米アップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏が10月5日に亡くなりました。あなたの好きなアップル製品や、それにまつわる思い出を教えてください。


▽ Apple - 追悼 Steve Jobs
http://www.apple.com/jp/stevejobs/

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/10/14 13:10:02

回答21件)

id:tadkat22 No.1

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

マックのLC630ですね。それまでとにかく高価で買うには勇気が入るアップル製コンピュータで、ほとんど初めて出た廉価製品でした。その後登場したマック互換機も、普及価格帯のものはLC630をお手本としていましたし。

id:kou-tarou No.2

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

社会人になって初めて買ったマシンが、Macintosh IIciだった。

当時、秋葉原で70万円以上、思い切って買った。WINよりもグラフィカルな表現ができてドキドキするマシンだった。

会社に持っていってTHINK Cで開発、デザイン、ゲームもたくさんやって、楽しかったな・・・


「NeXT Cube」、OS「NeXT STEP」最高にカッコよかったな・・・

id:ryouga-529 No.3

回答回数64ベストアンサー獲得回数4

僕の好きなアップル製品は、IPODです。それにまつわる思い出はありません。

id:yotaca No.4

回答回数427ベストアンサー獲得回数46

PowerBookG4 12.1incかな?

それまでもいろいろなノートがありましたけど、ちゃんと仕事に使えるはじめてのノートパソコンだと思います。

24時間どこでも持ち歩けるサイズと、イラレとフォトショが起動するスペック。

このマシンのおかげで、仕事が印刷からWebへ完全に切り変わりました。

 

あと、HDDやメモリを増設するたびに分解していくのも結構楽しかった。

id:alpinix No.5

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

Power Macintosh 7100/80AV と SE30かな、個人的には。

 

SE30は可愛らしいスタイルと、省スペースな設計のためのちのちまで生き残っていた名器だと思う。

 

×マックマークを一番よく見たマシンで一番のきかん坊でもあったけど。

 

会社の払い下げで初めて自宅に投入されたMacが7100AVだった。

PowerMacの走りであり、強引にOS8.1までは挙げて、暫くは愛機として使用していた。

 

当時のMacって「色褪せをしにくい、DOS/Vとは別な生き物」というイメージ。Windowsとはに虐げられた感を持った「逆境に生きる花」

 

iMAcが生まれる前夜のこの時代のMacが一番僕には馴染みがあって、懐かしい。

 

ジョブズは直接は関わってない時期のものだけど、appleの一時代を支えた明記だと思う。

 

id:xnissy No.6

回答回数1029ベストアンサー獲得回数203

今使っているMacBook Airです。

その前に使っていたMacBookは、私にとって初めて買ったMacでした。OSやiMovie、Keynoteなど中身は良かったのですが、本体には特に愛着はありませんでした。それに対して、Airは薄くて軽くてスタイリッシュなので、とても気に入っています。

id:NAPORIN No.7

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

ボンダイカラーのアイマックrev.A

ライムカラーのアイマック

アイポッドナノ

と所有してきましたが

結局のところ、研究室で使ってたクラシックが初めてのマックだったのでしょう。

 

おしゃれで、最低限で、UIがわかりやすい(そもそもメッセージがどれも日本語でわかる!)。

洗練ということを教えてくれたと思います。

id:toguo No.8

回答回数72ベストアンサー獲得回数3

ジョブズとは握手したこともあったり、沢山のアップル製品を買ってそれぞれに思い出があってここには書き切れないのですが、昔ブログに書いたエピソードを紹介したいと思います。

id:sapon No.9

回答回数76ベストアンサー獲得回数3

PowerMac6100とPowerBook2400cです。

6100は、初めて買ったMacで、当時はまだNECのPC-98(MS-DOS)を使っていたので、起動時に表示されるMacのロゴと起動音がとってもオシャレに感じました。G3カードを挿したり、メモリを増設したり、電池を替えたり(当時はよく電池切れで起動しなくなったものでした)、いろいろしながら結構長く使ってました。

2400cの方は、値段が高かったことや、機種変更のタイミングが合わなくて、とうとうご縁がなく、所有することはありませんでしたが、あのサイズがとても魅力的でした。いろいろ問題の多かった機種のようではありますが、発売されなくなってからも、何度も中古ショップのショーケースの前で「買おうかどうしようか・・・」と思案したことを懐かしく思い出します。

id:fmht7 No.10

回答回数642ベストアンサー獲得回数64

はじめて触ったMacがClassic II

http://www.oldmac.jp/image/classic2-01.jpg

WindowシステムはX windowなど触っていましたが、Appleはなんというか洗練さとユーザフレンドリーが両立していて、操作しているだけで心地よさを感じたのを思い出します。


その後、Windows95リリース前にLC630でインターネットに触れ,PowerMac G3でパワーアップ。

知人がPCを購入するといえばiMacを勧め、

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980819/imac.jpghttp://apple-products-fan.up.seesaa.net/image/ref_imac_flowershot-thumbnail2.jpg

UnixベースとなったMac OS XにMac miniで遭遇し、

http://livedoor.2.blogimg.jp/js2xmk/imgs/f/e/fe8cc35c.jpg

iPod classic,iPod touch,iPod nanoも入手。

なんだかんだと話題になったハードは一通り手を出している気がします。


パーソナルなデジタルデバイスの話題の中心に常にAppleがあった、そんな感じがします。

id:isako4423 No.11

回答回数182ベストアンサー獲得回数49

Appleの製品を買ったことはないのですが、私はiPodが好きです

思い出は、欲しいと思ったのに買えなかったことですね・・・

去年のクリスマスの後から欲しいと思い始めて(クリスマスにWin7を買って貰った)次の誕生日に買って貰おうと思いました。

そして先日誕生日があったので某家電量販店に行って買って貰おうと思ったのですが、結局買って貰えませんでした・・・(代わりにワコムのbanbooというペンタブレットを買って貰いました)

今はウォークマンの方が欲しいのですが、Aplleの製品の中ではiPodが今でも好きです。

id:amnoshayate No.12

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

iPod nano 5th

これしかapple製品がありませ~ん。

iPadの購入も検討しましたが。

iPod nanoの中で一番のハイスペックなのでこれを購入しました。

最近よくフリーズしますが。

そこが玉に瑕。

それ以外はピカイチ。

id:abcdef2000 No.13

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

やっぱiPod touchです。とても使いやすく、Google、YouTube、他の便利なアプリや、楽しいゲーム。あんな、凄いものはありません!今もiPod touchで入力しています。

id:taisei16 No.14

回答回数56ベストアンサー獲得回数5

世界は偉大な人を失ってしまった・・・

アップル製品持ってない・・ほしいよう

id:nameyukke No.15

回答回数159ベストアンサー獲得回数5

ipodです、

たいした思い出は無いけど…

id:ya--mada No.16

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

G4Cube と PowerBookG3(pismo)

Cubeの見た目とOSXを組み合わせたら最強だなって思ったのだが、あっさりラインナップから消されました。

さらに 17inch CRT Studio Display と組み合わせて置くと本当にかっこ良かった。

G4Cubeとディスプレイについてはほぼ未使用で去年手放してしまいました。

id:shogo_bluesky No.17

回答回数6ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

iPod touchです!

アップル社の製品は二ヶ月前に使い始めたばかりですが使いやすいです!


iPod touchから

id:disneyxm No.18

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

じぶんも、iphone4を使用していますが。ジョブズ氏がこの世にいなかったら、トイストーリーも、アップルの会社ができなかったのでほんとに感謝をしています。

id:cx68 No.19

回答回数504ベストアンサー獲得回数56

iphoneです。

もう全てがカオスなので・・・

id:peaismpu15 No.20

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

初めて父親に買ってもらったプレゼントがiPodnanoの第5世代でした^^

嬉しかったなぁ…

id:fmht7 No.21

回答回数642ベストアンサー獲得回数64

10/12放送のNHKクローズアップ現代見ました。

こちらは2001年 3月29日(木)放送、動画も視聴可能です。


これらを見て再認識した、ジョブズがすごいと思うところは

  • 無駄をそぎ落とし本質、人の五感に訴える品質で勝負する
    • 薄さ、軽さ、鮮明さ、美麗さ、音の良さ、手触りの良さ
    • 動作時間の長さ(バッテリー)
  • 以前からMac/Appleの熱狂的な信者は存在していたが、あまり一般的ではなかった。それがiXXXのネーミングが始まった頃から明らかにファン層を拡大させることに成功した
    • 以前はコンピュータやデジタルデバイスに興味持っていなかった層を取り込んだ

といったところです。

また妥協しない姿勢はすべて「そこまでやるか!」「すごい!」と人を驚かせるための演出だったのだと思いました。


ジョブズの残したプロダクトをまた一つ手に入れたくなってしまいました。

Apple MacBook Air 1.86GHz Core 2 Duo/13.3

Apple MacBook Air 1.86GHz Core 2 Duo/13.3"/2G/128G/802.11n/BT/Mini DisplayPort MC503J/A

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません