藤子不二雄アニメ「怪物くん」が嵐の大野主演で実写化するようですが、

http://www.ntv.co.jp/kaibutsukun/
原作を知ってる方、どう思いますか?

怪物くんはヒロシの同級生みたいなもんなんだから怪物くん役も子役にするのが妥当じゃないんでしょうか?
どうしても嵐から選ばなきゃならないなら二宮、どうしてもジャニーズから選ばなきゃならないなら森田あたりじゃないんでしょうかね?あえて言うなら。

そして、みなさんは結局これを見たいと思いますか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/04/18 10:26:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答30件)

ただいまのポイント : ポイント50 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
アニメを実写とかありえません。 tuni3102010/04/16 18:20:15ポイント6pt
正直見る気はしません。 見るのならアニメを見ます。
同感です。 happy4232010/04/17 00:07:34ポイント1pt
基本的に、こういうマンガ(アニメ)の実写化は難しいと思います。 先ほどチラリと番宣見ましたけど・・・それでお腹いっぱいです。 正直「なぜ今『怪物くん』なんだ!?」と思います
自分も実写化は反対です some12010/04/16 23:56:22ポイント4pt
アトムの頃から実写版は酷いもんです。シンゴのハットリ君も既に黒歴史なのに。
アニメの実写 gtore2010/04/17 13:22:22ポイント3pt
私もアニメの実写化は基本的に見たいとは思いません。
アニメの実写 sasyaru2010/04/17 21:25:59ポイント3pt
何故マンガやアニメの実写を作ろうとするんでしょう…。
アニメの実写 うさもっちり2010/04/18 00:51:11ポイント2pt
同感すぎます アニメの実写で成功したと感じられたのにいままで出会えたことありません それも最近のではなく一昔前のなんてみていて背中がぞわりとしてしまいました…
アニメの実写 itst19752010/04/18 10:26:15ポイント1pt
同感です。 今までアニメの実写であたりっていうのを見たことありません。 そのままの方が、良い思い出になるかと思うのですが・・・
森田じゃないです。 yoneciao2010/04/18 01:31:19ポイント1pt
森田君を使うなら、大野君でいいと思います。 今が旬の嵐のメンバーをキャスティングするのは普通ではないでしょうか。 怪物くんを実写化することには疑問がありますが・・・ ハットリくんは慎吾くんがやりましたし ...
とりあえず土9時はもったいない うさもっちり2010/04/18 00:54:26ポイント1pt
どうも子供向けすぎて土曜9時というイメージからしたら時間帯にあってない気がします。
私も見ないです itigoowarailove2010/04/17 11:36:43ポイント2pt
私も怪物くんは子供のほうがいいですね。 リアリティを追求するのならそのほうがいいです そっちのほうがおもしろいと思いますよね なぜ大野を使うか不思議です。別に嵐批判をしてるわけじゃないですが。
そもそも興味ありません tak2010/04/17 17:06:22ポイント1pt
別に実写化を批判しているわけじゃないですが、 このキャスティングは大いに疑問です。
見ません。 tree36772010/04/17 15:26:03ポイント1pt
番宣を見ましたけれど、実写の怪物くんは、少し不気味に見えました。 実写化するべきではないと思います。 それなら、アニメの新シリーズでもやった方が、まだマシ。
単に はまぐち2010/04/17 01:08:39ポイント2pt
 単に荒が使いたかっただけの事でしょうね。
そうかも あぐりん(^□^)2010/04/17 15:08:34ポイント1pt
まあ、そういうことかもしれませんが(( 荒じゃなくて嵐ですよ(( 大人は見る人少なそう((
ぎゃあ ペペロ2010/04/17 11:07:46ポイント2pt
実写化は少々残念ですが、原作と違いがあるか、という意味では見てみたいだす(・(00)・)
^p^ あぐりん(^□^)2010/04/17 15:06:01ポイント1pt
^p^見てみたいですw 大野君でもいいと思いますよw まあ、怪物君の原作しりませんが((w 楽しみですw
見ません chincle2010/04/16 20:39:36ポイント3pt
好きなアニメ&コミックだったので、イメージが崩れるから見ません http://q.hatena.ne.jp/1271408154#answer_form
見ません cornx22010/04/17 02:39:52ポイント2pt
私も多分見ることはないと思います
見ません gtore2010/04/17 13:19:22ポイント1pt
私も見ないと思います。
ジャニー時代は終わり?? lafs02092010/04/17 11:30:40ポイント1pt
なんでもかんでも実写化はよくないですよ。 大野くんの演技、私は好きですけど、やっぱりこういうアニメ実写化は厳しいです。 二宮くんも流星の絆で原作をカナリ裏切られて失望中なのでパスです。 大コケしそうです ...
原作が好きなので Ratsü2010/04/17 09:57:52ポイント1pt
私は原作が好きなので、実写化は少々残念です。 ですが、原作とどんな違いがあるかという意味では見てみたいですね。
ジャニーズでも最悪のキャスティングでしょうね Baku77702010/04/16 20:33:02ポイント2pt
 怪物くん役なら、少年でありながら怪物ランドの王子といったキャラクターですから気品と尊厳に 満ち溢れている。そして王子としての苦労を抱えながら持ち前の明るさで人にはそれを見せない。結構 難しい役柄なん ...
櫻井?それもどうかと・・・。 nowisthebest2010/04/16 20:47:03
彼って演技派と呼べますか? 一般論としては、「司会者ならともかく俳優として売り出すのはいかがなものか。」という意見が多い気がしますが。 それこそ演技派と評判の二宮に比べると雲泥の差じゃないでしょうか ...
一応の反論 Baku77702010/04/17 09:22:41ポイント1pt
 櫻井の演技がまだまだ未熟か以上に彼の出たドラマって設定や脚本に無理があると考え ています。原作の「特上カバチ」は主人公が行政書士の資格を得てからの活躍を描かれて いますが、ドラマはそれを行政書士補助 ...
とりあえずは観てみたい。 Gay_Yahng2010/04/16 18:19:10ポイント3pt
大野君もいい歳なのにねぇ。 ジャニーズがやると言う時点でだれでもいいけど。 子役がやると演技力に問題があるのだろうか? 怪物くんが出来るようないい子役が思いつかないし。
多分見るかも mika10012010/04/16 22:49:50ポイント1pt
子供がいるので、一緒に見ると思います。 でも、映画館までは行きませんね。DVD借りて見ますね。 アニメとは、別物としてみたらいいかも・・・。 子供がいなければ、きっと、見ないと思います。
ジャニーズなら誰でもいいだって? nowisthebest2010/04/16 20:12:05
それはつまりあなたが強烈なジャニオタということですか? というか原作知ってますか?
特に見ることはないでしょう。 money222010/04/16 18:22:18ポイント2pt
視聴率をとらなきゃいけない関係で人気どころを使うのは しかたのないことですね。 確かに二宮の怪物くんみてみたいかもしれません。 実際見るのはキャストのファンぐらいかなと思ってしまいます。
ちびまるこの実写は子役でしたけど? nowisthebest2010/04/16 20:18:04
それで見事に成功しましたよね。 逆に実写版こち亀は香取慎吾が主演だったにもかかわらず大コケでした。 やっぱり主人公が原作のイメージに合ってることが1番重要なんじゃないでしょうか。
ホンマンのフランケンを観てみたいですね gryphon2010/04/16 20:09:50ポイント1pt
1回観たらあきれて、それで終わると思いますが。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません