海外対応メガネケーブルですごく短いものを探しています。

下記、3点をすべて満たすものを教えてください。

ACアダプタなどで使用される、通称「メガネケーブル」で
1. ケーブル自体が100-250Vまでに対応したもの
2. 長さは長くても5cmくらい、できればケーブル部分のまったくない、コンセントとメガネ口がそのままくっついたタイプのもの
3. ネットの通販で購入できる(メール便くらいの送料ならOK、できればユーザー登録などが面倒でないところ、楽天かアマゾンが理想)

世界のいろいろなところで使いたいけれどかさばるのは嫌です。
コンセント側の形状は日本のものでOKです。プラグなどには別途対応しています。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/09 11:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:gday No.1

回答回数383ベストアンサー獲得回数71

ポイント50pt

法的な問題で厳密な意味では日本のコンセント形状で100-250V対応のものは販売されていません。

こちらに紹介するものは法の表示義務から規格は125Vとなっていますが、それ自体にケーブルが無いのでケーブル自体の耐圧規格の問題は生じないことと、写真で見るとコンセントの絶縁が二重構造(灰色のプラスチックと黒の部分と二重になっている)ために実力としての耐電圧は250Vは充分に持ちます。

またノートパソコンに付属しているACアダプタが100-240V対応のものであれば同じくACケーブルも実力的にはその電圧まで持つものが使用されていますし、海外でも使えます。あくまでも法的な表示責任として書いていないだけなのです。


http://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/t-pcad22h/

定格 125V・12A

※本製品は日本国内の電源を想定して設計されていますので、日本国外ではご使用いただけません。

ELECOM ノートPC電源 ACアダプタ用直結プラグ/2pin-2pin/垂直 T-PCAD22V

ELECOM ノートPC電源 ACアダプタ用直結プラグ/2pin-2pin/垂直 T-PCAD22V

ELECOM ノートPC電源 ACアダプタ用直結プラグ/2pin-2pin/水平 T-PCAD22H

ELECOM ノートPC電源 ACアダプタ用直結プラグ/2pin-2pin/水平 T-PCAD22H

id:kimudon No.2

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント50pt

http://item.rakuten.co.jp/akibakan/10029125/

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003IDMAI6/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=

Apple 白角形ACアダプタ用ACプラグが使用できそうです。

以下を参照。

http://shiology.com/shiology/2006/06/680060609__1305.html

http://d.hatena.ne.jp/hitode909/20090518/1242637571

http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51049557.html

http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2529

http://fhppc.cocolog-nifty.com/nori/2010/01/ac-373d.html


http://www.amazon.co.jp/Apple-iPod-USB-%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-MA592J/dp/B000IKUNYA

例えばamazonで販売されているMA592J/Aの場合、

「別売りのワールドトラベルアダプタキットとの組み合わせで世界中どこでも使える」となっていますので、

http://store.apple.com/jp/product/MB974ZM/B

ワールドトラベルアダプタキットを見ると

「ワールドトラベルアダプタキットには、Apple USB 電源アダプタ、USB ケーブル、6種類の交換可能なACプラグが含まれており、iPod やiPhone の充電に使えます。電源アダプタプラグはApple MagSafe adapter、ポータブル電源アダプタ、AirMac Expressと一緒に、世界中のほとんど国で使用することが可能です。 」

ですので上記の「Apple 白角形ACアダプタ用ACプラグ」も海外で使用可能と思われます。

  • id:gday
    >ですので上記の「Apple 白角形ACアダプタ用ACプラグ」も海外で使用可能と思われます。

    これは正確に言うと私の回答にも書いたとおり「日本(あるいは米国)仕様のアダプタなので240Vの地域用として保証されたものではない」というものです。
    240V地域には240V地域に合った別の形のACプラグが「ワールドトラベルアダプタキット」に同梱されていて、「Apple 白角形ACアダプタ用ACプラグ」と置き換えて使用するようになっています。
    もちろん実用上差し支えなく使えますが、厳密な意味では駄目です。


    http://support.apple.com/kb/HT4341?viewlocale=ja_JP
    >>
    キットに含まれる 6 種類の AC プラグアダプタと、各アダプタが使用できる国を以下に示します。
    <<
    「平ピン平行 (穴あり) タイプ」の対象国は「米国と日本」のみです。


    海外用の変換プラグを別途購入するよるはいっそのこと「ワールドトラベルアダプタキット」を購入してその国にあったものだけを持っていく方がいいかもしれませんね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません