XAMPPを使用して、PHP+MYSQLで社内の共有データのやり取りを行おうと思っていますが、この選択が目的に適しているか教えてください。

データは社内LANの入力担当者5名で共有できればOKです。

現在はWindows2000、XP混在の5台程度で共有フォルダ内のエクセルワークブックをやはり5人程度で使用しています。共有フォルダ内のブックは10個ほど。一つのブックに1000件~2000件ほどのレコードがあり、一日1000件ほどのデータを書き込みます。エクセルVBAでも一応目的は果たせていますが、いまいち安定しないのとVBAスクリプトの更新などがとても面倒です。ブックが分散しているのが面倒の素になっているのはわかっているのですがデータがまとめて飛ぶのが怖くて統合は考えていません。どうにか良い方法はないかと模索している最中です。いっそサーバ立ててデータ管理すればよいかと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/06/29 23:50:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Mook No.1

回答回数1314ベストアンサー獲得回数393

ポイント300pt

目的のための手段としては適した方法だと思いますが、問題はデータの入力や検索を行うインタフェースを誰が準備して保守(バックアップ等も含めて)するかだと思います。

DB だけ用意してもこれに対するインタフェースがなければ、運用することはできませんのでこれをどうするかですが、
・目的が汎用で、フリーのCRM などが使用できるケース
・社内で PHP を構築できる担当者がいるケース
・外注で システムを構築する予算があるケース
だと比較的運用を始めやすいと思いますが、

これから調べながら、自分で一から構築しようと思っているようであれば、先は長いかもしれません。

一から構築する場合で、もう少し手軽にやりたいのであれば、FileMaker Cybose などDBの管理やデザイン機能が用意されている製品を使うのも手だと思います。

他1件のコメントを見る
id:Mook

自作となるとやはり長い話になってしまうので、
フリーの管理システムを探すのが手っ取り早いでしょうか。

用件がわからないのでなんともですか、顧客管理なら
http://customer.limitlink.jp/
といったものもあるようです。

2012/06/26 10:56:12
id:doncho

用件はテレアポのログを取り、共有、統計化することです。データのやり取りが頻繁であること。一覧性もある程度必要であること。共有メンバーがそこそこ多い。こんなところで頭を悩ませています。業務内容の変更サイクルも早く、早い時は2~3ヶ月で体制や業務内容が変わってしまうので外注によるシステム作成は少し難しそうです。ご紹介いただいたページのソフトは参考にしつつも理解できそうな部分だけで自作していく方向としました。回答ありがとうございました。

2012/06/29 23:50:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません