twitterで、自分のtweetやfavを最初から読み返したり、途中から読んだりする方法を教えてください。


twitterのwebページでは、直近のものから少しづつさかのぼる事しかできませんよね。

これだと最初から順番に読めないし、一度一度ページを読み込むのも面倒で困っています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/09/10 04:00:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yamazaki_show No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

http://twitter.com/(ID)?page=(ページ数)と入力すると

1ページあたり20個ずつ過去のつぶやきが表示されます・・が

全部表示されるのかなと思い私のアカウントで試しにやってみたところ

160ページ目の

   明日はあんぱんの日と書こうとしたらもう電池切れそう^^; 9:01 AM Apr 2nd, 2009 movatwitterから

が最後に表示された書き込みでしたが

私のアカウントを作った日が18 November 2008なようなので全部所得できないみたいですね^^;

 調べたところ、twitterの仕様で3200件までしか書き込みが残されないようです

私の現在のつぶやき数は3700程度ですが3200までしか残されてないため

160ページで最後になったようですね

コマンドでも打って先ほどのアドレスを1~160まで取得するのをやってみてはどうでしょう^^;

その他の回答2件)

id:castle No.1

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント60pt

twilogというwebサービスを利用すれば、これまでツイートしてきた過去ログの閲覧がいくらか便利になります。

http://twilog.org/

id:junmk2

ご回答ありがとうございます。

twilogは使っていますが、手間に大差ありません。

最初から順に見る事もできませんよね。

2010/09/04 04:22:22
id:yamazaki_show No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

ポイント10pt

http://twitter.com/(ID)?page=(ページ数)と入力すると

1ページあたり20個ずつ過去のつぶやきが表示されます・・が

全部表示されるのかなと思い私のアカウントで試しにやってみたところ

160ページ目の

   明日はあんぱんの日と書こうとしたらもう電池切れそう^^; 9:01 AM Apr 2nd, 2009 movatwitterから

が最後に表示された書き込みでしたが

私のアカウントを作った日が18 November 2008なようなので全部所得できないみたいですね^^;

 調べたところ、twitterの仕様で3200件までしか書き込みが残されないようです

私の現在のつぶやき数は3700程度ですが3200までしか残されてないため

160ページで最後になったようですね

コマンドでも打って先ほどのアドレスを1~160まで取得するのをやってみてはどうでしょう^^;

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 simoke123 220 7 0 2010-09-09 23:18:50
  • id:ardarim
    ちょっと裏技っぽいのでコメントで…
    公式URLの後に?page=xxx (xxxは数字)と付けると、ページ単位で直ジャンプできるようですよ。
    http://twitter.com/junmk2?page=100

    日付で指定できるわけではないので加減が難しいですが。

  • id:junmk2
    コメントありがとうございます。
    http://twitter.com/junmk2/favorites?page=5
    でもできました。
    ・・・が、このやり方でも任意の日から順にさかのぼれるわけではないんですよね・・・。

    せっかくお気に入りに入れても、後から見直す事が困難では使う甲斐がなくて残念です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません