個人で素早く電子書籍(PDF)を発売してみたいと思います。

・無償版が配布できる
・有料版が販売できる
・販売している内容をアップデートできる
・購入者のリストを取得できるか、購入者にそのアップデートのお知らせをする機能が付いている
上記の条件に当てはまる販売サイトを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/09/23 15:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:TeX No.1

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント45pt

http://booklog.jp/puboo

有料無料の両方があります。

アップデートはitunesの機能を使って、読者に伝えることができます。

id:wackey

ありがとうございます。

要件はだいぶ満たしているのですが、PDFで作成するので、PDFからのインポート機能が無いのが残念です。でも良い感じです。

2010/09/16 15:47:45

その他の回答3件)

id:TeX No.1

回答回数827ベストアンサー獲得回数91ここでベストアンサー

ポイント45pt

http://booklog.jp/puboo

有料無料の両方があります。

アップデートはitunesの機能を使って、読者に伝えることができます。

id:wackey

ありがとうございます。

要件はだいぶ満たしているのですが、PDFで作成するので、PDFからのインポート機能が無いのが残念です。でも良い感じです。

2010/09/16 15:47:45
id:es-labo No.2

回答回数288ベストアンサー獲得回数39

ポイント45pt

書籍「FREE」や「7つの習慣」などのPDF関連の様子を参考にしておりましたら、アルクさんの記事がありました。

http://www.rbbtoday.com/article/2010/08/11/69821.html

http://wepublish.jp/

http://itunes.apple.com/jp/app/wepublish-for-ipad/id383602482?mt...

-----

そのほか、個人作業の場合。

・このようなサービス・ツールで作成。

「web雑誌、ちょっと読み」で親しんでいる人たちには、抵抗がないようにも素人目ですが感じました。

http://www.onlinebook.jp/

・その後、オンラインストレージの無料版、有料版で対応することも可能かなと考えたことがあります。

ユーザーとのリレーションはクリアかと思います、がしかし、

有料版の配布の部分で課金などのクロスサービスは、よくわかりません。

https://www.quanp.com/course/

http://ndrive.naver.jp/

http://www.publickey1.jp/blog/10/iphoneflash.html

http://www.goodpic.com/mt/archives2/2006/04/pdf.html

-----

http://ow.ly/2FdSf

http://netafull.net/lifehack/035348.html

参考まで。

これから、ますます進んでいく分野ですね。がんばってください。

id:wackey

いろいろ為になる記事をたくさんあげていただきありがとうございます。

とても参考になりました。

webpublishも良いかと思ったのですが、ブログ形式・オンラインエディタ形式だとレイアウトデザインに凝る時は難しいかな、と思いました。

とはいえ、いろいろ調べてくださったおかげで参考になりました。ありがとうございます。

2010/09/17 11:32:27
id:akumasyougun666 No.3

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

大変申し訳ございませんが、あなたはこの質問に回答することはできません。

http://q.hatena.ne.jp

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません