小学5年生の娘がおり、来年東京都内の私立中学校を受験させようと考えています。

英語に力を入れたり、高校で短期留学の制度があったり、国際色豊かな学校を探しています。
どんな学校がお勧めでしょうか?ちなみに帰国子女ではありません。今のところ、渋谷教育学園渋谷中学と思っているのですが。。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/08/29 23:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:kgitjg No.1

回答回数223ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

[ 東海大学菅生高等学校中等部 ]

http://www.sugao.ed.jp/jhs/

id:TeX No.2

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント20pt

http://www.komagome.ed.jp/juken/juken_7.html

国際理解教育に力をいれています、駒込中学

http://www.hiroogakuen.ed.jp/info/international.html

広尾学園 スーパーイングリッシュランゲージハイスクールに指定されています。

http://www.seikei.ac.jp/siis/tanki.html

成蹊学園 ここは英語圏だけではなく、中国語圏への留学も可能ですね。

以上、ご参考になると幸いです。

id:noriklb No.3

回答回数79ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

山脇学園中学校

http://willnavi.jp/?m=pc&a=page_s_info&school_no=206

啓明学園中学校

東京都下ですが、国際色は豊かだと思います。

http://www.tokyoshigaku.com/school/?no=120503


富士見が丘中学校

短期留学制度があります。

中学校では、修学旅行は海外です。

http://www.fujimigaoka.ac.jp/


キリスト教系ですが

玉川学園

http://www.tamagawa.ed.jp/tamagawa/default.html

id:zelda823 No.4

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

渋谷教育学園渋谷中学

私もここがオススメですよ

友達に行ってた人がいてめっちゃ良いらしいです

英語とかなら本当に良いし(学びやすい!!)

でもまだ小学5年生ならじっくり話をして無理やりじゃなく、

ちゃんとその子の意見を聞くのも大事ですよ

id:kick_m No.5

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

ポイント20pt

清心インターナショナルとか

http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1238

id:aaaa5555 No.6

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

インターネットで私立中学校を検索して調べると必ずありますので。

id:gtore No.7

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント20pt

成城中学校・成城高等学校

http://www.seijogakko.ed.jp/

*

北豊島学園北豊島中学校・高等学校

http://www.kitatoshima.ed.jp/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません