ディスプレイが映らないPC(mac)の初期化について。 


背景:先日、ある事故によってMacbookairのディスプレイが破損してしまい、何も映らない状態になってしまいました。すでに新しいPCを購入したため、このPCは部品を取りたいという友人に譲ろうと思っています。しかし、私はその前にPCのOSを初期化したいと考えています。macbookairには購入時にリストアするためにUSBが付属しており、PCを外部ディスプレイにつなぎUSBから起動したものの、外部ディスプレイではリストアのオプションが表示されませんでした。
(友人のmacbookairでは、USBから起動できたため外部ディスプレイでの表示が問題だと考えました。)

以上の状況で、このPCを初期化するにはどんな選択肢があるでしょうか。

宜しくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/04/29 17:40:10

回答1件)

id:pascal7 No.1

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

分解するつもりでしたら
分解してSSDを抜いたらよいのでは。
データを捨てたいだけならSSDを物理的に破壊すればよいでしょう。
データを引き抜きたい場合は動作するairに刺して見ることに
なるでしょうけど

どう壊れているのか分からない部品を
動作するairに刺して見るのは賢い行動ではないだろうと思います。

>MacBook Air 11in.のSSDを交換する方法
http://gori.me/mac/6315
というページが参考になるのでは?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません