PS3とセットでtorne(トルネ)を購入しようとおもいますが、


①トルネを使用して地デジを録画して、録画したものを50インチのテレビに映し出す場合、他のデジタルチューナーつきのBD/DVDレコーダーの場合と同じようにテレビに映し出されるのでしょうか。

②外付けUSBハードディスクを増設した場合、外付けUSBハードディスクはNTFSでフォーマットして、地デジを録画するのでしょうか。

③新しいバージョンアップで3倍録画に対応したみたいですが、3倍録画の画質はどの程度のものなのでしょうか。

以上よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/09/04 17:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:SALINGER No.1

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント27pt

① そうです。というかtorneはPS3を地デジチューナー内蔵録画機にするものですから。


② 外付けHDDのフォーマットはfat32です。

http://shuuya.blog114.fc2.com/blog-entry-999.html


③ 3倍モードの画質についてはこちらが参考になります。

http://d.hatena.ne.jp/shootingray/20100630/1277838765


こういうのは価格comなどで買った人のレヴューを見るとおおよそ買いなのかがわかるかと。

http://review.kakaku.com/review/K0000080403/


気になる点は

  • 暴走することがある。
  • 地デジしか録画できない。BSとかはできない。

良い点では

  • 操作性がサクサクしている。番組表とか。
  • PSPとリモートプレイができる。
id:ryouko5252

すばやい回答ありがとうございます。参考になりました。すみません、1点質問よろしいでしょうか。

② >FAT32で1TBをフォーマットしようと思うならば

HDDフォーマットソフトを使う必要があるのだ

いろいろ種類はあるが

俺が使用したのはFat32Formatter

とありましたが、FAT32であれば、1ファイル4GBまでしか認識しませんよね。つまり、1番組録画するに

しても、4GBまでにおさえなければならないのでしょうか。

すみませんがよろしくお願いします。

2010/08/28 18:55:37
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント27pt

基本的な部分については差はありません。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/rec/index.html#h2_02

ただ、録画モードがDRと3倍しかありませんので、細かくビットレートを指定できる一部メーカーのような自由度はありません。

DRは放送そのままですが、3倍に落とすとそれなりに劣化しますから、HDの容量の都合などで中間にしたいというようなわがままが言えません。

 

外付けHDはfat32のみとされています。

地デジはコピーガードの関係もあり、外付けでも東芝と同様に専用となると思います。

 

地デジ放送は約17Mbpsですから3倍という事で約6Mbps程度に落ちる事になります。

実際に見てみないと何ともですが、H.264-6Mならまあまあじゃないかと、、、

http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-dvd2.html#avcrec

id:ryouko5252

回答ありがとうございます。すみませんが、

>H.264-6Mならまあまあじゃないか・・・・・

意味がわからないのですが、どういう意味でしょうか。

PCのファイルを、H.264にエンコードしてみるということでしょうか。

2010/08/28 19:02:32
id:SALINGER No.3

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント26pt

>4GBまでにおさえなければならないのでしょうか。

DRモードでも1時間で6GB程を使うようですが、FAT32でも大丈夫です。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/rec/index.html#h2_05

長い番組を録画した場合は、自動的にファイルが分割されますが、torne(トルネ)™上では1つのビデオとして扱われます。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 seble 4796 3181 629 2010-08-28 21:12:44
2 t.t. 29 14 0 2010-08-29 14:56:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません