「ブラックホーク・ダウン」の様な映画でなにかお勧めはありませんか?

理由を熱く語ってくれるとありがたいです。
(ただ検索しただけや、WEBからのコピペはやめて欲しいです)

現在DVDまたはブルーレイで入手しやすい方が助かります。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/04/15 18:16:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:sainokami No.1

回答回数853ベストアンサー獲得回数45

ポイント75pt

ブラックホーク・ダウンの様なリアルな戦争映画ということでしたら、

プライベートライアン

バンドオブブラザーズをおすすめします。

理由はリアル系で迫力があって興奮します。

プライベート・ライアン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

プライベート・ライアン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • 発売日: 2010-06-11
  • メディア: Blu-ray

バンド・オブ・ブラザース BD-BOX [Blu-ray]

バンド・オブ・ブラザース BD-BOX [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • 発売日: 2009-10-23
  • メディア: Blu-ray

id:hfuku

プライベートライアンは購入しようかと思います。

バンド・オブ・ブラザースはいきなりBOXは怖いのでVol.1をレンタルしてみようと思います。

2010/04/13 12:48:54
id:Baku7770 No.2

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント75pt

 #a1で紹介されているプライベートライアンとバンド・オブ・ブラザーズは私もお勧めしますね。

 

 で、それ以外。

rakuten:ebest-dvd:13256202:detail

 戦争が人を変えていく。派手な戦闘シーンよりもスナイパーによる狙撃の恐怖が戦争の残酷さを

伝えてくれます。

rakuten:book:13029409:detail

 戦争映画というと、それこそ派手な爆破シーンや銃撃戦が中心となりますが、塹壕掘りや待ち伏せ

といった地味な部分にも注目した、実際の戦争を伝える名作です。 

id:hfuku

両方購入したいと思います。

2010/04/13 12:46:17
id:kick_m No.3

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

すでに見た作品名をあげてください。

id:hfuku

そういうのはコメントに書いてほしかったです。

ブラックホーク・ダウン以外見ていません。

2010/04/13 12:51:20
id:masi_o007 No.4

回答回数185ベストアンサー獲得回数15

ポイント10pt

プラトーンがおすすめです。

1986年の映画で古い作品ですが、ベトナム戦争を題材にした作品で

見ごたえは十分にあります。

プラトーン (特別編) [DVD]

プラトーン (特別編) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2008-10-16
  • メディア: DVD

id:hfuku

2票目ですね。

ブルーレイ化はされてないのかなー。

2010/04/13 15:12:02
id:TAK_TAK No.5

回答回数1136ベストアンサー獲得回数104

ポイント30pt

「ジャーヘッド」

ジャーヘッド [Blu-ray]

ジャーヘッド [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • 発売日: 2009-09-18
  • メディア: Blu-ray

ではどうでしょうか?

登場人物と同様に、視聴者にも(戦争とはこんな地味で退屈でつまらないものだったのか?とか)様々な不満が残るあたりが

戦争の、リアルな別の側面を描いていると思います。 

id:hfuku

まだ見ていませんが買いました~。

2010/04/15 16:15:12
id:lovespread13 No.6

回答回数144ベストアンサー獲得回数16

ポイント30pt

「スターリングラード」はいかがでしょうか?

第2次世界大戦のスターリングラード戦を舞台にした映画です。

二人のスナイパーによる攻防がメインなのでブラックホークダウンほど

派手ではありませんがよい映画だと思います。

スターリングラード [DVD]

スターリングラード [DVD]

  • 出版社/メーカー: 日本ヘラルド映画(PCH)
  • 発売日: 2001-11-21
  • メディア: DVD

id:hfuku

hiropontaさんの方も売ってないです>_<

レンタルしかないかな。

2010/04/15 16:15:58
id:hiroponta No.7

回答回数517ベストアンサー獲得回数26

ポイント75pt

オリバーストーン監督で、他の方も書いてますが、非常に良いです。

プラトーン

スターリングラード

非常に緊張感がある本当の傑作です。

戦場のピアニスト

私は良いと思いませんでしたが、人によっては好きなようです。

史上最大の作戦

古い映画ですが、今見ても傑作です。

id:hfuku

プラトーン3票目、支持されてるなぁ。

戦場のピアニスト、熱く語れるのを勧めて欲しいです><

2010/04/13 17:40:07
id:der_freischutz No.8

回答回数56ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

リアルで参考になりそうな(なんの?)感じだと、

「ティアーズ オブ ザ サン」

はどうでしょう。

銃についているドットサイトがシーンによって前後逆だったりしますが(笑)

id:hfuku

まだ見ていませんが買いました~。

映画の間違いには別の楽しみ方がありますからね。

2010/04/15 16:17:07
id:hikozaemon1030 No.9

回答回数32ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

フランシス・フォード・コッポラ監督「地獄の黙示録」をお勧めします。

1979年のベトナム戦争を描いた作品ですが,近年の映画のようにCG無しの迫力映像がリアルです。

ストーリーはいささか難解なところがありますが,何度見ても深い作品だと思います。

id:hfuku

お店で発見できませんでした。

これもレンタルで探すしかないかな。

2010/04/15 16:17:38
id:serizawayui No.10

回答回数97ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

「ルワンダの涙」しかなでしょう

まずルワンダ紛争に関して簡単に知識があるとかなり感情移入できると思いますので・・・

ここで知識を付けてご鑑賞ください

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%8...

上のリンクを呼んでいただければわかると思いますが、実はブラックホークダウンは、ソマリアでのアメリカの失敗を描いた実話です

その失敗もルワンダ紛争の被害者100万人という数値と密接な関わりがあります

内容は、実際にルワンダ紛争の真っ只中にいたイギリス人生存者の話を元に再現したノンフェクション映画です

劇中の舞台もルワンダの首都キガリが舞台で、出てくるキャストもほとんどが紛争の生き残りを採用しているみたいです

ルワンダ紛争関係の映画はいくつか出てますが、これがズバ抜けて見ごたえがありますね

見終わった後の私の実直な感想は、「こんな事が現実にあったのか?」の一言に尽きますね

是非!!観て下さい

買わずともレンタルできますよ

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%...

id:hfuku

気に入った作品は何回も見たいので、買ってしまうと思います。

2010/04/14 09:16:42
id:gryphon No.11

回答回数334ベストアンサー獲得回数9

ポイント75pt

どの部分に惹かれたか、によっても違ってきますが名作「フルメタルジャケット」を

これは前半・後半にわかれ、前半は海兵隊の新兵訓練です。教官が、わざと強い兵士をつくるために徹底的な人格破壊をするのですが、それがあまりにも強烈で、ギャグとしてもしばしばネットでは見かけます。

ですが、軍の本質的な非人道性というものも強烈に伝わってきます。

陰惨な仲間内の対立や、弱者の絶望的な叛乱も。


そして、後半はまさにBHダウンの先駆け的な映像です。

異国の異文化に囲まれ、見えない敵が襲ってくる・・・それを打ち破るには、こちらが率先して凶暴に、物量と近代兵器で反撃するしかない・・・というシチュエーションは、実際にあの映画が参考にしたんじゃないかな?

http://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/Full%20Metal%20Jacket.htm

id:hfuku

とっても見たくなる解説です。

2010/04/15 17:54:51

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません