1290948060 NHK大河ドラマ『龍馬伝』終わっちゃいましたね!!


そこで『龍馬伝』を通じて・・・

「感じたこと」
「意外と思ったこと」
「感動したこと」
「あれれっ・・と思ったこと」
「私だけが知っていること」

等、皆さんのご感想、ご意見を展開してみませんか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/12/05 21:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答36件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
武市半平太の方がむしろ好き SALINGER2010/12/03 10:36:15ポイント2pt

龍馬を持ち上げるために武市半平太を悪人にしてしまったのはひどかった。

漫画的に武市を殿様を頂点とした古い封建制度の象徴としての武士にすることで

時代の転換期を表現したかったようだけど、龍馬にしろ武市にしろ

どちらの生き方がいいとは言えず最後は暗殺と切腹の違いでしか無い。

 

当時の攘夷は現在の中国の反日運動のように中身の無い物でしかなく、

どれだけの世界観と危機意識を持って行動していたかははなはだ疑問で、

勝利者である薩長の歴史の美化が多分に含まれていると思う。

つまり幕府が勝っていたなら龍馬は薩摩をたぶらかして戦争を大きくした大悪人となろう。

 

史実では龍馬は土佐勤王党の武市の名前を利用して人脈を作っておきながら、

土佐勤王党を弾圧し武市を切腹させた後藤象二郎とあっさり手を組んだ龍馬は

目的のためなら手段を選ばない人間のようで人間的にもあまり好きではない。

飽くまでドラマ、ですかねぇ さとし2010/12/03 16:35:38ポイント1pt

史実の坂本龍馬とその周辺があのノリだったとしたら、むしろドンヨリしてしまいますが。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません