東京で一戸建ての購入を検討しており不動産屋から以下のように説明されています。

契約を取るという不動産屋の目的はありますが、その点は覗いてこの不動産屋が言っていることについて皆さんはどう思いますか?
回答は主観で構いませんが必ず根拠を添えてください。

会社員(35歳、勤続13年、年収約700万)、子ども4人の6人家族、住宅、自動車等の借入なし/消費者金融の実績なし
物件は諸経費込みで約3700万/フラット35対応物件

不動産屋の説明
・フルローン(頭金0)でも融資は受けられるが、35年ローンで支払い終了が70歳になるのでそろそろローンの審査が厳しくなる
・転職することがあれば勤続年数がリセットされるのでローンの審査が厳しくなる
・物件として日野バイパス沿いのためこれから地価が上がることはあっても下がることは無い
・そのため資産価値が上がれば将来的に転勤や住み替えなどで売却や賃貸活用もメリットがある

私個人の見解
・住宅ローンの融資限度は年収の4~5倍が一般的であるが、現時点では年収の5倍以上になるので、頭金0は不可能と思われる。
・子どもが4人のため将来的に予定される教育費の支出もローンの審査材料になるため更に審査は厳しくなる

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/26 08:41:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:DOK No.6

回答回数360ベストアンサー獲得回数14

ポイント14pt

http://www.test.com

まず、全体的にみると3700万の借り入れ前提なので

仮にフラット35をボーナス返済なしの1.1%変動で借りるとします。

つまり、やや楽観的な予測金額と考えてください。

ボーナス払いなしとして毎月106,178円、総額約4500万の支払いとなります。

現状、民間の賃貸であれば家賃と同程度か下がるくらいでしょうか。

■まず、審査は通ると思います。

もっと収支条件が悪い人が通過した事例も知ってます。

会社の積み立てなどがあればなおよしです。

不動産屋にもよりますが、提携という形で常連銀行があれば

さらにローンは通りやすくなります。

反対に今のご時世、銀行側も貸付額が思うように伸びてません。

新規創業資金や操業資金より住宅ローンのほうが

貸す側からも安全性が高いので安全パイに近く

住宅の購入で返済が現実的な(給与手取り-ローンで生活できる)額

であれば貸付審査でよほどの悪材料がない限り大丈夫です。

政府補助や減税面でもちょうど端境期だし、

子供手当など現金補助の制度化が方向づいてますので、

全体的な傾向として借りる側に有利な条件がそろっています。

ただし、これから借りにくくなるというのは本当です。

通常35年間の間に給料をもらい続けている前提で話をします。

35年後70歳ですから、退職金の有無を筆頭に、60歳以後の

生活について聞かれるかもしれませんね。

転職については、同じ業界にヘッドハンティングなど、

事情に応じて考慮されることがあります。

銀行マンと仲が良ければそのあたりは口で補足できるんですが

もし、その辺を通り一辺倒の審査しか出せない不動産屋であれば

転職は職歴のリセットという言葉の通りです。

その場合は、基本的に年収しか見ませんね、銀行は。

■日野バイパスがらみの話について

資産評価については、そもそも低いところなので下がる要素は少ないでしょう。

今まで片側一本の田舎道だったところを片側2車線の道路に開発しようと

400億以上も投資してます。

その区画整備後の土地であれば、当面スイッチバック等で削られることはないので

面積的には安心して住むことが出来ると思います。

住替えを考えた時も相応の値付けをすることは可能かもしれませんね。

ただし道路沿いは環境も考慮する必要があります。

駅からも遠く、高速の出口ですし交通量がかなりあると思います。

車があることが前提の生活ですね。

たとえば駅から自転車で10分以上距離があれば、駅からの夜道は

街頭のある安全な道が通れるかなど確認する必要があります。

特に娘さんがおられるようでしたら夜間の雰囲気や

緊急時に駆け込めるような場所があるかのチェックは必須の距離です。

賃貸に関しては資産評価額はまったく関係ないので無視してください。

高速の出口で国道沿い、駅からも遠いとなれば難しいです。

エリア的にも八王子周辺は大人気エリアということもありませんので

ローン額とトントンで貸せれば御の字です。

■最後に

私見の部分から、どうせローンに通らないだろうなぁ

落ちると気分悪いから、最初からあきらめようかなぁ

という雰囲気が漂ってくるのですが、私の勘違いであることを祈ります。

通ればラッキーぐらいの勢いで出してみるのがいいです。

みんな、同じような状況で不安なので。大きな買い物ですしね。

それに、現状のお住まいはわかりませんが持家である実家というのはいいものです。

将来的にお子さんが「帰ってきたなぁ」と感じるのはそういう場所です。

職場までの通勤やご家族の行動エリアに合致するようであれば、

少し楽天的すぎるくらいのつもりで挑戦されるといいと思いますよ。

ただし、他の方もおっしゃるように「売りたい」気持ちばかりの目立つお勧め文句です。

不動産の仕組みやローンの話をよく聞いて、他の場所や業者で再検討される選択肢もありますので

そのあたりはよく考えて「買いたい」のか「売ってたから買った」のか「なんだか買わされた」のか

きちんと線引きをする必要がありますね。

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

詳しいご説明ありがとうございます。転職しても年収が下がっていなければそれほど影響はなさそうということで宜しいでしょうか?

夜間の雰囲気もやはり大切ですね。これから長い間住むとなれば尚更ですね。ローンについてはまだ手元で試算している程度で銀行に相談しているわけではないのでみなさんの意見が聞きたかったのです。

2011/01/22 14:34:45

その他の回答14件)

id:tyousann No.1

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント14pt

とにかく早く売りたいという願望だらけですね。

ローンについては不動産屋は関係ないので、現在の年収だけが審査基準です。

それで借りられて自分で返せると思えばOKでしょう。

ただし、今後何があるかわかりませんし、頭金0というのは将来不安ですよ。

いくら低金利といっても銀行預金より高ーい金利がかかるのですから、

頭金は2割程度は入れられるようになってから買ったほうがいいと思います。

http://blog.livedoor.jp/doru02/

転職するととのお話ですが、ご予定はあるのですか?

フラットローンをご予定であれば、ある程度の資金計画と年収が保障されていれば

問題ないかと思います。あまり気にする必要はないでしょう。

http://www.benesse-life.com/shinsa/loan35.html

地価、売価については将来のことですのであまり大きな期待はしないほうがよいと思います。

バブルのころは確かに上がりましたが、その後はひどいものでした。

絶対になんてありえませんので、自分が住みたい家として購入されるべきです。

もし投資目的であれば、相当慎重に検討したほうがいいと思いますよ。

でも、家を持つことは楽しいことですし自分への励みにもなります。

無理しない程度にご自分の判断で決められたらいいと思います。

正直この不動産屋の話はほどほどに聞いておいたほうがいいと思います。

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

頭金を入れることは利息削減になるのですが、やはりある程度の現金も手元に残しておきたいという想いから結構悩んでいるというのもあります。投資目的ではなくなかなか気に入っている物件なのですが、予算的にギリギリな感じがして悩ましいです。

2011/01/22 13:14:35
id:rs6000moe No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/loan/house/

URLは例です。

不動産屋の言う事に耳を傾けてはいけません。

ローン融資は「銀行」が行うものです。

勤務先で提携ローンはありませんか?

そちらでよく相談するべきです。

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

不動産屋の営業トークがあることは十分承知です。勤務先にはローンがないので、広く一般的な意見を聞きたいと思っています。

2011/01/22 13:18:04
id:ko8820 No.3

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント14pt

>住宅ローンの融資限度は年収の4~5倍が一般的であるが、

>現時点では年収の5倍以上になるので、頭金0は不可能と思われる

フラット35(保証型)では可能です。

基準となる年収額は金融機関側で決めれます。

>子どもが4人のため将来的に予定される教育費の支出もローンの審査材料になるため更に審査は

>厳しくなる

年収しか見てません。

銀行は半分回収できれば、あとは土地を競売にかけて回収すればよい程度に考えてるので問題ありません。

700万あれば、この程度(約3700万/フラット35対応物件)の審査なら余裕で通ります。

たとえば、年老いた両親がいるとかそういうのも見ないんですよ。


>フルローン(頭金0)でも融資は受けられるが、

正しい

>35年ローンで支払い終了が70歳になるのでそろそろローンの審査が厳しくなる

正しい

30年ローンとかでもよいのなら問題ないです。

>転職することがあれば勤続年数がリセットされるのでローンの審査が厳しくなる

正しい

>物件として日野バイパス沿いのためこれから地価が上がることはあっても下がることは無い

こんなことは保障されないし、下がった例なんていくらでもあげれるので意味ない。

>そのため資産価値が上がれば将来的に転勤や住み替えなどで売却や賃貸活用もメリットがある

資産価値が売却して得したり、賃貸活用で得したりするほどあがることはマレ。

また、フラット35とかだと、金利が高いですからそっちのほうが無駄。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

ローンについての見解ありがとうございます。なるほど、教育費等はローンの審査に影響しないのですね。

資産価値についてもそれを目当てにしているわけではないのですが、転勤等で手放したり貸したりする場合を考えると明らかに下がりそうなところは避けたいという気持ちはあります。

2011/01/22 13:36:52
id:sentaro0525 No.4

回答回数20ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

フラット35の場合、これまでは融資率90%の制限がありましたが、昨年より融資率100%まで緩和されており、頭金ゼロで通るようです。年収の4−5倍以上でも大丈夫、とのこと。

昨年、銀行の住宅ローン担当に話を聞いたときもそのように話しておりました。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/qa/unyou/20100622-OYT8T00528.ht...

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

体験談ありがとうございます。なるほど年収の4-5倍以上でも通ることはあるのですね。

2011/01/22 13:40:36
id:doumoto No.5

回答回数497ベストアンサー獲得回数37

ポイント14pt

日野市で物件を買うと仮定します。自分だったら2,000万円台の新築か築浅の中古を買うかなあと。(´ー`)y-~~。

http://www.athome.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%97%A5%E9%...

・理由

いわゆる車中心社会だと、大きな国道まで10分か15分かという距離はあまり大勢に影響はないかと。何か商売をするとかでないと幹線道路付きのメリットはないと思います。

むしろ、駅まで歩きもしくは自転車で到達できるか、駐車スペースが出来れば2台確保できるかってなほうが重要な気がします。

いわゆるバイパス沿いの郊外店舗ってのはバイパスに直接付いてるのは当然として、ある程度の広さが求められます。少し入った住宅地の50坪程度の土地が値上がりするとは思えないです。値段は下がらないにしても、横ばいかなあと。これからどんどん人口が減ってくると、23区内の土地も空きが出てくるはずなので、上がるとは思えないけどなあと。

子供の教育費を考えると、ローンの期間を短くするか、学資積立的なことをしておかないと、もし万が一のことがあれば家計が破綻します。1,000万浮かすと結構大きいかと。それに固定資産税だの不動産取得税だの細々とした出費が結構効いてきます。

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

駅まで平坦で2駅に対して徒歩15分くらいでした。自転車があれば日常生活には困らなさそうでした。学資保険は4人とも0歳からかけていますがやはりそれ以上かかるので、その点も気になるところですね。

人口が減って土地が安くなる、23区内も安くなるという話はよく聞きますが、本当にそうなのでしょうか...

2011/01/22 14:25:25
id:DOK No.6

回答回数360ベストアンサー獲得回数14ここでベストアンサー

ポイント14pt

http://www.test.com

まず、全体的にみると3700万の借り入れ前提なので

仮にフラット35をボーナス返済なしの1.1%変動で借りるとします。

つまり、やや楽観的な予測金額と考えてください。

ボーナス払いなしとして毎月106,178円、総額約4500万の支払いとなります。

現状、民間の賃貸であれば家賃と同程度か下がるくらいでしょうか。

■まず、審査は通ると思います。

もっと収支条件が悪い人が通過した事例も知ってます。

会社の積み立てなどがあればなおよしです。

不動産屋にもよりますが、提携という形で常連銀行があれば

さらにローンは通りやすくなります。

反対に今のご時世、銀行側も貸付額が思うように伸びてません。

新規創業資金や操業資金より住宅ローンのほうが

貸す側からも安全性が高いので安全パイに近く

住宅の購入で返済が現実的な(給与手取り-ローンで生活できる)額

であれば貸付審査でよほどの悪材料がない限り大丈夫です。

政府補助や減税面でもちょうど端境期だし、

子供手当など現金補助の制度化が方向づいてますので、

全体的な傾向として借りる側に有利な条件がそろっています。

ただし、これから借りにくくなるというのは本当です。

通常35年間の間に給料をもらい続けている前提で話をします。

35年後70歳ですから、退職金の有無を筆頭に、60歳以後の

生活について聞かれるかもしれませんね。

転職については、同じ業界にヘッドハンティングなど、

事情に応じて考慮されることがあります。

銀行マンと仲が良ければそのあたりは口で補足できるんですが

もし、その辺を通り一辺倒の審査しか出せない不動産屋であれば

転職は職歴のリセットという言葉の通りです。

その場合は、基本的に年収しか見ませんね、銀行は。

■日野バイパスがらみの話について

資産評価については、そもそも低いところなので下がる要素は少ないでしょう。

今まで片側一本の田舎道だったところを片側2車線の道路に開発しようと

400億以上も投資してます。

その区画整備後の土地であれば、当面スイッチバック等で削られることはないので

面積的には安心して住むことが出来ると思います。

住替えを考えた時も相応の値付けをすることは可能かもしれませんね。

ただし道路沿いは環境も考慮する必要があります。

駅からも遠く、高速の出口ですし交通量がかなりあると思います。

車があることが前提の生活ですね。

たとえば駅から自転車で10分以上距離があれば、駅からの夜道は

街頭のある安全な道が通れるかなど確認する必要があります。

特に娘さんがおられるようでしたら夜間の雰囲気や

緊急時に駆け込めるような場所があるかのチェックは必須の距離です。

賃貸に関しては資産評価額はまったく関係ないので無視してください。

高速の出口で国道沿い、駅からも遠いとなれば難しいです。

エリア的にも八王子周辺は大人気エリアということもありませんので

ローン額とトントンで貸せれば御の字です。

■最後に

私見の部分から、どうせローンに通らないだろうなぁ

落ちると気分悪いから、最初からあきらめようかなぁ

という雰囲気が漂ってくるのですが、私の勘違いであることを祈ります。

通ればラッキーぐらいの勢いで出してみるのがいいです。

みんな、同じような状況で不安なので。大きな買い物ですしね。

それに、現状のお住まいはわかりませんが持家である実家というのはいいものです。

将来的にお子さんが「帰ってきたなぁ」と感じるのはそういう場所です。

職場までの通勤やご家族の行動エリアに合致するようであれば、

少し楽天的すぎるくらいのつもりで挑戦されるといいと思いますよ。

ただし、他の方もおっしゃるように「売りたい」気持ちばかりの目立つお勧め文句です。

不動産の仕組みやローンの話をよく聞いて、他の場所や業者で再検討される選択肢もありますので

そのあたりはよく考えて「買いたい」のか「売ってたから買った」のか「なんだか買わされた」のか

きちんと線引きをする必要がありますね。

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

詳しいご説明ありがとうございます。転職しても年収が下がっていなければそれほど影響はなさそうということで宜しいでしょうか?

夜間の雰囲気もやはり大切ですね。これから長い間住むとなれば尚更ですね。ローンについてはまだ手元で試算している程度で銀行に相談しているわけではないのでみなさんの意見が聞きたかったのです。

2011/01/22 14:34:45
id:kou-tarou No.7

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

ポイント14pt

最近、ショッピングモールで、住宅販売会社のイベントをたまに見かけます。

住宅ローンの説明等をやっているようですが、業界では「狩り場」と言われているそうです。

銀行は、倒産リスク・利益の薄い企業に貸し渋り、住宅販売会社を通じて安定した住宅

ローンに力を入れている。借りる側は狩られないように、気を付けねばと思います。


>フルローン(頭金0)でも融資は受けられる

・頭金0、頭金も住宅ローンの内に含めて借りることになる。借金も増える。


>フラット35

・利子を含めトータルの支払額を計算。

・世界一の借金国日本(900兆以上)。消費税15%、増税は避けられない。35年ローンは非常に危険。


>転職は勤続年数がリセット。ローン審査が厳しくなる

・ローンの支払いが不安定、銀行にとってリスクと看做される。


>日野バイパス沿い。地価は下がらない

・地価が下落することはない。バブルのときも言っていた。

・地価は不動産屋が決めているわけではない。


>資産価値が上がれば、転勤、住替え、売却、賃貸、メリットがある

・外国のように資産価値が上がる事は絶対にない。

・転勤、住替え、売却、賃貸はメリットではなくリスク。

・住宅は資産ではない。約35年(木造はもっと短い)かけて消費していく耐久消費財

(時が経てば経つほど価値は下がる)。

・住替えるには住宅ローンの返済が前提。買いが先ではなく売りが先行。

・賃貸物件の維持費・税金もかかる。少子化で借主がすぐ見つかるのか。


私個人の見解

>頭金0は不可能と思われる。

借金が増えるのでリスクが高まる。


>教育費の支出

これから教育費の準備が必要になってきます。

ローンの審査は銀行よりも厳しく、審査しなければならないと思います。


提案

住宅ローンはリスクのなにものでもない。

「家賃を払ってるくらいなら、家を買ったほうが自分のものになるからよい。」という

常套句がある。しかし、冷静に考えてみる必要がある。35年ローンを無事に支払い終わ

ったころ、新築は老朽化し建替えの時期をむかえる。退職と同時に退職金で繰り上げ返

済をしたとしても、建替えは必要になる。


新築にこだわるならば、定期借地権付き一戸建て住宅がいいのではと思います。

土地はレンタル(50年)、建物は購入です。ローンは格段に下がります。教育費も貯められます。


ポイントは、将来、土地を購入できるかです(公団は可能)。

土地の価格を見ながら、お金が貯まってきたら購入すればいい。将来、子供たちが大きくなり、

そこに住みたいならば、子供が購入することもありかもしれません。


定期借地権のデメリットもあると思いますが、住宅ローンのリスクに比べたらよいと思います。


住宅ローンのことならこの1冊

26年でダメになる家に35年ローンを組むのはやめなさい。

id:mstkwb

コメントありがとうございます。またご提案もありがとうございます。

借りるのに狩られてしまうのですね(笑) 定期借地権付き一戸建てという選択肢はアリかもしれませんね。仰るとおりかもしれません。

1点、「消費税15%、増税は避けられない。35年ローンは非常に危険。」というところで増税とローンの関係性がよくわかりませんでした。もしよろしければ教えていただけますか?

2011/01/22 14:38:28
id:online_p No.8

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント14pt

常識的にいえば、頭金を用意してということになるのでしょうが、買う気になっているようですから、審査まで出してみたらどうですか?その歳で借り入れもなく、年収700万ということはかなり堅実に生きてきている方のようですし、なんとかなると思います。

たとえなんとかならなくなって、不測の事態が起こっても、1500万くらいの借金が残るくらいでしょうから、これくらいのリスクならとるべきだと思います。

要はその物件がどれだけ気に入っているかどうかで。本格的に買うとなったら、鑑定士的な人にみせて、値段の交渉もしてみてください。相手の言い値で買う必要はありません。

http://www

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

確かに現在借り入れはないのですが、貯蓄も少なく自己資金が多く入れられないという現実があって、生活にある程度余裕を持たせるためには少々予算オーバーかなという気持ちから質問させていただきました。そうですね。その気になっても審査が通らなければ意味がありませんので、試しに出してみるというのも必要かもしれませんね。

2011/01/22 14:46:13
id:harumi2 No.9

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント14pt

つい先日家を売りに出して1か月で希望価格で売れましたが・・・・結果思ったことは不動産の営業の人はいろんな人いますね。

・物件として日野バイパス沿いのためこれから地価が上がることはあっても下がることは 無い

・そのため資産価値が上がれば将来的に転勤や住み替えなどで売却や賃貸活用もメリット がある

というのは、あくまで参考までになさったほうがよさそうです。そうなる場合もあるけど

ならない場合もあるということです。営業マンの営業トークの1部だと思っていたほうがいいと思います。

年齢35歳で年収もあるのでローンは大丈夫だと思いますよ。私が思うには頭金0で35年ローンではなく、3700万円の物件なら頭金500万円ぐらい入れて残金3200万円を30年ローンにしたほうが65歳でローン終了したほうがいいと思いますよ。70歳までローン支払いがあると思うとつらいと思います。

http://www.hownes.com/loan/sim/index.html

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

確かに資産価値に関しては未来の話なので、参考程度ですね。

頭金を入れてローン期間を短くしてというのは考えますね。ただ500万の頭金が現状用意できないのでフルローンも考えてはいるのですが...悩ましいです。

2011/01/22 14:53:31
id:miharaseihyou No.10

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント14pt

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070926/136011/

 先ず、土地価格ですが、長期的に見て確実に値下がりします。

人口減が止まらないのに新しい不動産が宅地開発などで増えて、供給過剰の実相は覆いがたい。

しかも、最近では産業の空洞化に伴って工場跡地も増えている。

撤退した商業施設跡地も遊休不動産として土地価格の押し下げに貢献します。

 

http://allabout.co.jp/r_house/gc/25770/

 更に、不動産の購入後は固定資産税と都市計画税が掛りますので資金計画に修正が必要な場合が殆どです。

 

http://www.rf-shop.net/plan.html

 住んでいるうちには修繕費用も発生することでしょう。

エアコンなどは言うに及ばず、屋根、壁、水回りなどなど、必ず途中で多額の費用が発生します。

 

http://sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/etc20021007a2027a7.html

 更に更に、最終的にはトータルで考えるべきで、解体費用まで見積もって積算でコスト計算するべきです。

そうしないと含み借金を残してしまうことになる。

 

 実際にシミュレートしてみることをお勧めします。

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

そうですね、買ってからかかる費用についてもシミュレーションは必要ですね。そう考えるともう少し予算を下げて考えたほうがよいのかな?とも思います。物件的にその丁度悩ましい総額なんです。

2011/01/22 15:01:58
id:Lhankor_Mhy No.11

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

ポイント14pt

こんにちは。不動産会社に勤務しています。

 

不動産屋の説明

・フルローン(頭金0)でも融資は受けられるが、35年ローンで支払い終了が70歳になるのでそろそろローンの審査が厳しくなる

◎ フラット35は100%ローン可能ですので、正しいです。ただし、仲介手数料や登記費用、購入後の不動産取得税などは準備しておく必要があります。

◎ フラット35は80歳まで借り入れ可能なので、正確ではないです。が、一般的な住宅ローンは70歳までの商品が多いですし、80歳まで住宅ローンを組むのは現実的ではないので、正しいと言って良いかと。

 

・転職することがあれば勤続年数がリセットされるのでローンの審査が厳しくなる

◎ 正しいです。それで融資付け諦めたお客様を何度か見ています。

 

・物件として日野バイパス沿いのためこれから地価が上がることはあっても下がることは無い

× 正しいとはいえないです。断言はできないでしょう。

 

・そのため資産価値が上がれば将来的に転勤や住み替えなどで売却や賃貸活用もメリットがある

× 一般に言えば間違っているでしょう。新築住宅は値下がりのスピードが速いので、フルローンで借りれば、借金の額より資産価値の方が減るスピードが速いです。バランスシート的には一時的にむしろ苦しくなると想定するべきです。ただ、そのような物件が絶対にないとは言えません。

 

私個人の見解

・住宅ローンの融資限度は年収の4~5倍が一般的であるが、現時点では年収の5倍以上になるので、頭金0は不可能と思われる。

× 上記のとおり、そんなことはありません。

 

・子どもが4人のため将来的に予定される教育費の支出もローンの審査材料になるため更に審査は厳しくなる

× 一般にはそこまで見ません。

・ 現在の住宅ローン金利はとても安いので、将来教育目的でまとまったお金を借りる予定があるなら、ひょっとして住宅ローンで限界まで借りてしまった方がいいかもしれませんね。いろいろ自分で計算してみるか、FPにご相談されてはいかがでしょうか。

 

 

 

 参考までに。

【フラット35】のご利用条件:【フラット35】

http://www.flat35.com/loan/flat35/outline.html

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

本業の方のご意見感謝いたします。上のほうの回答にも記載しましたが、転職時に年収に差異がなければ影響は少ないでしょうか?

それとも単純に勤続年数だけが影響するのでしょうか?

2011/01/22 15:06:57
id:hanako393 No.12

回答回数1142ベストアンサー獲得回数87

ポイント14pt

>転職しても年収が下がっていなければそれほど影響はなさそうということで宜しいでしょうか

勤務年数が必要です。

年収が変わらなくても、審査はかなり厳しくなります。

5年の勤務は必要な場合が多いです。

まして、全額ローンなら。

>約3700万

実際に支払うことになる金額を考えてみればよいと思います。

概算でも2倍程度の金額を支払うことになるのです。

資産価値ですが、土地と建物があります。

3700万の場合、大体半分づつ程度に設定してる場合が多いです。

で、建物は10年を過ぎると急に資産価値がほとんどなくなります。

>転勤等で手放したり貸したりする場合を考えると明らかに下がりそうなところは避けたいという気持ちはあります。

会社で、転勤時に家を貸す場合に会社専属のところがあるのかどうかとか調べるとよいかと思います。

転勤時にも家族みんなで引越ししてもなにか手当がつくかどうかも調べられたほうがよいです。

持ち家があって、それを他人に貸し出してる場合でも、補助が出る場合がありますし、

持ち家がなくても、転勤後3年とか期間限定で補助が出る会社もあります。

資産価値にあまりこだわらず、

もう少し安いところを、転勤時は貸し出してローンの8割程度を払えるような感じのものを

選択されてはどうでしょうか?

将来資産価値がでるようなところは、当然販売時にも人気がありますし、すこし高値をつけても売れるわけですから

それなりの金額になり、お買い得とはなりにくいです。

だから、どの物件も妥当な金額程度か、なんとなく少し高いかなみたいな値段設定になってます。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

現在の会社には住宅や転勤、ローンに対する補助に相当するものはありません。ですので、そこまで考慮する必要があって悩ましいのです。

2011/01/23 12:54:54
id:Lhankor_Mhy No.13

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

ポイント14pt

本業の方のご意見感謝いたします。上のほうの回答にも記載しましたが、転職時に年収に差異がなければ影響は少ないでしょうか?

それとも単純に勤続年数だけが影響するのでしょうか?

 これは、私の書き方が正確ではなかったです。

 フラット35に限っては、転職後でも勤務先の給与証明書で対応ようですね。ちょっと経験がないので詳しくは分かりません。

 一般の住宅ローンについては、勤務先の給与証明書では対応しないことがほとんどです(勤務先が捏造しようと思えばできるからですね)。ですので、課税証明書が出る期間を最低限勤務年数として要求するようです。それがいわゆる「最低1年」です。ただ、同業種間で同職種の転職であれば「最低1年」なくても審査を受けられる銀行もあります。これは、同業種ならば前職の課税証明を年収の資料としても、それほど間違いがないだろう、ということらしいです。

 

 上記のようなことは不動産営業ならばフツーに知ってることですので、相談すればもっと詳しくアドバイスしてくれると思いますよ。

 

 

 ↓参考にどうぞ

申込書の書き方(平成22年3月作成)

http://www.flat35.com/files/100010233.pdf

なお、公的証明書の通知または発行を受けられない時期にお申し込みをされる方、または、申込年度の前年以降に転職や就職をされた方は、年収の記載方法について金融機関にお問い合わせください。

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

勤続年数に関しては5年以上という回答もありますが、ご回答いただいたとおり「1年以上」や「あまり関係しない」という回答もあることから、「影響が少ないローンもある」という事実はありそうなので、あまり重きを置く必要はない気がしてきました。

2011/01/23 12:58:58
id:kou-tarou No.14

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

ポイント14pt

>1点、「消費税15%、増税は避けられない。35年ローンは非常に危険。」

というところで、増税とローンの関係性がよくわかりませんでした。

もしよろしければ教えていただけますか?


舌足らずでした。補足します^^


昨年はソブリンリスクの年といわれる年でした。

IMFは日本に消費税の段階的な引き上げ、11年度から最大15%を要請してきました。

日本の財政は危機的な状態で、ここ数年で、消費税は確実に上がるでしょう。

何パーセントになるかは分かりませんが、住宅、家具などの消費税も上がるということです。

自民党の元財務大臣は15%じゃないともたない。と過去に言っていました。


仮に10%になった場合、3700万であれば、単純に消費税370万です。

物件の購入額が上がれば、ローンにも影響(借入が多くならないか)がでてこないか。

と感じたのです。いつ購入するか。タイミングも大切ですね。

http://www

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

ローンを組む前に増税があれば借入額も変化するでしょう。ということですね。

組んだあと、増税があると大きな影響があるのではないかと思い質問させていただきました。ありがとうございます。

2011/01/23 13:00:48
id:wakwak_koba No.15

回答回数106ベストアンサー獲得回数14

ポイント14pt

3700万って土地付き建売りですよね?

すでに土地は持ってて上を建てる費用ではないですよね??

こんなこと書くと大変に失礼ですが、建売りの建物は土地のオマケとみて買わないと後悔します。

ローン返済が終わるよりも、ずっと前にリフォーム(大改修)が必ず発生しますし、ローン返済が終わった35年後には建替えが必要になっているでしょう。


悪いことは言わないので、自己資金ゼロならば、上で誰か書かれたように中古住宅を探したほうがいいです。

その方は築浅をと書かれてましたが、個人的には築40年くらいのがお勧めです。新しくても築220年くらい。

とにかく古屋がある状態であれば土地の評価額は下がってますからお買い得です。

役所の公売なんかに参加して、リフォーム前を狙うのが一番いい。

で、必要な部分だけリフォームする。

(リフォーム済み物件は、悪い部分を誤魔化されているものと思え)

文字通り土地を買って、古屋をオマケで貰う、という風で。

その分、10坪でも広い土地がいいですよ。

http://q.hatena.ne.jp/1295583761

id:mstkwb

コメントありがとうございます。

新築/中古拘らず探しております。確かに初期費用は抑えてリフォーム代を貯蓄しそのうち建て替えるというのもアリかもしれませんね。

ここがちょっと面白かったです。

>新しくても築220年くらい。

2011/01/26 08:41:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません