観光ガイドのポータルサイトの立ち上げを検討しております。そこで、通訳案内士関連に詳しい方にお尋ねしたいのですが、http://www.jga21c.or.jp/guide_search.html のページに料金の案内があります。私がこれから立ち上げるサービスで、通訳案内士の資格を持っている方に業務委託をする場合、この料金分必ず報酬を払わなければならないのでしょうか?それとも、別組織で仕事をする場合、個別交渉で両者が合意すれば、合意した金額で仕事をお願いすることができるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/24 18:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:online_p No.1

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント35pt

1wordいくらですね。30円から高度なもので50円くらい。ネイティブチェックが必要ならもっと高くなります。売値なので交渉はできないです。http://www

id:tama213 No.2

回答回数486ベストアンサー獲得回数30

ポイント35pt

HPに書いてるのは、観光通訳の目安ですよね?

また、下記のように明記されてますよ。

料金について

当(社)日本観光通訳協会はガイド通訳無料職業紹介事業として登録しています。

依頼主及び当協会所属の正会員から一切の手数料は受領いたしませんので、通訳案内料金は依頼主と担当する通訳案内士間で直接通訳案内料金及び諸条件はお決め願います。

>個別交渉で両者が合意すれば、合意した金額で仕事をお願いすることができるのでしょうか?

そうです。

通訳案内士といっても、観光通訳だけではないのですがそのあたりはもちろん承知ですよね?

http://q.hatena.ne.jp/answer

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません