CPUの性能指標を教えてください。


1) IntelはGFLOPSの値を各CPU毎に公にしている(http://www.intel.com/jp/support/processors/sb/cs-017346.htm)ようですが、AMDでそのような資料があったら教えてください(無いなら、何故無いのか知りたいです)
2) http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html のサイトで「Northwood換算値」というが使われていますが、この指標は日本内・国外でも一般的なものでしょうか?
3) 「FLOPS」「MIPS」「Northwood換算値」ともに性能指標として信頼できるのか悩んでいます。なにか現在のトレンドというか信頼されている値を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/21 20:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:a-kuma3 No.1

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

ポイント35pt

期待している回答にはならないかもしれませんが、FLOPS、MIPS、Northwood換算値のいずれも、CPU の演算能力を数値化したものなので、実際にアプリケーションを実行した際の処理能力を表しているとは言えません。


例えば、天気予報で使うようなシミュレーションのように、数値演算だけをブンブンぶんまわすようなアプリケーションを動かす際の性能比較に使うのであれば、数値通りの性能差になると思いますが、ファイルコピーのような単純な処理でも、CPU の演算以外の性能が大きく聞いてくるようなアプリケーションであれば、数値通りの結果になるとは言えません。


とはいえ、処理性能を比較する基準値は欲しいので、昔から使われてきたのが SPEC です。

http://www.spec.org/


SPEC でも、うんと昔は、整数演算や浮動小数点演算の処理性能を表した数値だけでしたが、最近は Webサーバでの処理や、Java アプリケーションの処理性能を比較するための数値の公開もしています。

id:Galapagos No.2

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント35pt

>1) 無いなら、何故無いのか知りたいです

おそらく無いと思います。

理由は2点

  1. Intelの最新プロセッサは浮動小数演算に有利なSSE 4.x命令体系を備えており、単純にFLOPSで比較するとAMDプロセッサの方が不利だから。
  2. FLOPSだけ比較するなら、AMDの傘下にあるGPU「ATI RADEON」シリーズの方が1桁高い性能を発揮するから。

>2) 「Northwood換算値」というが使われていますが、この指標は日本内・国外でも一般的なものでしょうか?

あまり聞いたことがありません。


>3) なにか現在のトレンドというか信頼されている値を教えてください。

コア単体での性能を比較する時代ではないと思います。

いまのトレンドは、単位消費電力あたりのパフォーマンス(ワット性能)でしょう。

http://news.cnet.com/Power-could-cost-more-than-servers,-Google-...

http://news.cnet.com/Intel-powers-up-plans-for-low-power-chips/2...

id:kunitz

ありがとうございます。

Intelが出している複合理論性能(MTOPS)という値が輸出入規制の指標にも使われるということなので、AMDがだしていないのはなんでなんだろう。。。

また、MTOPSというのはトレンドではないのでしょうか?MTOPSの算出の方法が未だ調べきれてないのですが。。。(UnixWorkBenchとかでも出てないようだし。。。)

2010/11/14 23:53:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません