小さい子供が電車に興味を持つようになってきました。

以下のような条件で、子供に電車を見せるいいスポットがありませんでしょうか。

・大まかなエリアとして、東京都区内、多摩地区、埼玉県南部ぐらいの範囲
・今は寒いのでできれば屋内がいい。
・飲食店など、ある程度はお金がかかっても構わない。
・椅子等座る場所があり、ある程度長い時間居られる場所を希望。
・電車の音に反応するので、音が聞こえれば尚可。

屋外の立って見る場所ならば新宿や池袋駅の回りにいろいろあるのですが、屋内で落ち着いて見せることのできる場所をどなたかご存知ないでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/01/13 21:33:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:taknt No.6

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント32pt

http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=16422

田端駅がいいかな。




http://www.lococom.jp/article/view/2128251/
http://plaza.rakuten.co.jp/wakuya/diary/201002070000/
日暮里駅のそばにある ビルに入っているサイゼリア


日暮里駅のそばにある橋は 電車をみる名所となっています。

その他の回答6件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント20pt

こちらにいろいろ載っています。
http://funini.com/train/column/cafe/

過去に似た質問がありました。ご参考に。
http://q.hatena.ne.jp/1236004413

id:kodairabase No.2

回答回数661ベストアンサー獲得回数80

ポイント5pt

鉄道博物館

http://www.railway-museum.jp/top.html

室内の休憩スペースから新幹線や在来線を見ることができます。

http://chamioka.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/04/09/20110310_039.jpg

id:a-kuma3 No.4

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント5pt

こういうのは、質問の趣旨から外れますか?

鉄道博物館
http://www.railway-museum.jp/top.html

id:a-kuma3

あ゛、おもいっきり被ってますね orz

2012/01/07 23:41:27
id:edgarpoetsnel No.5

回答回数78ベストアンサー獲得回数9

ポイント30pt

博物館とかでなくライブの鉄道、という視点で、かつそこそこの長時間滞在が出来る場所
として検討しました。

スターバックスコーヒー 東京ステーションシティ サピアタワー店です。

場所
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=757&store_id=1,3,30,60,69,99,107,128,197,224&free_word=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%A7%85&search_type=2&landmarkCode=1&display_name=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%A7%85&x=503165.111&y=128427.869&from_ajax_flg=1

窓から東北・上越・長野新幹線、中央線、山手線、京浜東北線が見られます。
ひっきりなしに通るので、見ていて飽きないと思います。
ただ、スタバなので、あまり大騒ぎは控えなければなりません。
また、線路側の窓側の席が開いている幸運に賭ける必要があります。
近辺にはスタバが乱立しているので、場所を間違えないように注意が必要です。

id:taknt No.6

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198ここでベストアンサー

ポイント32pt

http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=16422

田端駅がいいかな。




http://www.lococom.jp/article/view/2128251/
http://plaza.rakuten.co.jp/wakuya/diary/201002070000/
日暮里駅のそばにある ビルに入っているサイゼリア


日暮里駅のそばにある橋は 電車をみる名所となっています。

id:yk1997kobba No.7

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント20pt

北とぴあ17階の展望ロビーはいかがでしょう?
http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/facility/525/052549.htm

(鉄)の間でも隠れた鉄道ウォッチングスポットとして有名です。

こちらも参考になるかと思います。
http://editors.ktai-supli.jp/?cid=47202

・ダイニング&バー テンクウ(TENQOO)
・万世橋の袂にある「肉の万世」の3階のレストラン
・和食えん 丸の内オアゾ(oazo)店
・イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤ 日暮里東口店
・パスタカフェ・カプリチョーザ
・ホテルメッツ田端 レストラン・ラポート
・M&C Café丸の内店

  • id:Cyclomedusa
    さいたまスーパーアリーナの2階もよかったです。新幹線と埼京線が目線の高さを走っています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません