走れメロス

走れメロスの見どころを簡単に教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/03/06 17:45:05

回答2件)

id:sanome No.1

回答回数202ベストアンサー獲得回数19

アニメでやっていた『青い文学』中で『走れメロス』の中で、「待つ身が辛いかね。待たせる身が辛いかね。」 がやはり、考えてしまいます。実際の太宰の発言だから、私は『待つ身』の方が楽だな~。だから、私はセリヌンティウス派かな?

id:aruru-mizuna-reia0710 No.2

回答回数12ベストアンサー獲得回数2

●メロスとセリヌンティウスの友情
●ディオニスの心境の変化     …です。

私は国語で「走れメロス」を読みました。
メロスの考えや行動に対し、「自分もこんな風になりたい!」と
感動したことを覚えていますww

  • id:SALINGER
    暴君ディオニスの変わり身の速さ
  • id:MAMESIBA1
    走れメロスのあらすじ

    メロスは王様に捕まってしまいます。しかし妹の結婚式のために親友のセリヌンティウスに少しの猶予の間だけ自分の変わりに捕まってもらうように頼みます。絶対に戻るとかたい約束を交わし、了解したセリヌンティウスと入れ替わり自由を手にします。妹の結婚式はじつに楽しいひとときで、時がたつのを忘れてしまいそうになります。それでも親友との約束を果たすために、メロスは走り始めます。途中あきらめそうになりますがメロスは走ります。猶予まであと少しのところで到着し、二人はお互いをあきらめた瞬間が一回でもあったことを恥じあい、そしてまた友情を深くします。それを見た王様は感動し、メロスを釈放します。

    やっぱり見どころはメロスが一生懸命走ってる所でしょ~

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません