ワードプレスのSEO対策テンプレートについて質問です。


ワードプレス用テンプレートは賢威が良いのでしょうか?
その他ワードプレステンプレートでおすすめなどがあれば
使用した感想などを教えて下さい。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/01/27 22:18:45
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:mario-16 No.3

回答回数219ベストアンサー獲得回数21

ポイント200pt

SEOの本質はサイト所有者が提供するサービスの質に依らず検索エンジンでの順位を上げることにあります。

http://www.seo-keni.jp/
このサイトでは利用者が多いことをテンプレートやコンサルティングの質が高いことの証だと謳っているようですが皆が同じテンプレートを使ったら検索エンジンの順位はどうなるのでしょうか。
同じテンプレートを使っているのに他社よりも検索順位が低いことをどういう言い訳をするのかはとても興味があります。

それらは、弊社実験サイトの実績、「SEO」「勉強法」「勉強」「勉強 やる気」「秘書」「音楽レーベル」「作曲講座」「作詞講座」「ヴァイオリニスト」「マスク在庫」「京都 SEO」「京都 ピアニスト」「京都 作曲家」「2012年問題」「SEOテンプレート」などなど・・・様々なキーワードの上位表示で証明しております。

これらのキーワードをGoogleで検索してみれば効果のほどは分かります。
www.seo-keni.jp は何位に来ますか?

今、あなたのサイトに必要なのは、
「賢威」を試す決断力です。

24,800円の費用対効果なんて考えずにまずは導入してみてくださいというふうに読めてしまいます。

とはいえサンプルで見られる範囲だけですが割ときれいにまとまっているレイアウトだと思います。
検索エンジンの結果でどこまで上位に来るかということも大事ですがサイトにたどりついた後にどれくらいそのサイトにとどまってくれるかということが大事だと思います。
そういう意味では一から手作りをしたりそのへんのウェブデザイナーに発注するよりは手軽にきれいなサイトを作れるという効果はありそうに思えます。

いわゆるSEO屋さんのページではデザイン的に怪しいものが多くそんなページしか書けない業者に依頼するのはどうかと思うものが多いのですがそのような類の業者に比べると安心感はあると思います。

値段についてはその辺の学生をバイトで雇っても一週間程度の金額なのでその程度の成果で良ければ試してみる価値があるのかもしれません(決断力を発揮して)。

ただ私としてはものすごく気になるところがあります。

2011年12月29日(木)~2011年1月4日(水)

サイトのトップページは(特にIT系の企業にとっては)その企業の顔です。
こんな程度の打ち間違いが三週間も放置されているような企業ですからサポートの体制も推して知るべしかと存じます。

あくまでも私見ですが何かの参考になれば幸いです。

id:pochi1234

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりSEO対策はコンテンツの質を高くすることだと思います。

そして、読者さんに読んでもらい信頼を得ることがとても重要です。

そうすれば、いずれは上位表示されるわけです。


しかし、SEOに時間を掛けたくない、見出し以外のSEO対策に時間を使いたくないということもあります。


というわけで早速、賢威を買って導入はしました。

HTMLは理解してますが、HTMLタグやスタイルシートに

時間を掛けてられないですし、


なにより、SEOテンプレートは安心感がありますね。

24800円の価値はあると思います。


これでSEOの悩みは少なくなったので、


あとは良い見出しと記事を書けるかに全力を注ぎたいと思います。

2012/01/27 22:17:59

その他の回答2件)

id:nobu55 No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数2

ポイント50pt

SEO対策したテンプレートは、タイトル、キーワード、ヘッダータグ等が、適切な位置に振り分けられ、また、デザインも整っているので、色々悩んで時間を無駄にする必要がないので、予算が持てる人は使うのも良いと思いますが、時間に余裕があれば、こういったテンプレートを購入しなくても、プラグイン等を利用すれば、自分で調整できる範囲だと思いますし、SEO的にも大差変わらないテンプレート(テーマ)は作れると思います。
権威も他のWPテンプレートも、出来栄えは似たような物で、SEO的には本当に大差ないと思います。
私は権威は購入していませんが、同じようなSEOを売りにしたWP用テーマを購入した上での感想ですが、大幅な時間の節約になったので、不満はありません。

id:pochi1234

ご回答ありがとうございます。
他のテンプレートやプラグインでも可能なんですね。

実際どんなサイトで購入したのか等を教えて頂けると嬉しいです。

2012/01/23 01:03:20
id:nobu55

先ほど、メッセージを送らせていただきましたので、ご確認ください。

2012/01/23 23:28:45
id:nikodesu No.2

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント50pt

ここはいかがでしょう。
http://wordpress-jp.info/info/template/jp-theme2011/
個人的はこちらが
http://blog.gooddesignweb.com/photo-clip

id:pochi1234

ありがとうございます。
そのサイトは見てみたのですが、SEOに特化しているかはわかりませんでした。

私は無料より、有料で効果のあるテンプレートが使いたいです。

2012/01/27 22:11:05
id:mario-16 No.3

回答回数219ベストアンサー獲得回数21ここでベストアンサー

ポイント200pt

SEOの本質はサイト所有者が提供するサービスの質に依らず検索エンジンでの順位を上げることにあります。

http://www.seo-keni.jp/
このサイトでは利用者が多いことをテンプレートやコンサルティングの質が高いことの証だと謳っているようですが皆が同じテンプレートを使ったら検索エンジンの順位はどうなるのでしょうか。
同じテンプレートを使っているのに他社よりも検索順位が低いことをどういう言い訳をするのかはとても興味があります。

それらは、弊社実験サイトの実績、「SEO」「勉強法」「勉強」「勉強 やる気」「秘書」「音楽レーベル」「作曲講座」「作詞講座」「ヴァイオリニスト」「マスク在庫」「京都 SEO」「京都 ピアニスト」「京都 作曲家」「2012年問題」「SEOテンプレート」などなど・・・様々なキーワードの上位表示で証明しております。

これらのキーワードをGoogleで検索してみれば効果のほどは分かります。
www.seo-keni.jp は何位に来ますか?

今、あなたのサイトに必要なのは、
「賢威」を試す決断力です。

24,800円の費用対効果なんて考えずにまずは導入してみてくださいというふうに読めてしまいます。

とはいえサンプルで見られる範囲だけですが割ときれいにまとまっているレイアウトだと思います。
検索エンジンの結果でどこまで上位に来るかということも大事ですがサイトにたどりついた後にどれくらいそのサイトにとどまってくれるかということが大事だと思います。
そういう意味では一から手作りをしたりそのへんのウェブデザイナーに発注するよりは手軽にきれいなサイトを作れるという効果はありそうに思えます。

いわゆるSEO屋さんのページではデザイン的に怪しいものが多くそんなページしか書けない業者に依頼するのはどうかと思うものが多いのですがそのような類の業者に比べると安心感はあると思います。

値段についてはその辺の学生をバイトで雇っても一週間程度の金額なのでその程度の成果で良ければ試してみる価値があるのかもしれません(決断力を発揮して)。

ただ私としてはものすごく気になるところがあります。

2011年12月29日(木)~2011年1月4日(水)

サイトのトップページは(特にIT系の企業にとっては)その企業の顔です。
こんな程度の打ち間違いが三週間も放置されているような企業ですからサポートの体制も推して知るべしかと存じます。

あくまでも私見ですが何かの参考になれば幸いです。

id:pochi1234

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりSEO対策はコンテンツの質を高くすることだと思います。

そして、読者さんに読んでもらい信頼を得ることがとても重要です。

そうすれば、いずれは上位表示されるわけです。


しかし、SEOに時間を掛けたくない、見出し以外のSEO対策に時間を使いたくないということもあります。


というわけで早速、賢威を買って導入はしました。

HTMLは理解してますが、HTMLタグやスタイルシートに

時間を掛けてられないですし、


なにより、SEOテンプレートは安心感がありますね。

24800円の価値はあると思います。


これでSEOの悩みは少なくなったので、


あとは良い見出しと記事を書けるかに全力を注ぎたいと思います。

2012/01/27 22:17:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません