Amazon.co.jp に入れません、ふたたび

http://q.hatena.ne.jp/1336205409
まず↑この質問を読んでいただけると嬉しいです。
入れないのは .co.jp で .com には入れます。
IP直打ちで行けるならDNSサーバの不調ではないかと教えてもらい、
コメント欄の id:nue さんの教えにしたがい 8.8.8.8 を見に行くように設定しました。
一瞬よくなったかな、と思いましたが、今はやっぱり入れません。
となると、DNSサーバのせいともいいきれなくなりました。
まったく入れないのではなくて、たまに入れます。
上記質問にも書きましたが、ブラウザを変えても同じなので、
クッキーやキャッシュのせいではなさそうです。
原因は何でしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/14 10:16:19

ベストアンサー

id:fiwa No.1

回答回数1200ベストアンサー獲得回数253

どうも近頃、Amazon.co.jpだけ繋がらないという話が時々あるようです。
ほとんどがBUFFALO社のルーターを使っている人で、ファームウェアを更新したら改善した、という話が多いようですが、お使いのルーターは何でしょう?
同じルータではなくても、いちどファームウェア更新を試されてみてはいかがでしょうか。

AmazonとBBR-4HG(解決) - まがらちゃんのまあ息災といったところ
Amazonに繋がらない!? 基地とハンバーガーの街から/ウェブリブログ
Amazonに繋がりにくい 話かな | いろいろ☆なないろ

id:chinjuh

そうです、うちもバッファローです。
調べたところファームウェアは二つくらい前のでした。
どうもそれっぽいですねー。
(しかしなぜAmazon.co.jpだけ?!)
今ちょっと手があかないのであとで更新してみます。
ありがとうございました。

2012/05/12 00:24:22
id:chinjuh

遅くなりました。
昨夜ファームウェアを最新にしてみたところ、
Amazonに入れるようになりました。
これまでも100%入れなかったわけではないので、
もう少し様子をみないとわかりませんが、
他のいろんなサイトの表示が早くなったような気がするので
やっぱりこれが原因っぽいです。
まさかこんなことが原因だなんて…

本当にありがとうございました。
助かりました!

2012/05/14 10:16:00
  • id:fut573
    プロバイダーの問題なのかPCの問題なのかルーターの問題なのかを切り分けたいところですね。
    ブラウザの変更は効果が無かったとのことですが、別のPCでつないだ場合はどうでしょうか?
  • id:chinjuh
    windowsXPがインストールされてるPCを起ち上げて試してみましたがやっぱり入れません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません