「カツ丼はそば屋が無かったら生まれなかった」といった感じの【そば屋発祥トリビア】、教えて下さい!!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/11 21:59:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:gtore No.1

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント19pt

電気コタツはそば屋がなければ生まれなかった。

http://www.nipponstyle.jp/column/nttr/column_03.html

現在のコタツの基本的な形態である、机式のコタツのヒントは、雪国の温泉街のそば屋にあったという。電化製品の普及活動のため、北陸電力の職員と石川、富山の各県を巡回していた山田は、宇奈月温泉の温泉街にあるそば屋に立ち寄った際、天井から飛び出た金属製の容器を発見した。これは階上で床に穴を開け、その中に容器を埋め込み灰と炭をおさめ、その上にやぐらと布団をかけてコタツにしていたものを階下から覗いたものであったが、そのとき山田は、下にあるのが常識とされたコタツの熱源を上部に持っていくことを思い立ったそうだ。

 このアイディアを商品化し、天井の下に反射板付きの発熱体を仕込んだ、電気やぐらコタツは、足が伸ばせて移動が簡易、ねじ込み式の脚部が取り外せるので場所もとらないということで、発売初年度に20万台を販売する、大ヒット商品として市場に受け入れられた。

id:tooh22

情報、ありがとうございます!!

2010/11/08 11:43:01
id:Rytandrezone No.2

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント19pt

東京の老舗 “砂場蕎麦(そば)” 発祥の地は、大坂 新町!

http://www.eonet.ne.jp/~osaka-oudon/OsakaOudonSecret4.htm

id:tooh22

情報、ありがとうございます!!

2010/11/08 11:43:05
id:Gleam No.3

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント18pt

http://homepage3.nifty.com/tengusobaya/soba/index.htm

トリビアな蕎麦ばなし


http://www.taruo.net/lab/tv.cgi?vid=2294

ご飯に生卵を混ぜて食べるときに、ざる蕎麦の出汁をからめると激ウマ


http://www.supplewear.jp/hb01.php

これが今話題の世界初韃靼蕎麦サプリメント。


http://www.supple-research.jp/suplinx3/057.html

蕎麦(そば)プロテイン

id:tooh22

情報、ありがとうございます!!

2010/11/08 11:43:10
id:hamao No.4

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント18pt

http://www.eonet.ne.jp/~chushingura/gisinews07/news196.htm

四七士は蕎麦屋に終結しなかった

http://wiseowl.air-nifty.com/foodculture/2007/01/post_0990.html

蕎麦やの屋台は安売春婦扱いだった

id:tooh22

情報、ありがとうございます!!

2010/11/08 11:43:23
id:tibitora No.5

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント18pt

こちらを見つけましたのでお伝えします。

http://www.raumen.co.jp/home/trivia/02.html

冷やしラーメンは、ラーメン店ではなく蕎麦屋で誕生した

ここ数年夏になると注目されるのが冷やしラーメン。この冷やしラーメンの起源は、意外にも古く、今から半世紀以上も前の夏にさかのぼります。

その発祥の店は山形県にある「栄屋本店」というお店で、常連さんの一言が「冷やしラーメン」を誕生させました。

常連客「冷たいそばがあるんだもの、冷たい中華そばがあったっていいんでねがえ」

店 主「んだなえ。ひとつ、考えてみっか」

こうしたきっかけで、栄屋本店店主 阿部専四郎氏は1年間の研究を経て、翌年1952年の夏、冷やしラーメンを発売したのです。

冷やしラーメンといってもただ単に熱々のラーメンを冷やすだけではないのです。

冷やすと固まってしまうトンコツや鶏ガラからでる脂を全て取り除き、それではアッサリしすぎて物足りなくなるため、そこにブレンドした植物油を入れる。ここに行き着くまでに何度もの試行錯誤を繰り返したそうです。言わば、冷やしラーメンはお客様の声と店主の飽くなき探求から誕生した逸品なのです。

id:tooh22

情報、ありがとうございます!!

2010/11/08 11:43:27
id:Lew No.6

回答回数469ベストアンサー獲得回数20

ポイント18pt

冷製パスタは日本のそばを流水で洗っていたのをヒントに作られたそうです。数日前のテレビ番組で言っていましたが、一説としてカゴメのサイトにも載っていました。

http://www.kagome.co.jp/natsumen/

あと、昔、蕎麦屋は基本お酒を飲むお店だったそうで、飲んだ後にそばを食べていたそうです。飲み屋にそばがあると、よく〆に食べています。

id:tooh22

情報、ありがとうございます!!

2010/11/09 15:37:57

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません