生理痛が激しい方ですか?激しい方は、どんな工夫をしていますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/03/09 10:45:03

ベストアンサー

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

・前後に眠くなったら存分に寝る(ここで無理すると痛くなる)
・日程より遅れているときは怯えずに運動など普段の生活をすると軽くすむ(不摂生はダメ)
・市販のナプキンはものによって、さわってるだけでも皮膚がひりひりと痛いことがあるので、そういうときは布ナプキンつかうと確実(プラスチックから毒がでているとかいう極端な言説には賛同しませんが、合う合わないは確実にあるようです)。あと、ラストデイ、サラサーティなどの100%コットンのものも使える範囲で使う(重い日には無理)
・使い捨てカイロをタオルにつつんで下腹部にあてる。ただし、寝こんでしまうとき、体にぎゅっとくっつけると低温やけどっぽくなって逆にあとで辛いので、服を数枚へだてるとか、近くに置いておく程度にする。
・普段から体にあう漢方薬などを飲んで体調を底上げしておく
 
・最後の手段で鎮痛剤を飲んでいます(アレルギーもちで、鎮痛剤は禁忌ですので)
====
コメントありがとうございます。追加です
他に、外国では、ピルを飲む、子宮内膜症をなおす、各種ハーブ(カモミールなど)を使う、などもあるようです。妊娠出産したら軽くなるというのもよく言われますが、私にいわせれば、それはこどもがおっぱいを吸っている間のほんのしばらくで、最後の子どもが小学生にもなるとあまり変わりはありません。
http://d.hatena.ne.jp/NAPORIN/20120302/p3 に機械翻訳をまとめておきましたので、よろしければどうぞ。

id:kaoriii26

★なぽりんさん★
お返事ありがとうございます!
ナプキンが触ってるだけで痛いって、私もあります!
でも周りの人に言っても理解されないので私だけだと思ってました。
きっと合わなかったんでしょうね。
毎月必ずと言っていい程、ナプキンかぶれするので、かゆかったり、ただれてしまっていました。

私も布ナプキンに替えてみます!

ありがとうございました!

2012/03/02 11:36:51

その他の回答2件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909ここでベストアンサー

・前後に眠くなったら存分に寝る(ここで無理すると痛くなる)
・日程より遅れているときは怯えずに運動など普段の生活をすると軽くすむ(不摂生はダメ)
・市販のナプキンはものによって、さわってるだけでも皮膚がひりひりと痛いことがあるので、そういうときは布ナプキンつかうと確実(プラスチックから毒がでているとかいう極端な言説には賛同しませんが、合う合わないは確実にあるようです)。あと、ラストデイ、サラサーティなどの100%コットンのものも使える範囲で使う(重い日には無理)
・使い捨てカイロをタオルにつつんで下腹部にあてる。ただし、寝こんでしまうとき、体にぎゅっとくっつけると低温やけどっぽくなって逆にあとで辛いので、服を数枚へだてるとか、近くに置いておく程度にする。
・普段から体にあう漢方薬などを飲んで体調を底上げしておく
 
・最後の手段で鎮痛剤を飲んでいます(アレルギーもちで、鎮痛剤は禁忌ですので)
====
コメントありがとうございます。追加です
他に、外国では、ピルを飲む、子宮内膜症をなおす、各種ハーブ(カモミールなど)を使う、などもあるようです。妊娠出産したら軽くなるというのもよく言われますが、私にいわせれば、それはこどもがおっぱいを吸っている間のほんのしばらくで、最後の子どもが小学生にもなるとあまり変わりはありません。
http://d.hatena.ne.jp/NAPORIN/20120302/p3 に機械翻訳をまとめておきましたので、よろしければどうぞ。

id:kaoriii26

★なぽりんさん★
お返事ありがとうございます!
ナプキンが触ってるだけで痛いって、私もあります!
でも周りの人に言っても理解されないので私だけだと思ってました。
きっと合わなかったんでしょうね。
毎月必ずと言っていい程、ナプキンかぶれするので、かゆかったり、ただれてしまっていました。

私も布ナプキンに替えてみます!

ありがとうございました!

2012/03/02 11:36:51
id:whitecat No.2

回答回数170ベストアンサー獲得回数2

治療をしている立場からお話したいと思います。

私は、都内で整形外科の関節レベルの治療法を実施している治療院の者です。
西洋医学でありながら、手で関節を動かして治す極めて珍しい治療法ですが、通常は、腰痛や肩こり、腱鞘炎などの整形外科の領域の治療をしております。
関節特に骨盤の仙腸関節の正確な医学的な治療法がメインの治療になるのですが、この関節は体のいたるところの関節から出る痛みの中心になっている関節でもあります。そして、全身の関節の動きが正常な状態になって来ますと体中の血の巡りも劇的に改善されてくるのです。

東洋医学では、何千年も前から気血の巡りの滞りがあらゆる病を引き起こすと言われて来ました。今の医学の世界で見落としてしまっている「関節レベルの動きの異常が、血の巡りを阻害する。」と言う大変重要なポイントに気づいた医学でもあると思っています。

生理痛や頭痛などもそうなのですが、関節レベルの正確な治療(どの関節のどのポイントのどの動きと言う、コンマ何ミリの世界なのですが)が、そうした症状にも効果的であるケースが非常に多いのです。
薬や注射ではなく、外から治せて体にも負担の少ない解決法です。

想像以上の成果があがることも良くあり、患者さんと一緒になって驚くことが良くあります。昨年も、7ヶ月生理が止まり困っていた方が、一度の治療で回復してしまったことがあり、ビックリしたことがありました。
そして、腰痛や肩こりなどの根本原因も同時に解決されてしまいますから、こんな合理的な治療法は無いと感じているところです。

是非、下記のサイトを参考にしていただけたら嬉しく思います。

http://www.painclinical.com/clinical/clinical06.html

id:kaoriii26

whitecatさん
お返事ありがとうございました!
ちょっと難しい話ですが、なんとなく言ってる意味分かります!
サイトありがとうございます。
じっくり見てみますね♪

2012/03/03 12:07:47
id:unagi22 No.3

回答回数65ベストアンサー獲得回数2スマートフォンから投稿

私は腹巻きや貼るカイロを使用します


あまりの痛い時は一度病院に行かれたらいかがですか

id:kaoriii26

ユリさん
お返事ありがとうございます!
病院行きました!
病気とかではなかったんです。
生理痛が激しいのでピルも勧められて、今飲んでます!
3日間動けなかった私が、ずいぶん楽になりました♪

でも100%痛みが消えるわけではないので、残りはカイロなり、腹巻などで緩和したいな~って思ってたんです!

皆さんは何をしてるのかな?と気になったので質問させていただきました♪

2012/03/03 12:10:18
id:unagi22

良かった

2012/03/03 15:34:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません