google検索で自分のパソコンから自分のサイトがビッグキーワードで1位表示されています。

しかしほかのPCからは1位表示されません。何故でしょうか。また他のPC同様に1位表示されない方法とかありますか?ご教授お願いします。検索は いぼ です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/15 22:04:34

ベストアンサー

id:cool-takechan No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

ググールアカウントをお持ちでログインしていれば

自分サイトは大抵トップになりますよ

その他の回答1件)

id:cool-takechan No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ググールアカウントをお持ちでログインしていれば

自分サイトは大抵トップになりますよ

id:satoshionoda No.2

回答回数13ベストアンサー獲得回数3

http://www.wakatta-blog.com/google_7.html

Googleはユーザーの閲覧履歴を元に「最適化」した検索結果を表示する「パーソナライズド検索」というシステムを使用しています。質問者さんの場合、ご自身のサイトですから訪問する機会も多く、必然的に順位が上がってしまうのでしょう。

パーソナライズド検索で調べると色々と対策方法も出てきますよ。

  • id:papavolvol
    蒼きねこさん、おはようございます。
    これからもよろしくお願いいたします。
    googleが運営しているBloggerならば、googleアカウントとの紐付けをgoogleが知っているので、検索エンジンが自分のサイトを判断するのは簡単だと思います。
    例えば、はてなダイアリーなどの場合、googleの検索エンジンは、どのはてなダイアリーがこのgoogleアカウントの自分のサイトだというのは、どうやって判断しているのでしょうか?
    天才集団のgoogleのことだから、ブログ記事を書いている時のアクセス記録などを解析して、自分のブログを見つけてしまうのでしょうか?
    もしご存知ならば教えてください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません