株のオンライン取引について質問です。


現物株を売買しています。
前に現物売をしたのですが、何営業日かあとに証券用の口座にお金が入ってきたと記憶しています。
ということは口座のお金をすべて使っての取引は1日に何度も出来ないということなのでしょうか。

1日のうちに全額購入→全株売却→全額購入→全株売却というのを何度も繰り返して取引したいのですが、現物取引でもできるでしょうか。また信用取引であればできるのでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/08/14 12:51:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:oil999 No.1

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

株式の売買では、約定日から4営業日で入金/引き落としが行われます。

取引口座の残高を超える取引を行いたいのであれば、信用取引を行うことになります。

id:kitiko No.2

回答回数470ベストアンサー獲得回数42

信用取引では資金の3倍までの取引が可能なので、信用取引でできます。現物の場合、4営業日目(約定日+3営業日目)かかるので、全ての一日ですべての資金を使いきってしまうと4日後になります。


買付注文は「現物買付余力」の範囲内での受け付けとなります。
売付注文は「お預かり株式の一覧」の「売却可能数量」の範囲内での受け付けとなります。
株式などのお取り引きが成立すると、4営業日目(約定日+3営業日目)に売買代金の精算(受け渡し)が行われます。




https://o2o.moneykit.net/o2o/mk/shouken_chukai/moneykit_sec03.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません