耳聞こえない人に最適な起業業種は??


35歳男の聴覚障害者です。
現在リーマンです。
将来起業したいです。

起業するにあたって様々な業種を検討してみましたが
どうしても自分のハンディキャップ面で頓挫してしまいます。
社長なのに営業ができないなど・・・

聴力の程度としては、日常会話程度ならゆっくり話してもらえば分かる程度です。
(初見の専門用語が多い会話になるとよく聞き返します)

TELは唇の動きが読めないので不可です。

私でも(なんとか?)できそうな業種といえば
・マンション・アパート経営オーナー
・ネットショップ
・伝統職人系(投資に対する利益拡大の見込みが見えないので候補外)

もし、現在社長を務めている重度聴覚障害者がいれば参考にさせて頂きたいです。
もちろん聴覚障害者に限らず広く回答求めます。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/03/18 14:00:03

回答1件)

id:RYOTARO1999221 No.1

回答回数78ベストアンサー獲得回数27

私も聴覚障害者なんですが、
サラリーマンをしています。
耳が聞こえづらいのはつらい
ですが、職場の同僚たちに
助けてもらっているのでそ
こまでつらくないし、同僚も
やさしいのでもはや楽しいです。

意外と社会はやさしいですよ。

他3件のコメントを見る
id:jijiten

なおさら仕事が原因で身体上の2箇所に日常生活に支障がある不具合ができました。
この不具合も、将来があるのならば犠牲にしたとして納得はできるけど
障害者では出世できないからやりがいがないです。

一応ですが、
障害があるから会社に不満があって起業したいのではないです。
障害がなくても起業したいという気持ちはあります。

2012/03/11 20:00:30
id:RYOTARO1999221

今の世の中、誰がリストラされるか分かりませんよ。私の働いてる大手電機メーカーでは、何も問題を起こしていない部長がリストラされる事がありました。課長の私はリストラされないのに「なぜだろう?」と思いましたよ。

本題に戻りますが、確かに出世したら権利もあり、給料も増えていいと思います。しかし、責任も出世すればするほど重くなってきます。そこで「起業」というのがあります。起業をするのはとてもいいことだと思います。なぜなら、出世の問題は解決できますし、給料の問題も解決できます。しかし、「起業」
にはリスクがあります。才能も必要です。
聴覚障害があろうがあらまいが難しいことです、「起業」というものは。

2012/03/11 21:34:40
  • id:kokorohamoe
    今はデフレの時代で 公務員でも 給与削減をやっている時代背景の中
    給与を上げたい出世をしたいというのはバブル期の亡霊のような気がします。
    実質問題的には 給料が維持されれば 実質賃金は向上しているかと思います。

    また、年齢で全てを見てしまうのもバブル期の亡霊のような気がします。

    私も同じ年代ですが、やはり、そういうふうに思う風潮はあると思いますが
    もうそういう時代ではないと思います。

    肩書きだけの役職に出世するような、そういう時代もありましたが・・・名前だけ役職になってもしかたがないでしょう。

    なんだが、人の上に立ちたいから、人の下に立つのが嫌だから起業したいという風に聞こえ
    それでは、小さい会社では 人がついてこないので 難しいと思います。

    すでに書かれていますが、何がしたいのか?というマインドがないとやはり続かないと思います。
    やりたいことの中でできそうなことにチャレンジしてみるのが良いのではないでしょうか?
  • id:kokorohamoe
    10年ほど前になりますが、会話の殆どをチャットで行なっていたこともありました。
    今は 仕事の過半は メールで行なっています。

    ようするに、部下があなたに人徳を感じて メールで会話をする気になるか?という点ではないでしょうか?
    そうでないと、起業しても難しいと思いますし、それができるなら、起業しなくても同じだと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません