地理について教えてください。


一年の地理(書籍:日本文教出版)の二章世界各国の人々の暮らし
の要点等教えてくださりませんか?

何処が大切なのかがかわからなくて;;

明日が期末テストなので、お早めに回答いただけるとうれしいです。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/06/29 19:08:26

ベストアンサー

id:ai-2757 No.1

回答回数80ベストアンサー獲得回数16

私の学校の要点だけ。

・地図
 ・図法。メルカトル、モルワイデ、正距方位とか
 ・図法の特徴

・気候
 ・温帯、熱帯などと、その地域の特徴
 ・永久凍土、オアシス、熱帯林など
 ・どこの地域の雨温図かなど

・文化
 ・服装、住居の名称
  ・なぜそのように出来ているか、など

 おまけ
・世界の国の位置と名称とか

出るかどうか、正確なところは分かりませんが、こんなところじゃないでしょうか。

id:ai-2757

結局、どうでした?
お役に立てましたでしょうか。

2012/06/29 18:43:27
id:yu-na104

はい、とても分かりやすかったです^^
今日のテスト、なんとか解けました!

2012/06/29 19:08:19

その他の回答1件)

id:ai-2757 No.1

回答回数80ベストアンサー獲得回数16ここでベストアンサー

私の学校の要点だけ。

・地図
 ・図法。メルカトル、モルワイデ、正距方位とか
 ・図法の特徴

・気候
 ・温帯、熱帯などと、その地域の特徴
 ・永久凍土、オアシス、熱帯林など
 ・どこの地域の雨温図かなど

・文化
 ・服装、住居の名称
  ・なぜそのように出来ているか、など

 おまけ
・世界の国の位置と名称とか

出るかどうか、正確なところは分かりませんが、こんなところじゃないでしょうか。

id:ai-2757

結局、どうでした?
お役に立てましたでしょうか。

2012/06/29 18:43:27
id:yu-na104

はい、とても分かりやすかったです^^
今日のテスト、なんとか解けました!

2012/06/29 19:08:19
id:rkn723 No.2

回答回数28ベストアンサー獲得回数4

確実に出ると思うのが、本初子午線、緯度、経度、緯線、経線などで、気候の名前。です。
 世界の国でよく出るのは、ヨーロッパ州の名所です。
中間テストの内容は、思ってるより少ないですよ。作る先生によりますが。50分でできる問題になってると思います、。

  • id:ai-2757
    学校によって、多少範囲が違うと思うのですが…。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません