モニターの購入を検討しています。

三菱電機 RDT233WX-ZとEIZO FS2332-Bの2機種で迷っています。
どちらのほうがいいでしょうか?
具体的に優れている点を教えて下さい。
もしこの機種以外にもオススメがあったら教えて下さい。

使用用途はイラスト作成と動画鑑賞が5:5という感じです。
23~24インチで予算は5万円以内です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/03/19 06:40:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:oil999 No.1

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント100pt

RDT233WX-Zは、輝度やコントラストが高く高解像化機能も搭載しており、フルHD映像(Blu-rayを含む)の再生に適しています。スピーカー出力もFS2332-Bより大出力です。
FS2332-Bは、sRGBに基づいた適切な色調でのイラスト作成に向いています。RDT233WX-Zより輝度が低い分、消費電力も低くなっています。

しかし液晶ディスプレイの性質上、動画視聴と静止画編集の両方に優れた製品というのは存在しません。どちらを重視するかによって、機種を絞っていただく形になります。
個人的には、デジタル一眼レフのRAW現像のように色調にシビアな静止画処理をするのでなければ、動画視聴に優れているRDT233WX-Zをおすすめします。

id:yasu59yasu

回答ありがとうございます!
とても参考になります。
デュアルモニターで同じもので揃える予定でしたがどちらの機種も買うのがよさそうですね。

2012/03/14 13:38:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません