英文についての質問です。

Are you~. と Do you~.の使い方の違いがわかりません。
あと、No,I don’t.と、No,I’m not.の違いもよくわかりません。
どなたか詳しく教えていただけないでしょうか?

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/24 20:50:03

ベストアンサー

id:taiki-sonic-1110 No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数14

動詞の違いで決まります。

動詞がbe動詞(am,are,is,was,wereなど)ならbe動詞を前に持ってきて、Are you~?になります。
動詞が一般動詞(play,use,studyなど上にあげたもの以外のほぼすべての動詞)なら動詞の前にdo,does,didなどを置いて、Do you~?になります。
要するに動詞の違いです。

あと答え方。
be動詞(Are you~?)ならNo,I’m not.
一般動詞(Do you~?)ならNo,I don’t.
になります。

その他の回答1件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

>Are you~. と Do you~.の使い方の違いがわかりません

Doは 動詞が続く場合です。
それ以外は Areのほうと考えたほうがいいでしょう。
特に名詞とか。

No,I don’t. は しないよ という意味

No,I’m not. は 違うよ という意味

id:taiki-sonic-1110 No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数14ここでベストアンサー

動詞の違いで決まります。

動詞がbe動詞(am,are,is,was,wereなど)ならbe動詞を前に持ってきて、Are you~?になります。
動詞が一般動詞(play,use,studyなど上にあげたもの以外のほぼすべての動詞)なら動詞の前にdo,does,didなどを置いて、Do you~?になります。
要するに動詞の違いです。

あと答え方。
be動詞(Are you~?)ならNo,I’m not.
一般動詞(Do you~?)ならNo,I don’t.
になります。

id:a1b2c3-d4e5

なんか普通に分かるようになった←

あなたは○○ですか。     →Are you ○○? 

あなたは○○が(を)○○ですか。→Do you ○○ ○○?

だ。

いまじゃあ、無意識に区別できる←

こんなのに悩んでた僕って一体w

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません