Windows XP パソコンで、JPEGの図を印刷しようとすると、「写真の印刷ウィザード」がでるのですが、そこに、実際に印刷しようとしている画像以外に、保存したことのない画像まででてきます。

ただ、保存したことはなくても、インターネットで見たことがある画像もでてきますし、全く見たことのない画像も出てきます。
全部で、10~20個くらい出て来て、それが毎回異なります。
なお、「マイドキュメント」の「マイピクチャー」には、山や花などのサンプル画像が4個だけ入っているだけです。このパソコンの他のフォルダーに保存しているJPEG画像は出てきません。
何が悪いのでしょうか?解決方法を教えて下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/04/26 01:07:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:syntaxerror No.1

回答回数354ベストアンサー獲得回数56

ポイント35pt

「インターネット一時ファイル」が表示されています。

以下を参考にして「インターネット一時ファイル」を削除すると出なくなります。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B915106

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/771delcache/delcache....

id:jackal3

ありがとうございました。

助かりました。

2011/04/25 01:39:24
id:tyousann No.2

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント35pt

インターネットを見たときの一時ファイルが表示されているかと思いますが、

必要ないのであれば削除してしまえばいいでしょう。


http://www.newpccleaner.com/delete-temporary-files-jp.html

http://speedup-xp.com/05-03.htm

id:jackal3

ありがとうございました。

助かりました。

2011/04/25 01:39:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません