ATOK2007をwindows7で使っている方にお尋ねします。


ATOK単語登録で幾つかの「単語」を登録しました。
ところがインターネット上の枠(例えばはてなの質問枠)に記入するのにATOKで登録した単語を変換しようとしても変換できません。
(ワードやエクセルでは変換できます)
ATOK2007はwindows7では変換できないのでしょうか。出来ればその手順をお教え下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/05/05 20:19:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tasklight No.1

回答回数323ベストアンサー獲得回数40

ポイント60pt

ブラウザに紐付いている日本語入力ツールがATOKではなくてMS-IMEになっているのではないでしょうか。Windows7では、アプリケーション毎に日本語入力ツールを変更することができます。

他のIMEに切り替わらないようにする」を参考に、入力をATOKに固定するようにしてみてください。

id:ywata

出来ました。ありがとうございました。

2011/05/05 20:19:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません