書いたエントリを多くの人に見てもらうにはどうすればいいでしょうか。

やる夫で学ぶOAuth(http://d.hatena.ne.jp/ku__ra__ge+blog/20100531/1275331398)というエントリを書いたので、多くの人に見てもらいたいと思ったのですが、私はいままでページビューを全く気にしたことが無いので多くの人に知ってもらうための手段がわかりません。
多くの人に知ってもらうためにはどうすればいいでしょう?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/04 21:26:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:showyou No.1

回答回数96ベストアンサー獲得回数10

ポイント19pt

以前うちの日記に似たこと書いたので紹介しておきます。

基本は

  • 告知すること(twitterでもなんでも)
  • 3userにブックマークされること(ホットエントリしか見ない人多い)
  • 他人に対して衝撃的な記事を書く

かと思います。


それはさておき、上の記事、OAuthの説明としてはちょっと足んないかも。

id:ku__ra__ge

なるほど。参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

2010/06/01 20:33:38
id:ko8820 No.2

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント19pt

この記事を多くの人に見てもらうのは無理かと。

だれも読みたいと思わないから。


炎上するような記事を書いて、有名になってから

id:ku__ra__ge

回答ありがとうございます。

精進したいと思います。

2010/06/01 21:40:49
id:rafting No.3

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント18pt

ブログ検索で関心のある人達のブログへコメントを書き込んでまわる。

id:ku__ra__ge

回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2010/06/01 21:44:11
id:y-kawaz No.4

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント18pt

正直、OAuthの説明としては物足りない。

あと折角やる夫なんだが、話のテンポもイマイチで面白みにも欠けるので、もう少し頑張ってください。


あと、やる夫でやるならブログよりも普通に2chでやって、

まとめサイトに取り上げられる方が結果として多くの人に見てもらえると思う。

id:ku__ra__ge

貴重なご意見ありがとうございます。

テンポですか……。考えてみます。

2010/06/01 23:52:10
id:kick_m No.5

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

ポイント18pt

検索エンジン用のキーワードを設定する。

2ch関連スレッドにさりげなく書き込みする。

id:ku__ra__ge

SEO用のキーワードですね。ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2010/06/02 01:05:03
id:karuishi No.6

回答回数767ベストアンサー獲得回数128

ポイント18pt

まずは、はてなハイクの「ダイアリー書いたよ!」

http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%...

に書き込んでみなくちゃ。

 

「何を書いたか」を簡潔に書くといいです。

「UNIQLO騒動みてtwitterのOAuth認証方法かいてみた!」など

過去の発言で興味を引く文句を参考にして書くとよろしいかと。

 

興味を持った人がいれば、スターを付けてくれると思いますよ~。

スターが付かない様なら、何かイマイチなところがあると思うので試行錯誤してみて下さい。

id:ku__ra__ge

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2010/06/02 19:50:39
  • id:ken3memo
    はてなブックマーク
    http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/ku__ra__ge+blog/20100531/1275331398
    炎上していないけど、質問見て?親切なブックマークが付いたみたいですね。
    少しはアクセス数が増えましたか???
  • id:karuishi
    まずは、はてなハイクの「ダイアリー書いたよ!」
    http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%9B%B8%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%88%EF%BC%81
    に書き込んでみなくちゃ。
  • id:ku__ra__ge
    id:karuishiさん、これ初めて知りました。ありがとうございます。
    よければ回答の方に空投稿してやってください。ポイント割り振らせていただきます。
  • id:ku__ra__ge
    id:ken3memoさん、ブログのほうでも書いたので二重になりますがコメントありがとうございます。
  • id:karuishi
    ku__ra__geさん、お言葉に甘えて回答に書き込ませて頂きました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません