1290948060 NHK大河ドラマ『龍馬伝』終わっちゃいましたね!!


そこで『龍馬伝』を通じて・・・

「感じたこと」
「意外と思ったこと」
「感動したこと」
「あれれっ・・と思ったこと」
「私だけが知っていること」

等、皆さんのご感想、ご意見を展開してみませんか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/12/05 21:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答36件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
さすがNHKですね sacrim2010/11/28 22:27:46ポイント1pt

NHKさんは発想が豊かですね。あることないこといい感じにごまかしてます。特に最後の暗殺のシーン。切られてからが長い!!本当では

頭を切られて即死のはずです。第一、龍馬を切ったのは中岡慎太郎さんです。詳しく説明させて頂きますと、もとより中岡は武力で幕府をしずめる派閥でした。(陸奥宗光も) しかし龍馬は話し合いで解決しようとしていました。そこで中岡は龍馬を説得しようと事件当日、龍馬に会いに行くことにしました。そしてもし龍馬が断ったら切ることを心に決めていました。近江屋には用心棒の藤吉、龍馬が可愛がっていた峯吉がいました。中岡は付き添いを二人ほど連れやってきました。龍馬はしゃも鍋が食べたいと峯吉に買いに行かせました。その間、中岡の説得もむなしく龍馬は断り、中岡が切りかかったのです。切られた龍馬はとっさに西郷さんから貰っていたピストルを中岡に発砲しました。その時に龍馬は即死。中岡もまた即死であった。付き添いの二人は藤吉を切り、中岡が外部の人間に切られたと見せかけるため、30回ほど刀で刺した。というのが真相であるという説が強い。さらに詳しいことは加治将一さんの「龍馬の黒幕」という本をみればいいと思います。            

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません