1億円分の日本国債先物(JGB)を空売りしていた場合、どうなるかについてのご質問です。

私が書いた答えが正しいか、間違っているか、間違っている場合はどうなるかをお答え下さい。
なお、税金については考慮しないで良いです。

Q.100円の物が10,000円になる急激なインフレになった場合
A.JGB価格は1/100に暴落、1億円分のJGBは100万円になる。
  JGB買い戻しで9900万円の利益を得る。
  ただし、100倍のインフレになっているので、
  インフレ前に99万円だった物(インフレ後は9900万円で売っている)しか買えない。
  つまりJGBの空売りでは、インフレのヘッジには使えない。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/04/26 23:26:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント100pt

1億の現金であれば1/100に目減りする場合が、同等なのですから現金との対比で言えばヘッジと言えます。
 
つまり、2億円の資金があった場合、全額を現金にしている場合は100倍のインフレによって200万円になってしまいますが、1億を空売りしておけば1億0100万円ぐらいを維持できます。
 
また逆に、100倍のデフレになった場合でも、先物は1/100になりますが、現金は100倍になり、計算上は先と同じ価値を維持できます。
もちろん、最初の2億の価値が維持できる訳ではありませんが、どちらの場合でも本来の反対売買によって損失を減らすという意味のヘッジは十分効いている事になります。
 
また、単純にはそういう事ですが、たぶん100倍のインフレのような場合には単なる債権(政府が口で保証しているだけの和紙、今じゃ単なるデータ)は1/100よりもっと暴落すると思います。
従って、売りの部分だけを見れば、インフレ率より下落幅の方が大きくなるので実質的にも儲かると思います。
100倍のインフレに対して国債が1/200になれば、現金部分の目減りさえ賄えるので完全なヘッジが完成します。

他3件のコメントを見る
id:seble

あれれ、ああ、そうか、、
1億の国債先物の証拠金が200万程度なので、200万を積んでおいて買い戻した時点で99万円の価値、という事ですかね。
1億の現金を積めば50億ぐらいの空売りができるので、利益の額面も49億5千万、実質価値で4950万、まあ、一応は。
現状では証拠金率が約50倍なので、約50倍を超えるインフレ時にはマイナスになりますね。それ未満の率であればプラスになるという事で。

2012/04/23 20:53:36
id:kidaikobayashi

やっと理解できました!証拠金に対してということですね。
それなら納得です。
ありがとうございました。

2012/04/23 21:25:48
id:paraizo No.2

回答回数139ベストアンサー獲得回数10

ポイント100pt

JGBは長期金利に相関するのでそれほどのインフレが短い限月間で起これば買い戻し価格は100万円ではなく数万円だと思います。
証拠金が100万ならヘッジと言えるかも知れません。

これほど極端な例ではなくインフレが期待される状況になり、長期金利が10%程度に上がったとするとJGB価格は80円程度ですので(142-80)で6200万円儲かり金利を割り引いても充分ヘッジになると思います。

通常のインフレならばヘッジになると思いますが、ハイバーインフレ下でヘッジになるかは分かりません。

他1件のコメントを見る
id:paraizo

妄想ですけど現代の通貨は連動しているので、JGBが飛ぶような状況だと海外通貨もやばいんじゃないかと思うんですよね、妄想ですけど
やはり王道の貴金属、不動産、現物あたりがいいのかと

2012/04/26 21:54:06
id:kidaikobayashi

追加のご回答ありがとうございます。
まあ実際は万に一つくらいしかないとは思ってますが、そんな状況になったら世界経済もぼろぼろになりますよね。

2012/04/26 23:26:05
  • id:seble
    ごちゃごちゃ書きすぎましたが、要するに
    100倍のインフレにも関わらず、本来(約1億)の価値が維持できるのだからヘッジなのです。
    元々、その他全資産の保障というような意味はありません。
  • id:seble
    俺もきちんと認識していなくて、とんちんかんな事を書いてしまいました。失礼しました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません