1338367704 月(moon)の成分を教えて下さい。


月の構成要素というか、月で採掘できる金属、鉱物。
月の砂の成分、最新の科学情報が知りたい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/06/06 17:50:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rsc96074 No.2

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

id:kotop

回答、ありがとうございました。

2012/06/06 18:14:24

その他の回答3件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント50pt

http://regolith.ws/simulant

レゴリスとは、月の表面にある非常細かい破片(直径数10~100μm /地球の砂は直径200~300μm程度 )が砂状になったもの。月は地球上と違い粒子が摩擦で丸くなることなく堆積する環境なので尖っているのが特徴です。


【レゴリス シミュラントとは?】
NASAの宇宙飛行士がアポロ計画の折に持ち帰った月の砂「レゴリス」は成分解析され、将来の月基地建造の建材研究等に使うための、同一の成分、同一の物性を持つ「シミュラント(模擬砂)」が製造されました。アポロ11号採集サンプルは22kgとわずかなものでしたが、この模擬砂を開発したことで、装置などを本物に近い形で試すことができ、私たちが宇宙に向かうための技術開発をしていくことができるようになります。素材となるレゴリス シミュラントは、JSC(Johnson Space Center)が月の砂を成分を解析し、同一の成分と物性をもつ摸擬月砂の制作を依頼した会社から月焼窯元が釉薬材料として輸入しているものです

id:kotop

回答、ありがとうございました。

2012/06/06 18:14:09
id:ruirui01231 No.4

回答回数641ベストアンサー獲得回数17

id:kotop

回答、ありがとうございました。

2012/06/06 18:14:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません