サイトのデザインをしているのですが、フォントをどうしようかまよっています。

本文はユーザのデバイスフォントになるので、どういったものがよくパソコンに入っているか教えていただきたいです。

ちなみに、h1などのように画像化出来るところは太丸ゴシックにしています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/09/21 07:47:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kyabana No.1

回答回数155ベストアンサー獲得回数43

ポイント150pt

ここでMAC10.6(Snow Leopard)、windows7の標準フォント一覧を見ることができます。インパクトのあるサイト名ですが、お気になさらず…
全標準フォント一覧 / もうパンツはかない

id:snoopy_japan

パンツいいですね。

2012/09/21 07:43:30

その他の回答1件)

id:kyabana No.1

回答回数155ベストアンサー獲得回数43ここでベストアンサー

ポイント150pt

ここでMAC10.6(Snow Leopard)、windows7の標準フォント一覧を見ることができます。インパクトのあるサイト名ですが、お気になさらず…
全標準フォント一覧 / もうパンツはかない

id:snoopy_japan

パンツいいですね。

2012/09/21 07:43:30
id:pigmon88 No.2

回答回数501ベストアンサー獲得回数25

ポイント50pt

標準フォントもいいんですが、題字や目次なんかでは、すこしおもしろ系のフリーフォントを画像にして貼付けても、個性が出ていいと思います。

たとえば
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babwp701/hpfont/original.html
http://www.fontna.com/blog/736/

id:snoopy_japan

すみません、フォントは数百の単位でもってので、。

2012/09/21 07:42:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません