先日、BS-110度CSアンテナと設置したのですが、雨が降ると画像か結構乱れてしまいます。

しかたのない事とは思っているのですが、なにか対処方法があれば教えて下さい。
因に私の住まいはマンションなので雨をよけるだけの屋根がありません。
アンテナ自体に雨よけを付けようかと思ってもいるのですが。。。。
アドバイス、よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/04/20 07:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:gunny73 No.8

回答回数351ベストアンサー獲得回数65

ポイント16pt

現在のアンテの口径が不明なので判りませんが、恐らく40cm程度だと思いますので、設置する箇所にもよりますが、なるべく口径を大きくして下さい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E6%98%9F%E6%94%BE%E9%80%8...

次に、接続するケーブルも許す限り太い物に換える。一般的な物4Cと表示されていますが、5C以上の太さに替えると良いでしょう。

衛星から各家庭に送信している電波の強さは、地上波の電波の強さに比べると100分の1程度なので、減衰をなるべく減らす事が、必須となります。

アンテナと接続するコネクターもBSコネクタC15型の屋内用・防水用とありますので、地上波用のF型等を使わないようする。

http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?K=on&letter=C...

アンテナとの接続するコネクタには、防水仕様ですが、ねじ部から水が浸入する可能性もあるので、

自己融着性プチルゴムなどで、防水してからビニールテープを巻くようにする。

http://www.architectjiten.net/ag28/ag28_779.html

http://store.shopping.yahoo.co.jp/angelhamshopjapan/nitto-15.htm...


以前に回答したレドームについては、不必要と言われる方いますが、自分はアンテナ保護には必要だと思ってます。

その他の回答7件)

id:ko8820 No.1

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント17pt

雨除けをつけても画像は乱れます。

衛星放送の特徴です。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:GreenStar No.2

回答回数192ベストアンサー獲得回数46

ポイント17pt

http://www.mmcatv.co.jp/support/faq/detail/1188618_21408.html

雨の降り方が激しい場合などには衛星放送(BSやCS専門チャンネル)の送受信レベルが減衰(降雨減衰)し一時的にテレビ画像の乱れや中断が起こる場合があります

・上記にありますように業務用でも豪雨などで乱れますので家庭用の場合はさらに影響を受けます。

・アンテナに傘をかぶせるのは邪魔になる可能性がありますので、お勧めしません。

・アンテナの端子部分を防水テープなどでしっかりと保護するようにしてみてください。

http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/18134

・ブースターをお使いでない場合は導入も検討してみてください。

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%...

・アンテナケーブルにも種類がありますので購入時の領収証などがあればメーカーサイトなどでCS/BS対応品であるかを調べてみてください。

http://www.satellite.co.jp/cable-connector.html


より詳しくは専門の機材で調整する必要がありますので、お近くの電気店などでご相談ください。

id:hiko4karasu No.3

回答回数106ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

雨粒が電波を吸収してしまうので映りが悪くなります。

アンテナに屋根を付けても空中に雨粒があるので電波が悪い事に変わりありません。

アンテナ表面の雨粒を取り除くと改善される事があるという例もあるようですが、本当に少しだけだと思います。

アンテナのサイズを変えるのがよいようです。

http://www.aikoubou.co.jp/Q&A/qa_67.html

id:mutsuju No.4

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント16pt

(南西方面の上空に見通しがあることを前提にしますが)位置合わせ不良です。

BS/CS110度放送で降雨減水の影響が出るのは、おおむね30mm以上の雨からです。

普通に雨が降っただけで画像が乱れることは通常なく、本件は位置合わせ不良がもっとも疑わしいです。

BS/CSアンテナの向きおよび仰角の設定は実にシビアです。

ちなみに雨よけを設置したとしても、上空の衛星からアンテナまでの空間に

雨が降っており、その雨滴で減水が発生するわけですからほとんど無意味です。

URLは降雨減水の解説。

http://www.cabbage.co.jp/support/catv/rain.html

id:gunny73 No.5

回答回数351ベストアンサー獲得回数65

ポイント16pt

豪雨の場合は、受信するテレビ信号を遮ってしまう為に、画像が乱れてしまうのは、諦めるしか有りませんが、

普通の雨の場合はレドーム【雨・ほこり・着雪防止】があります。

それをアンテナに被せると多少の雨なら、ある程度は防げる場合は有りますが、完全ではありません。

イメージは 次のようなものです。

http://www.ipros.jp/products/317280/004/

こちらは地上デジタル放送用ですが、

http://www.onze.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=13_...


室内にアンテナを設置すれば、雨による減衰は有りませんが、信号その物が建物に反射されてしまう為に、ブースターで増幅している方もいますが、同時にノイズも増幅してしまうので、きれいな映像は望めません。

以前は、何処のメーカでもカタログ内で表示掲載されていましたが・・・・

現状で雨による減衰を減少させる方法ですが、

アンテナをベランダに設置しているので有れば、アンテナを付けているマストを長いのに変えて、そのマストに傘を付ける方法が比較的に安価に出来ると思います。

id:taku0208 No.6

回答回数250ベストアンサー獲得回数11

ポイント16pt

BS視聴時の画像の乱れは、アンテナが雨に濡れることによって、起こるのではありません。

BS等の電波は、宇宙にある静止衛星からやってきます。

また、そのもとの電波は地上のテレビ局などからその静止衛星に向けて発信されます。

従って、テレビ局から家に届くまでに、地球と静止衛星の間を2往復することになります。

BS等の電波は雨に弱いらしく、2往復のどちらか一方が大雨に降られていると電波が弱くなり(?)画像が乱れます。

従って、アンテナに雨がかからないようにしても効果は無く、これを改善する方法はないです。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:brand123 No.7

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt (はてなにより削除しました)
id:gunny73 No.8

回答回数351ベストアンサー獲得回数65ここでベストアンサー

ポイント16pt

現在のアンテの口径が不明なので判りませんが、恐らく40cm程度だと思いますので、設置する箇所にもよりますが、なるべく口径を大きくして下さい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E6%98%9F%E6%94%BE%E9%80%8...

次に、接続するケーブルも許す限り太い物に換える。一般的な物4Cと表示されていますが、5C以上の太さに替えると良いでしょう。

衛星から各家庭に送信している電波の強さは、地上波の電波の強さに比べると100分の1程度なので、減衰をなるべく減らす事が、必須となります。

アンテナと接続するコネクターもBSコネクタC15型の屋内用・防水用とありますので、地上波用のF型等を使わないようする。

http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?K=on&letter=C...

アンテナとの接続するコネクタには、防水仕様ですが、ねじ部から水が浸入する可能性もあるので、

自己融着性プチルゴムなどで、防水してからビニールテープを巻くようにする。

http://www.architectjiten.net/ag28/ag28_779.html

http://store.shopping.yahoo.co.jp/angelhamshopjapan/nitto-15.htm...


以前に回答したレドームについては、不必要と言われる方いますが、自分はアンテナ保護には必要だと思ってます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません