日本が円安になると「輸入の商品の値段が上がる」という話があります。実際、例えば対オーストラリアで円が10円安くなると、オーストラリアからの輸入品はどれだけ高くなるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/08/11 01:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:spyglass No.1

回答回数455ベストアンサー獲得回数29

ポイント27pt

現在、対豪に対して円の価値は¥78.50-付近です。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=AUDJPY=X


円安になると円の価値が下がり、対諸外国に対して対等ではなくなります。

問いの「10円安くなる」との例題をそのまま充てると¥88.50-となり

今までと同じ商品を購入するのに¥10-多く支払わないといけなくなりますね。


これは単純に12.74%の物価高となります。

id:australiagc No.2

回答回数467ベストアンサー獲得回数90

ポイント27pt

これは単純な算数だと思いますが・・・。

例えば、単価$100のオーストラリアの品を輸入するとします。

現在の為替レートはおよそ $1.00=80円 ですので、この商品は8,000円となります。

為替レートが10円安くなって(i.e. ドルの価値が10円分高くなる) $1.00=90円 となった場合、この商品は9,000円となります。

値上がりの倍率は、[円安後の$1に対する円の価値]/[円安前の$1に対する円の価値] になります。

つまり、上記の例の場合は 90/80 = 1.125倍、12.5%値上がりしたわけです。


URLはダミーです。

http://q.hatena.ne.jp/

id:yam3104 No.3

回答回数499ベストアンサー獲得回数25

ポイント26pt

貴方の上げたオーストラリアドル(以下豪州ドル)現在78円くらいです。

これが10円安にになるという事は、1豪州ドルが78円から88円になるという事です。

今、「あれ?」と思いませんでしたか?思ったら円高円安について分かってません、思わなかったら分かってる証拠です。

随分上から目線になってしまいましたが。要は円高というのは「ドル(でも何でも円以外の通貨)で円を買うのが高くなる」という事です。同時にこれは、円で他の通貨を安く買う事ができる状況です。「円高ドル安」って聞いた事あると思いますがそういう事です。


>円が10円安くなると、オーストラリアからの輸入品はどれだけ高くなるのでしょうか?

上に言ったことから1豪州ドルの製品は10円高くなります。2豪州ドルの製品は20円高く、100豪州ドルの製品は1000円高く、という風に「円安(ドル高)分×オーストラリアドル分だけの値段」高くなるのです。


参考:円相場 - Wikipedia

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません