1332756273 ホームページのバナー作成について質問です。


フリーソフト「簡単バナー」を使って写真に文字を入れていますが、
いざブラウザでみると、にじむというかボケているというか、美しくありません。
どうすれば美しくできるのでしょうか?
注) 高価なソフトを使うというのは回答から除外下さい。

例として作ったjpgファイルを添付します。
なんかにじんでます。。。

恐れ入りますが、宜しくお願いします。






回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/04/02 19:05:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:windofjuly No.1

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149

ポイント50pt

JPEGは完全には元に戻らない非可逆圧縮なので滲みます

作り直してPNGもしくはGIFで保存しましょう
(BMPはファイルサイズが大きくなるので不採用)

http://www.netwalker.ne.jp/~punpun/kbanner/

保存可能な画像形式
BMP (*.bmp)
GIF (*.gif)
JPEG (*.jpg)
PNG (*.png)

id:mizore_chan

有難う御座います。
jpgは止めておきます。

2012/03/26 20:38:06

その他の回答1件)

id:windofjuly No.1

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149ここでベストアンサー

ポイント50pt

JPEGは完全には元に戻らない非可逆圧縮なので滲みます

作り直してPNGもしくはGIFで保存しましょう
(BMPはファイルサイズが大きくなるので不採用)

http://www.netwalker.ne.jp/~punpun/kbanner/

保存可能な画像形式
BMP (*.bmp)
GIF (*.gif)
JPEG (*.jpg)
PNG (*.png)

id:mizore_chan

有難う御座います。
jpgは止めておきます。

2012/03/26 20:38:06
id:mario-16 No.2

回答回数219ベストアンサー獲得回数21

ポイント50pt

JPEG形式のファイルを扱うソフトは圧縮率を指定して保存できることが多いと思われます。
フリーソフト「簡単バナー」も圧縮率の指定ができるようです。
ヘルプにしたがって大きめの数字を設定してみてはいかがでしょうか。
http://www.netwalker.ne.jp/~punpun/kbanner/help/

◎プロパティ
JPEG設定
 JPEGで保存を行う場合の設定を行います。
 「JPEG 画質」はJPEG画像の画質で、1から100までの数値です。大きければ大きいほど高画質になりますが、圧縮率が下がるためにファイルの容量は大きくなります。だからといって、画質を落としすぎるとヒドイ画像になってしまうのでご注意ください。
 数値の変更は横のスライドバーで行います。
 「現在の設定を初期設定ファイルに保存」をクリックすると、現在設定されている、フォント名やサイズ、縁取りや影付けなどの初期設定ファイルに保存されます。次回起動時からは、この保存した状態で作業することになります。

id:mizore_chan

有難う御座います。

2012/04/05 10:06:52
  • id:mario-2
    GIFは256しか出せないので個人的に非推奨です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません