2011年6月20日に、2011年7月1日の富士山頂上の天気を知るには、どうしたらいいでしょうか?

考察のある面白い回答を期待しています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/10 23:40:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yk1997kobba No.2

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント50pt

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=50&prec_ch=%90%C3%89%AA%8C%A7&block_no=47639&block_ch=%95x%8Em%8ER&year=2010&month=7&day=1&elm=normal&view=

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_10d.php?prec_no=50&prec_ch=%90%C3%89%AA%8C%A7&block_no=47639&block_ch=%95x%8Em%8ER&year=&month=&day=&elm=normal&view=

http://homepage3.nifty.com/teruo62/fujikikou/fuji-012.pdf#search=’富士山頂上 天気 統計'

を見た感じだと、

気温は3~5度ぐらいで

やはり上空なので雨がふったりやんだりです。

天気 快晴、晴れ又は薄曇りの確率 元旦70%、山開きの日は35%

富士山の山開きは7月1日なのでこの日は(あくまで予想です)雨や雪がほとんどだと思います。また、気温も低くなるので雨はみぞれ等が混じっている可能性があります。

その他の回答1件)

id:kimudon No.1

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント50pt

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php?prec_no=49&prec_ch=%8ER%97%9C%8C%A7&block_no=47639&block_ch=%95x%8Em%8ER&year=1991&month=7&day=1&elm=&view=

過去の富士山頂の天気から考察したら如何でしょうか。

1991年以降のデータが参照できます。

id:yk1997kobba No.2

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212ここでベストアンサー

ポイント50pt

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=50&prec_ch=%90%C3%89%AA%8C%A7&block_no=47639&block_ch=%95x%8Em%8ER&year=2010&month=7&day=1&elm=normal&view=

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_10d.php?prec_no=50&prec_ch=%90%C3%89%AA%8C%A7&block_no=47639&block_ch=%95x%8Em%8ER&year=&month=&day=&elm=normal&view=

http://homepage3.nifty.com/teruo62/fujikikou/fuji-012.pdf#search=’富士山頂上 天気 統計'

を見た感じだと、

気温は3~5度ぐらいで

やはり上空なので雨がふったりやんだりです。

天気 快晴、晴れ又は薄曇りの確率 元旦70%、山開きの日は35%

富士山の山開きは7月1日なのでこの日は(あくまで予想です)雨や雪がほとんどだと思います。また、気温も低くなるので雨はみぞれ等が混じっている可能性があります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません