取材方法について教えてください。


本の執筆のため、ある会社の社員の方に取材をしたいと考えております。どのような方法でアポイントを取れば宜しいでしょうか。
こちらはフリーのライターの為、本社広報部へ依頼をするというアプローチではなく、社員さんから実際のナマ状況を聞きたいと考えております。
もちろん個人を特定する掲載の仕方はしません。
ご存じの方、方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/03/14 14:48:28
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tiaki23 No.8

回答回数7ベストアンサー獲得回数1

ポイント50pt

元フリーライターです。

私は1、人脈を駆使するか、SNSなどを使って人脈を作る(今、ミクシィなどだと検索しやすいですよね)

2、直接会社の前に張り込んで、駅が近くなったら声をかける(名刺を出して、内容を伝え、謝礼の額と近くの(できれば見えている範囲の)喫茶店で話をといえば乗ってくる人はいます)

の二つの方法を使っていました。

2、の方法はうまくいけば5人に一人くらい、だめなときは数日かかりますが、根気よくやれば何人かはつかまると思いますよ。

また、私は女だからか、若い男性(雑誌取材に抵抗が少ない?)のほうが、警戒心が薄いのか面白がって答えてくれる率が高かったです。

(適当に回答っていう意味じゃなく、『俺、取材うけちゃった』みたいなのり?)

id:nana1101

とても、とても参考になりました。

実際にフリーで取材された方から意見をいただけ、とても感激です。

そうですか、そういった地道な方法なんですね。有難う御座います。

やってみます!

2011/03/09 11:07:03

その他の回答8件)

id:Galapagos No.1

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント10pt

その会社の前でマイクを持って待ち構えてみたらどうでしょう。

id:nana1101

なるほど、、、 ただ30分ほど聞きたいのと、会社にはあまり知られない方がよいと思うので、、、

少し怪しいですよね、会社の前でマイクを持つのは。

実際に本を執筆されておられる方はどうしているのでしょうか?

2011/03/08 11:58:51
id:Baku7770 No.2

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント10pt

 私は何度か取材の依頼を受けたことがありますが、ネット上の発言やアンケートの回答からのもので、フリーのライターだとそれは難しいでしょうね。

 

 一番手っ取り早い方法は、名簿屋からその会社に勤める人間の名簿を入手するといった方法ですが、法的にはグレーな方法です。

 取材内容にも依りますが、退社時に会社の前で張り込んで会社から離れた所で声をかけて依頼する。あるいは、例えば2ch、Yahooファイナンスでその会社の社員でこちらの取材内容に合致する発言をしている人とコンタクトを取るといった方法になると考えます。

id:nana1101

なかなか手間がかかりますね...

直接会社に電話して、「個別に取材をさせていただきたいのですが...」という方法はとらないものなのでしょうか。

2011/03/08 12:31:23
id:Baku7770 No.3

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント15pt

 #a2です。補足します。

>直接会社に電話して、「個別に取材をさせていただきたいのですが...」という方法はとらないものなのでしょうか。

 質問文の

>本社広報部へ依頼をするというアプローチではなく、社員さんから実際のナマ状況を聞きたいと考えております。

と矛盾しますが(笑)

 内容によっては可能ですよ。本当の目的が別だったので残念な結果になりましたが、過去に甲府信金OL誘拐殺人事件の場合、本店総務への取材の申し込みから始まっています。

 実際、総務に申し込みがあって社員に依頼があった例を何件か知っていますからね。

 ただし、内容によっては絶対不可です。何らかの番号に電話を入れた瞬間、電話を取った社員から総務に通報が入り、社内の掲示板に警告を出されるだけですからね。

 相手会社の総務が有効な取材と判断したら、ちゃんと社員まで紹介してくれます。

id:nana1101

なるほど、、、

ちなみに、「個別に取材を...」というのは、総務や広報部ではなく営業マン個人のデスクに電話して、対応した営業マンに直接取材を申し込むというものを想定しておりました。

でも、その場合、下手をすれば社内掲示板で通報されてしまうんですね。勉強になりました。

ちなみに、執筆本の取材で総務経由ってあり得るんでしょうか。

こちらが有名な著者というわけでもありませんし、まだ出版できるかもわからない本の取材なのですが...

2011/03/08 13:30:38
id:Galapagos No.4

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント15pt

ただ30分ほど聞きたいのと、会社にはあまり知られない方がよいと思うので

会社に知られないように取材を受けるということは、その社員もリスクを負うわけですから、よほど気心の知れた友人関係のようなツテがないと無理だと思いますよ。


また、単に30分くらい取材をするにしても、その社員の時間を拘束するわけですから、その会社の広報部に連絡をとり、正式な手続きを経てアポイントメントを取るのが常識だと思います。

id:nana1101

常識なのは重々承知しております。が、それで断られており、どう取材するか悩んでいる状況です。

ただの30分と言ったわけではなく、30分は話をするので、立ち話だと難しいのではと考えまして...

2011/03/08 15:45:55
id:Baku7770 No.5

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント15pt

 #a2です。#a3のコメントについて補足します。

>ちなみに、「個別に取材を...」というのは、総務や広報部ではなく営業マン個人のデスクに電話して、対応した営業マンに直接取材を申し込むというものを想定しておりました。

 まず不可です。

 希に取材費などに魅かれて応じる社員がいないとも限りませんが、まず不可ですね。若い頃、事務所が入っていたビルで火災が発生したことがあって、その取材に応じた後輩を叱った記憶があります。私自身も阪神大震災の被災者として取材に応じることが多かったことから、その際状況に応じて「会社の名前と、会社に対する感謝の一言を出していいか?」と問い合わせたときに、結局支社長に直訴せざるを得ませんでした。個別の場合では判断してくれますが、一般論としてはすぐに許可は得られませんけども。

 一般的に営業はノルマに追われて、そういった電話に応じる余裕はありませんし、周囲の目もありますので断られるのがオチです。

>ちなみに、執筆本の取材で総務経由ってあり得るんでしょうか。

 一般には逆に総務経由しかありえません。そこの社員に知り合いがいてその人を通じてという可能性はあります。

>こちらが有名な著者というわけでもありませんし、まだ出版できるかもわからない本の取材なのですが

 後半は「出版を企画している」で済むことです。取材したものの期待した内容が得られなかったら出版できないのは当たり前のことですから。

 #a3で紹介した甲府信金OL誘拐殺人事件も地元紙の取材で「今年入社の新人を紹介する」といった名目でしたし、私が聞いた取材でも若手のイケメン・ホープ社員といった名目でしたから。

 企業のイメージを傷つけないむしろプラスになるような企画でしたら受けてくれますよ。

 やり方としては、総務にアポを入れ、ライターとしての活動証拠としての過去の記事や出版物、それと活動記録などを持って、説明して許しを得てからといった手順になります。

id:nana1101

なるほど、たいへん参考になりました。

御丁寧に有難う御座います。

ちなみに、よくある週刊誌やビジネス誌等で、会社のことを詳しく調べた記事が出ていますが、これって全て総務部経由なのでしょうか。総務部経由だと、悪い情報は全く出てこないイメージがありますし、皆さんその方法を取っているように思えなかったので、何か他の方法があるのでは?と質問してみたのですが...

2011/03/08 15:49:43
id:chinchin-kozou No.6

回答回数198ベストアンサー獲得回数7

ポイント30pt

通常は人脈やつてを利用するとかです。

合コンで女の子と仲良くなって、そのつてのつてとかやってる人もいますし

対象となる会社のアルバイトや女子社員、パートを狙って関係ないアンケートとかで

たわいのない話をして、謝礼を払って、で別の人を紹介してもらうとかそういう感じの場合もあります。

Facebookで対象の社員を探し出すとか、できることはたくさんあるのでないでしょうか?

総務部経由で、関係ないインタービーをして人間関係をつくるとか、回り道しないと無理です。

>執筆本の取材で総務経由ってあり得るんでしょうか。

>こちらが有名な著者というわけでもありませんし、まだ出版できるかもわからない本の取材なのですが..

内容によるのは当たり前の話では?

会社のイメージが悪くなるようなことに、有名な著者であっても協力してもらえるはずはありません。

フリーのライターで本の執筆でお金を稼いでるわけですから、

そういう取材の方法論なども、当然企業秘密ですよ。

>よくある週刊誌やビジネス誌等で、会社のことを詳しく調べた記事が出ていますが、

>これって全て総務部経由なのでしょうか。総務部経由だと、悪い情報は全く出てこないイメージがあります

フリーのライターは取材は外注するものなんでしょうか?と逆に聞きたい。

小売業で商売している人が仕入先を教えてくれないように

ライターの取材方法はそれと同等のものですから、ここで質問しても出てきません。

会社に電話して、出た営業マンに直接交渉なんてありえない話です。

これを個別取材というのなら、誰でも出来ますよね。

id:nana1101

なるほど。とても勉強になりました。

そうですよね、企業秘密ですね、失礼いたしました...

回り道の方法はとても参考になりました。そうですね、そういった方法も考えられました。

やってみたいと思います。有難う御座いました。

2011/03/08 16:54:15
id:toki-2131 No.7

回答回数138ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

通常は人脈やつてを利用するとかです。

合コンで女の子と仲良くなって、そのつてのつてとかやってる人もいますし

対象となる会社のアルバイトや女子社員、パートを狙って関係ないアンケートとかで

たわいのない話をして、謝礼を払って、で別の人を紹介してもらうとかそういう感じの場合もあります。

Facebookで対象の社員を探し出すとか、できることはたくさんあるのでないでしょうか?

総務部経由で、関係ないインタービーをして人間関係をつくるとか、回り道しないと無理です。

>執筆本の取材で総務経由ってあり得るんでしょうか。

>こちらが有名な著者というわけでもありませんし、まだ出版できるかもわからない本の取材なのですが..

内容によるのは当たり前の話では?

会社のイメージが悪くなるようなことに、有名な著者であっても協力してもらえるはずはありません。

フリーのライターで本の執筆でお金を稼いでるわけですから、

そういう取材の方法論なども、当然企業秘密ですよ。

>よくある週刊誌やビジネス誌等で、会社のことを詳しく調べた記事が出ていますが、

>これって全て総務部経由なのでしょうか。総務部経由だと、悪い情報は全く出てこないイメージがあります

フリーのライターは取材は外注するものなんでしょうか?と逆に聞きたい。

小売業で商売している人が仕入先を教えてくれないように

ライターの取材方法はそれと同等のものですから、ここで質問しても出てきません。

会社に電話して、出た営業マンに直接交渉なんてありえない話です。

これを個別取材というのなら、誰でも出来ますよね。

id:tiaki23 No.8

回答回数7ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント50pt

元フリーライターです。

私は1、人脈を駆使するか、SNSなどを使って人脈を作る(今、ミクシィなどだと検索しやすいですよね)

2、直接会社の前に張り込んで、駅が近くなったら声をかける(名刺を出して、内容を伝え、謝礼の額と近くの(できれば見えている範囲の)喫茶店で話をといえば乗ってくる人はいます)

の二つの方法を使っていました。

2、の方法はうまくいけば5人に一人くらい、だめなときは数日かかりますが、根気よくやれば何人かはつかまると思いますよ。

また、私は女だからか、若い男性(雑誌取材に抵抗が少ない?)のほうが、警戒心が薄いのか面白がって答えてくれる率が高かったです。

(適当に回答っていう意味じゃなく、『俺、取材うけちゃった』みたいなのり?)

id:nana1101

とても、とても参考になりました。

実際にフリーで取材された方から意見をいただけ、とても感激です。

そうですか、そういった地道な方法なんですね。有難う御座います。

やってみます!

2011/03/09 11:07:03
id:gryphon No.9

回答回数334ベストアンサー獲得回数9

ポイント30pt

この前、その種の仕事にかかわっている人から聞いたのですが、

ミクシイやtwitterで、その企業名で検索すると、けっこう「当事者」の友人ぐらいまで迫れるようです。

XXXXの事件で、うちのダンナまで社内待機だよ~(++)

とか

「先輩がその会社の専務知ってるけど、すごくいま中国に輸出してるのが多いみたい」とか。

そこをたどっていくと。メルアド公開してたり、別にブログを持ってたりと分かってくるそうです。

その会社名での、ブログやミクシイの検索をお勧めします

id:nana1101

なるほど、新しいサービスを利用するんですね。

確かに... それは思いつきませんでした。Mixiのコミュとかは見て見たのですが、そうですね、そんな方法もありました。ありがとうございます。

2011/03/10 00:31:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません