文書公開サイトを探しています。文書といっても普通のHTMLドキュメントではなく、Scribdにあるような1つの書籍に近いものです。日本語のインターフェイスがあるものを探しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/16 17:21:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hguril55 No.1

回答回数90ベストアンサー獲得回数8

ポイント60pt

御要望に合いそうなサイトとしては

handoutやZohoShareなどが使えそうな気がします。


handsout

http://handsout.jp/


Zoho Share

http://share.zoho.com/homepage


他にはMyOpenArchiveというサイトもありますが、

論文専門のサイトのようです。


MyOpenArchive

http://www.myopenarchive.org/


もし電子出版として発行するのであればでじたる書房も使えます。

文書の登録は無料ですが、ダウンロードが有料です。


でじたる書房

http://www.digbook.jp/


他にもHotdocsというサイトもありますが、個人文書がHomeから見れないのと

アダルト系や違法文書が多数登録してあるのでお勧めはできないですね。

まぁ、参考までに・・・。


Hotdocs

http://www.hotdocs.jp/

id:suzukiresearch

ありがとうございます。まさに提示していただいたようなサイトを探しています。

2010/06/10 14:41:56

その他の回答2件)

id:hguril55 No.1

回答回数90ベストアンサー獲得回数8ここでベストアンサー

ポイント60pt

御要望に合いそうなサイトとしては

handoutやZohoShareなどが使えそうな気がします。


handsout

http://handsout.jp/


Zoho Share

http://share.zoho.com/homepage


他にはMyOpenArchiveというサイトもありますが、

論文専門のサイトのようです。


MyOpenArchive

http://www.myopenarchive.org/


もし電子出版として発行するのであればでじたる書房も使えます。

文書の登録は無料ですが、ダウンロードが有料です。


でじたる書房

http://www.digbook.jp/


他にもHotdocsというサイトもありますが、個人文書がHomeから見れないのと

アダルト系や違法文書が多数登録してあるのでお勧めはできないですね。

まぁ、参考までに・・・。


Hotdocs

http://www.hotdocs.jp/

id:suzukiresearch

ありがとうございます。まさに提示していただいたようなサイトを探しています。

2010/06/10 14:41:56
id:kick_m No.2

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

英語ですが、ここが一番大規模だと思います。

http://www.archive.org/details/texts

id:suzukiresearch

質問に書いた通りでして、日本語のを探しております。

2010/06/12 16:21:23
id:Cagnazzo No.3

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

Googleブックス

いろいろな書籍の中身が検索できるので、便利です。

http://books.google.co.jp/

id:suzukiresearch

なるほど。書籍ですね。ありがとうございます。

2010/06/13 12:50:24

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません