「スマイルプリキュア!」第15話の感想をお願いします。5/13放送の「ドタバタ!みゆきの母の日大作戦!!」についてです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/20 07:07:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:toropiusu0326 No.12

回答回数219ベストアンサー獲得回数20

ポイント100pt

スマイルプリキュア初めて見ました。なので、初めて見た感想、って感じですね。

名前がよく分からないのですが、母にあげるプレゼントを作っていた人のプレゼント、あれ下手だったので、なんか魔法(?)みたいなのでキレイにしようとしましたよね?
そこで、その魔法みたいなのを止めた所がその人の良い所だと思います。
自分だったら手作りなんてどうでもいいと思いますが、こういうの見ると見ている側もどうでも良くない!って感じになれるのがプリキュアのまたまた良い所ですね^^
その人の母にプレゼントを渡した時母は喜んでいたっていう事は気持ちが入っていたプレゼントが母に伝わったということですね。
僕は母の日に何もしていないんですよね(笑) なんかしたいですね。

他1件のコメントを見る
id:Qamoonlight

とても素敵な感想よ、ありがとう。

2012/05/20 06:21:23
id:toropiusu0326

えぇぇ。ベストアンサー有難う御座います。
素敵ですか?そうですか、こちらもそう言って頂けると嬉しいです。
でも、プリキュアの名前がよくわからなくて…(笑)

2012/05/20 08:12:11

その他の回答20件)

id:zodazoda519 No.1

回答回数214ベストアンサー獲得回数9スマートフォンから投稿

ポイント20pt

今回は、母の日の内容でしたね・・・
母の日か・・・なにかしなきゃかな・・・ それは、さておきプリキュアの感想をみゆきが手伝いをしたら洗濯ものが緑になりコーヒーはしょっぱくなりふとんが落ちたりみゆきは、運が悪いですねwww
それとキャンデーの髪型が変わりましたねw
なのでみんなのお母さんへの感謝の気持ちがわかったいいお話でした。
次回も楽しみです。

関係ないと思いますがプリキュアって髪の毛の色すごいですよねw

id:Qamoonlight

結局お母さんには何かしてあげた?
アニメの髪の毛の色ってね、デフォルメ(強調)してわざと塗り分けているのよ?
実際に近くの人の髪を見比べて見たら、誰の髪の毛も真っ黒で完全に同じ色な訳ではなくて、1人1人少しずつ色が違っている筈よ。

2012/05/20 01:26:29
id:zodazoda519

お母さんになにもしてないです。
ごめんお母さん。

へーためになりました!

2012/05/20 08:00:11
id:irutiyann No.2

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

最初の母の日を、忘れてしまう。というのが面白かったですね   そしてお皿洗いを手伝う・・・までは良かったのですが 洗剤と入浴剤を間違え、塩と砂糖を間違えてお母さんに迷惑かけてましたね。  ここら辺は、みゆきちゃんらしさが出でましたけど・・・・・・。  最後は感動でおわりましたね

id:Qamoonlight

はじめてみたいね。ありがとう。

2012/05/20 01:30:02
id:rein-07 No.3

回答回数65ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

ウルフルン納豆ギョウザアメ食べてふいた((笑
関西にはそんなものないのに・・・まずいってどうして思ったのか(作者が)・・・美味しいかもしれんのに・・・
        H/K
キャンディーが物を作っててなんだろうって思いました^^;
後から「あ、母の日か」ってみんなの作っている姿見て思い出しました^^
みゆきが忘れてる姿見て自分と同じだって思いました
みゆきがなんだかんだ失敗するのは予想済みでしたが・・・^^;
あの布団まさに「布団が吹っ飛んだ」ですね(すいません)
みゆきネックレス作って下手とか言ってたけどめっちゃ上手に出来てたやん´O`
しかもお母さんにめっちゃ似合ってましたかど
アカンベー久々に見ました(ハッピーシャワーも)
今回も回答楽しかったです^^

id:Qamoonlight

やっぱり、本当にある訳ではないのね。
キャンディにもお母さんがいて、プレゼントを渡したりしたのかしら?

2012/05/20 01:34:24
id:ww2739 No.4

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

まず所持金があんがい少ないことに驚きましたww
かなり持ってるとおもったのになぁ(´・ω・)
tkそのネックレス俺にくださいって叫びたかったです((おまw
とりあえずみんなのプレゼント俺にください((

うん、黙ります(;^ ^)

id:Qamoonlight

パスタさんはみゆきのことが好きなのね。いえみゆきに限らず全員かしら?

2012/05/20 01:37:42
id:yk1997kobba No.5

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント10pt

なんか今日まともに見れたから書きます。

母の日に合わせて作ったようですね。
自分もこれで今日が母の日だとを思い出しました。
母の日ということで、やっぱりみんな(一人除いて)用意してきたそうですね。
みんな素晴らしいものを用意していたのですが、れいかさん何者?
「焼いてみた」って・・・どこで焼いたかは謎ですが、すごい出来だと思います。レベル高ぇ
納豆餃子飴、なんかすごそうな飴ですが、なめてみたいな^^;(前回にも出たらしいですね。)

みゆきさんは、母の日のために使うお金がなくて、お手伝いの道を歩んだのですが。。。
コーヒーに塩を入れてしまったり、間違えて入浴剤入れてしまったり。
塩と砂糖の間違いはまあ、ありえるかもしれませんが、洗剤と入浴剤の間違いは、そうそうないと思うんじゃないですかね。おっちょこちょい
でも、ちょっとだけ塩を入れるだけならおいしいみたい。お試しあれ

やはり、ウルフルンさんは母の日ということを狙ってやってきましたか。
今回は結構闘いが激しかったような気がしたけど、どうなのか。。。
やはり最後は感動的でしたね。
ネックレスも結構似合ってたよ、お母さん。
今回も楽しめたスマイルプリキュア!でした。
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/4/f/4f9d5af6.jpg
(ジャンケン勝ったよ!!)

id:Qamoonlight

こばさんから感想を貰うのは初めてだったかしら?
今回のバトルは、こばさんの感じた通り・いつもより見応えがあったわね。みゆきたち急に成長した感じよ。

2012/05/20 05:32:52
id:zz-z No.6

回答回数374ベストアンサー獲得回数36

ポイント20pt

ドジなみゆきがお手伝いをすると聞いたらオチはたいていわかりました。


みなさんみゆきの特技で悩んでいたけど、特技は笑顔と、いつもHAPPYでいることだと思う。
ていうか、あのネックレス作る機械めっちゃほしい!

ピカリンじゃんけんは負けました。

今回は母の日でみゆきの母に対する思いが感じられました。

id:Qamoonlight

HAPPYかどうかは自分で感じることだから、自分がハッピーかどうかは自分で決められる・・・と言うことね。キュアハッピーの名前に相応しいわよねぇ!

2012/05/20 05:37:03
id:remon-T No.7

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

母の日でした。
母の日のプレゼントを忘れるなんてw
まぁみゆきちゃんらしいですねw
所持金少ないなぁとか思いました
お手伝い・・・
コーヒーに塩を入れたり
洗剤と入浴剤間違えたりw
ドジなことばっかりですねw
でも最後は結局ハッピーエンドというところが毎回いいです
ピカリンじゃんけん勝てた(1連勝中)

id:Qamoonlight

前回まで連敗中と言っていたのね。じゃんけんに勝てたことそれ自体は作品の感想ではないと思うけれど、それを嬉しいと言う気持ちなら感想になるのかも知れないわね。
じゃんけんの勝敗報告では今回のラージャンさんの回答で初めて、気持ちが読み取れたのよ。

2012/05/20 05:48:29
id:ibuki81 No.8

回答回数125ベストアンサー獲得回数11

ポイント20pt

タイトルを見た時点で初めて今日が母の日だということに気がつきましたwww
そういえば何も考えてないなぁ……と。((え

みゆきちゃんの事だからどんなことになるのか……とかは大体予想がついていましたが、ホントについてなかったですねwww
でもお母さんに何かをしてあげようという思いやりの心構えとか一生懸命さがよく伝わってきました!!みゆきちゃん良い子ですね。

それにしてもみゆきのおっちょこちょいは誰に似たんだろう……((え

母の日なおちゃんバージョンも見てみたいですww

id:Qamoonlight

せめて次回予告の時点で気がつかないとあわただしかったわね。
みゆきのお母さんは素敵だったわね。

2012/05/20 05:57:38
id:yurumisuto No.9

回答回数166ベストアンサー獲得回数14

ポイント5pt

母の日回でした。
やっぱり手伝いをするとああなるのがお約束なのかな?
なんだかんだでハッピーエンドで閉まりました♪

id:Qamoonlight

俺得の子ね。お久しぶり。番組のほうは毎週みているの?

2012/05/20 06:01:40
id:MAROMARON No.10

回答回数213ベストアンサー獲得回数32

ポイント30pt

先週の予告で、母の日のプレゼントの話だったから、
 それでなにか作ってるんだろう。
 と思ってたら……

 ・・・・・えっ? キャンディが作ってるよ。w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

 そのとき、他のプリキュアはゴソゴソと母の日のプレゼントを
 つくってましたが、みゆきは母の日を忘れていたのです!!

 まったくみゆきは酷いな~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

ということで、みゆきは母の日のプレゼントを買いに行こうと、
 貯金箱を開けます。
ところがブタさん著金箱には、174円しかありませんでした。Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

 そんな失敗ばかりのみゆきは、
 プレゼントを手作りすればいいと思いつきます。

 そこで他のプリキュアたちが何を作ってたのか
 教えてもらいます。

 やよいは母親の似顔絵。

 あかねは店用のオリジナルエプロン。

 なおはティッシュカバー。

 れいかは茶碗。


その後、みゆきはネックレスをつくることにします。
 しかし、不器用なみゆきはあまりカワイイものが
 作れません。(ノд・。) グスン
 そこでメッセージカードを付けようという話になり、
 買い物しに出かました。☆ミ (ノ ̄▽ ̄)ノ スチャッ!
(さすがに174円でも買えるよねww)

 そこへウルフルンさん登場!
 いつも通りの戦闘に入るのですが・・・・

 変身シーン、速すぎない!?


 戦闘中、プレゼントに大切なのは気持ちだということに
 気がついたみゆきたちはアカンベェを倒しました。
 そして、プレゼントを無事、母親に渡しました。

id:Qamoonlight

レインさんの回答によると、先週の飴はやっぱりないみたいよ。

2012/05/20 06:14:45
id:e7tu5t7gfu No.11

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

最初に母の日忘れのが笑えましたw(忘れるなよw)とつっこみたかったですw    お手伝いでは色々間違えすぎだったのでちょい笑えました。           みゆきお金なさすぎて驚いた。俺よりも少ないw                    みゆき母ネックレス似合ってた(ガチで)                  ハッピーエンドで終わったので良かったです。               そしてピカリンじゃんけんは・・・見事に負けました(泣き)         まぁ今回の話・・いい終わり方だったと思います。

id:Qamoonlight

みゆきのお母さんにネックレスが似合っていたと感じたのは、どうしてなのかしら?

2012/05/20 06:18:19
id:toropiusu0326 No.12

回答回数219ベストアンサー獲得回数20ここでベストアンサー

ポイント100pt

スマイルプリキュア初めて見ました。なので、初めて見た感想、って感じですね。

名前がよく分からないのですが、母にあげるプレゼントを作っていた人のプレゼント、あれ下手だったので、なんか魔法(?)みたいなのでキレイにしようとしましたよね?
そこで、その魔法みたいなのを止めた所がその人の良い所だと思います。
自分だったら手作りなんてどうでもいいと思いますが、こういうの見ると見ている側もどうでも良くない!って感じになれるのがプリキュアのまたまた良い所ですね^^
その人の母にプレゼントを渡した時母は喜んでいたっていう事は気持ちが入っていたプレゼントが母に伝わったということですね。
僕は母の日に何もしていないんですよね(笑) なんかしたいですね。

他1件のコメントを見る
id:Qamoonlight

とても素敵な感想よ、ありがとう。

2012/05/20 06:21:23
id:toropiusu0326

えぇぇ。ベストアンサー有難う御座います。
素敵ですか?そうですか、こちらもそう言って頂けると嬉しいです。
でも、プリキュアの名前がよくわからなくて…(笑)

2012/05/20 08:12:11
id:tomonomoto No.13

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

今回は母の日にちなんで、母の日についてでした。
みゆきが手伝いをしたら、母に迷惑をかけたりしてました。
母の日ということだったけど、用意してない人が1名いた!
みゆきが手伝いをしたら、母に迷惑をかけたりしてました。

面白かったですよ!

id:mayuno0323 No.14

回答回数43ベストアンサー獲得回数5

ポイント1pt

母の日のお話でしたね
今回もみゆきの運の無さがアレでしたねwww
でもハッピーエンドでよかったです^^
ピカリンじゃんけんは見事に負けましたけどね!

id:Qamoonlight

アレとはドレかしら?

2012/05/20 06:25:24
id:must-ard No.15

回答回数343ベストアンサー獲得回数120

ポイント100pt


f:id:must-ard:20120514155253j:image
母の日も笑顔でウルトラハッピーっ★

兄妹3人で華買って後は家事とか代わりにやってました。で、今週も思った事とか。

くるデコビーズメーカー(¥3,990)でみんなも母の日のプレゼントを作ろう!!(※キュアデコルは別売りです)。
・本編では何気無しに使っていますが、みゆきは「これ」とか「これで」とかなぜ正式名称で言わないのでしょう。大人の事情か。とか一番最初に思いました(え

・ウルフルン「マジョリーナからのプレゼントが不味かった=>プレゼントなんてくっだらねぇ!=>母の日のプレゼントを邪魔してやる!!」という前回の話を繋げつつ鮮やかに今回のウルフルンの悪の動機があって良かったです。

・みんな自分の特技を生かしてプレゼントを作っている。と思っていましたが、あかねも慣れない裁縫でエプロンを作っていましたね。つまり、みゆきと同じで特技じゃないけど想いを伝えるのに上手いも下手も無いというメッセージ性をその時のあかねから感じました。それもあってか、今回のサニーはすごくかっこよかったですね!

・久しぶりのアカッパナ。最近アオッパナに慣れてしまったせいか苦戦する5人。ウルフルンの言葉にBADになるハッピーを支えたサニー、ピース、マーチ、ビューティの言葉がじーんと来ました。

・そしてここにきて急成長。今回は、「あかねのお好み焼き人生」回でもありましたが、必殺技になっている浄化の力を普通に攻撃に取り入れていましたね。炎で威力を上げたサニーのキック、華をまるごと凍らせたビューティ、鉄塔の上のウルフルンにはピースの雷、降り注ぐ葉っぱ攻撃はマーチの突風でなぎ払う。5人の戦闘に個性が出てきて面白く、見ごたえがありましたね。ハッピーは・・・そのうちに^^;

・可愛いとか不細工とか上手いとか下手とかじゃない。伝えたい想いを形にしたり、言葉にするからプレゼントするんだ。不覚にもうるっと来てしまいました。オオカミだけに(最低

・次回はれいかのお話。まさか“れいかの家に行く話が見たい”がこんなに早く叶うとは・・・・。


15話の感想です。暇な方どうぞ。ノベライズ形式(?)です。
http://d.hatena.ne.jp/must-ard/20120514#1334021899

id:Qamoonlight

プリキュアでは劇中のアイテムの名前と商品名が違うことも多いから、過去の映像作品を見て商品が欲しくなってもネットで探すのも大変なの。洋辛子さんの言うようにアイテムの名称自体が台詞にない場合もあったわね。(えりかのおしゃれノートも商品名は別だったわね)
「不覚にもうるっと来てしまいました。オオカミだけに(最低」のところで、不覚にもクスリと笑ってしまったわ。とっても素敵な感想をいつもありがとう。

2012/05/20 06:36:47
id:ryou01 No.16

回答回数134ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

母の日の回でしたね。

コーヒーに塩ww
あれっておいしいんですかね
飲んでみたかったりして。
塩と砂糖は間違う可能性はあっても
洗剤と入浴剤を間違えるのはびっくり!

でもでも最後はハッピーエンドで笑顔になれますね!

id:Qamoonlight

砂糖と入浴剤を間違えないだけ常識的なのよ、みゆきは。

2012/05/20 06:40:00
id:aparura No.17

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

二回目の回答です

みゆきちゃんって毎回違う絵本見てるんでしょうか・・・

今回しかチェックしてませんが最初あたりに白雪姫見てましたよね

この前のあめ買えたんですねマジョリーナさん・・・

お母さんにプレゼントするものに皆さんそれぞれ個性があって素晴らしいです

みゆきちゃんのお母さん優しいし美人だし理想の母親ですね・・・

みゆきちゃんいまいち決まりませんねエプロンかたがってますよ

お母さん達嬉しいでしょうね心のこもったプレゼントもらって

私もみんなの母親になってみたいですそしたら毎日きっと楽しいんだなと思います

苦労と五分五分だと思いますけども

みゆきちゃんの作るネックレスは黄色とピンクでみゆきちゃんの髪とかリボンの色

みゆきちゃんが物に頼らないところえらいです・・・

なんですね今気づきましたウルフルンさんっていつもなんかみゆきちゃんが目立つ回

に出てきますね今回のアカンベエさん末恐ろしい・・・

毎年花粉症で悩めされてる私の敵です・・・

サニーさんとマーチさんかっこいい・・・ビューティさん凍らせることできたんです

とゆうか今回は皆さんがかっこいい回でした・・・

やっぱり親子っていいですね

id:Qamoonlight

感じたことしっかり書いてくれて嬉しいわ。また宜しくね。

2012/05/20 06:46:18
id:lawlite No.18

回答回数64ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

今回は母の日の話でしたね
手伝いをしてあげるのは偉いですよね
お約束どおりのドジをふんでくれましたがw
みゆきちゃん見てるとなんだか和みますw
なんだかんだいって最後はいいかんじにおわりますよね・・・
次の予告みのがしてしまいましたが楽しみです

id:hono9210 No.19

回答回数33ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

今回は母の日のお話でしたね!

みゆきちゃん、母の日を忘れるなんて…やっぱりドジですね
それでもみゆきちゃんは一生懸命考える、みゆきちゃん、優しいですね>
私もいつかこんな優しい子がほしいです
…皆さん母の日のプレゼント、個性的で良かったです^^*
今回のピカりんジャンケンあいこでした(>_<)

id:Qamoonlight

ストレートにお母さんに甘えられるみゆきが羨ましいと、私には思えたわ。

2012/05/20 06:52:50
id:maya70828 No.20

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント10pt

母の日の会。予想してたとおりのみゆきのドジっぷり。主人公がドジなのは、できる人物より共感を得やすいのと、ドジっ娘として男の大人が魅かれるからだと分析する。各プリキュアの母の日のプレゼントは個性的で良かったが、今時、ここまでしてくれる子供っているのかと疑問に思う。最終的に気持ちが大事という締めくくりで終わってスッキリ観ることができました。
次回は悩みについて。子供だから出てくる悩みみたいなものをうまく表現できれば、面白くなりそうです。

id:Qamoonlight

今時の子供がなかなか出来ないことを出来るから、憧れの対象になれるのではないかしら?

2012/05/20 06:56:16
id:kicr-pp No.21

回答回数451ベストアンサー獲得回数14

ポイント2pt

改めて母さんて大事だと思いました。

id:Qamoonlight

一言だけだけれど、それも感想には違いないわね。

2012/05/20 06:56:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません