http://saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki_name/name_drumset.html

ここにあるドラムの各部の名所の省略形(英語の)を教えてください。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/10/15 07:40:02

回答1件)

id:meefla No.1

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ドラムのタブ譜に使われる省略形です。

日本語英語省略形
ライド シンバルride cymbalRC, Rd
タムタムrack tomsT1, T2, ...
フロア タムfloor tomFT
バス ドラムbass drumBD, B
クラッシュ シンバルcrash cymbalCC
ハイハット シンバルhigh-hat cymbalsHH
スネア ドラムsnare drumSN, SD, S

出典(英語):
1. Drum tablature
2. How to Read Drum Tabs - wikiHow
3. How to Read DrumTabs - DRUM TABS

出典3にも書かれているように、省略形は人によってやり方が違うのでご注意下さい。

id:a963

T1が左側のタムでT2が右側のタムなんですか?

2012/10/08 14:29:43
id:meefla

タムタムは「大小さまざま、好みによって数が決まる」ですから、
左右というよりは、高音と低音って考えたほうが良いかも。
T1 が一番高音、T2 はその次で、フロアタムが一番低音になります。

T1|-High-tom--------|
T2|-Low-tom---------|
FT|-Floor-tom-------|

Drum tablature - Wikipedia, the free encyclopedia

DRUM SET ANATOMY の表記だと、Hi Tom が1個、Mid Tom が2個あって、Low Tom がフロアタムになってますので、悩む所ですが。

2012/10/08 15:42:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません