穀物市場で、投機家が先物取引で穀物などを買い占めて、価格をつりあげて、実際売買されるときにその買い占めた穀物を売って利ざやを儲けるという話を聞くのですが、実際どのようにして投機家は価格をつりあげることができるのでしょうか?ご教授願います。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/10/18 21:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tea_cup No.3

回答回数1071ベストアンサー獲得回数194

ポイント33pt

 先物、現物に限らず、買い占められること自体で、市場価格はあがります。
 量が限られたものを買いたい量入手する必要があれば、価格が高くとも買わざるを得ないためです。
 もちろん、実需が伴わないと、値崩れします。
 ここら辺の話は、狼と香辛料に学ぶ経済学が面白いです。

id:tea_cup

リンク先、続きが読みたいなぁという気持ちを込めての紹介です。

2012/10/13 02:40:12

その他の回答2件)

id:oil999 No.2

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント33pt

穀物の先物市場で大量買いすることで、市場価格を吊り上げます。
たとえば米国シカゴコーンです。
http://www.forexpros.jp/commodities/us-corn

id:tea_cup No.3

回答回数1071ベストアンサー獲得回数194ここでベストアンサー

ポイント33pt

 先物、現物に限らず、買い占められること自体で、市場価格はあがります。
 量が限られたものを買いたい量入手する必要があれば、価格が高くとも買わざるを得ないためです。
 もちろん、実需が伴わないと、値崩れします。
 ここら辺の話は、狼と香辛料に学ぶ経済学が面白いです。

id:tea_cup

リンク先、続きが読みたいなぁという気持ちを込めての紹介です。

2012/10/13 02:40:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません