自炊してOCRをかけたPDFや画像データをクラウドに置いて、タブレットやスマホで閲覧したり、マーカーを引いたりしたいです。

引いたマーカーはクラウドにあるファイルにも反映したいので、同期するか直接編集する必要があると思っています。
ただクラウドにあるファイルを全部、モバイル端末で同期してしまうと端末の容量が全然足りなくなってしまうと思うので、直接編集の方がおそらく良いのだろうと思います。

このような条件を満たすやり方を教えてください。
端末はiphoneとAndroidタブレットです。
クラウドサービスはDropboxを使っていますが、必要があれば別のサービスでも可です。

閲覧についてはマンガの自炊ファイルでもやりたいので、マンガでもクラウドのファイルを閲覧出来るリーダーか、同じ事を出来る別アプリをご紹介いただければとおもいます。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/27 02:20:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:Cherenkov No.1

回答回数1504ベストアンサー獲得回数493

Google Drive

  • iPhone と iPad(近日提供予定)
id:semiclo

ありがとうございます。
グーグルドライブってPDF閲覧、編集機能もあるんですかね。
特にそう読める情報はそのURLには無いのですが。

2012/05/20 09:06:43
id:Cherenkov

GoogleドキュメントにはPDF閲覧機能があります。
http://d.hatena.ne.jp/Koonies/20091011/pdf_with_Google_docs

2012/05/20 09:12:02
id:freemann No.2

回答回数335ベストアンサー獲得回数55

ポイント25pt

SkyDriveはどうでしょうか。

iOSもAndroidも無料で使用できます。

id:semiclo

えーと質問の内容はクラウドサービスが何かではないのですが・・・

2012/05/20 09:07:22
id:freemann

質問の理解としては、dropboxなどの同期サービスでは端末の容量が足りないだろうから、クラウドなどに保存しておき、必要な時にアクセスしてアプリで読むということなのかなと思ったのですが。

なお、SkyDriveではファイルをほかのアプリで読む機能があるので、質問者さんの好きなアプリで読むことができます。

失礼しました。

2012/05/20 09:46:34
id:Lhankor_Mhy No.3

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

ポイント25pt

DropBoxからGoodReaderで開き、GoodReaderでマーカーを入れて保存、そのファイルをDropBoxに保存するのではダメですか?
 
GoodReader ver2.7 初心者にやさしいDropbox対応 - iPhone plus +
GoodReader for iPhone v3.2.3: PDFに注釈記入、.txt編集、プレゼンにも使えます。【アプリ特集】 - AppBank

id:pretaroe No.4

回答回数531ベストアンサー獲得回数75

ポイント25pt

>同期するか直接編集する必要があると思っています。

ローカルで編集して
アップロードで、Dropboxに上書きとかで十分では?


dropboxは無理に同期しなくても使えますよね。

id:diend204 No.5

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

私はiPadなのですがDropboxとGoodReaderで授業のPDFファイルを見たりしています。

まず、PCからDropboxのフォルダにPDFファイルを入れ、
その後、iPadでGoodReaderを起動させ、
Dropboxのところからダウンロードして閲覧しています。
GoodReaderからDropboxを連携させる方法は
http://d.hatena.ne.jp/Kiphonen/20100316/p1
の4.GoodReaderとDropboxを連携させる。からわかると思います。

また、GoodReaderにDropboxのとの同期フォルダを作成することもできるようです。
http://www.sanzoudo.com/blog/archives/1947


マンガについてはi文庫というアプリを使っています。(iphoneでも同じ物があります。)
保存については、クラウドで同期するのが面倒(時間が掛かる)なので
iTunesで直接i文庫のフォルダに入れています。Dropboxと連携させることもできるようです。
端末の容量ですが、私のは16GBなのですが意外と大丈夫です。
もし、容量が無くなりそうであれば読み終わったら削除すれば良いし
読めない量は入れなかったら良いのでなんとか大丈夫だと思います。
それでもダメな場合はDropboxと連携させて使えば良いかなと…

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません