「戦国武将」にまつわる面白エピソードについて情報を集めています。


有名武将でなくても、マイナーな武将でも結構です。

例えば
●加賀藩主「前田利常」は、幕府の目をそらすため、あえて「鼻毛」を伸ばしアホなフリをした

くだらないエピソード、ご存じでしたらご回答下さい!

よろしく御願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/31 21:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:powdersnow No.1

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント15pt

佐竹義重は、現在の秋田に位置する地でさえ、敷ぶとんを使わないほどの暑がり。

http://www.remus.dti.ne.jp/~ddt-miz/satake/episode.html

id:shoma22

なるほど。

ありがとうございます!

面白いですが、リンクにこの話、紹介されてます!?

この情報の裏付け、知りたいのですが。

2010/03/24 23:41:02
id:yhgtt44 No.2

回答回数103ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

戦国浪漫・面白エピソード/名言集・徳川家康編

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epit.html

id:shoma22

ありがとうございます!

  どのあたりがくだらない、かを、示してもらえると嬉しいです!

2010/03/24 23:41:39
id:aimsouri No.3

回答回数67ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

非常にマイナーなのですが女武将・妙林尼

秀吉も感心したとか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%99%E6%9E%97%E5%B0%BC

id:shoma22

女性で勇猛果敢に戦ったというのは、珍しいですね。

確か、九州にもいたような気がします。

ありがとうございます。

できれば、もっとくだらない、面白系エピソードが知れると嬉しいです!

2010/03/25 13:37:43
id:yam3104 No.4

回答回数499ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt

織田信長の家来に、弥助(やすけ、カルサン弥助とも)という黒人がいました。宣教師が下働きの黒人を連れてくることがあったとはいえ、日本で黒人を見る機会が殆どなかった時代です。そんな中にあって、とても「信長らしい」エピソードだと思います。


彼は東アフリカのモザンビーク辺りの出身と言われています。日本に来るまではイタリア人宣教師のアレッサンドロ・ヴァリニャーノに仕えていて、彼を見た信長が肌の色に興味を持って引き取り、以後、信長の家来になりました。その時、肌の黒さが信じられなかった信長は「墨でも塗ってあるのでは」と思い他の家来たちに体をゴシゴシ洗わせました。それでも色が落ちず(当然ですが)、信長はその時初めて地肌が黒いという事に納得したそうです。ヴァリニャーノの下では奴隷同然に扱われていたという弥助も、信長は「家臣の一人」として迎え入れました。幾多の戦いにおいても活躍し、しかも信長の相当のお気に入りだったみたいです。

彼の最期は分かっていません。「本能寺の変」で信長死去の後、本能寺を脱出しますが明智光秀に捕まってしまいます。ところが光秀は「黒人は人間ではない」と言って殺さず、そのまま開放しました。それ以降の記録は(恐らくですが)ありません。


参考

http://ja.wikipedia.org/wiki/弥助

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311579...

http://indoor-mama.cocolog-nifty.com/turedure/2007/02/post_fdde....

id:shoma22

いい話、ですね。

ありがとうございます。

できれば、もっとくだらない、面白系エピソードが知れると嬉しいです!

2010/03/25 13:38:07
id:lebron23 No.5

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

これなどいいと思います。

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epns.html

↑真田幸村です。

これは毛利元就です。

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epmm.html

これは豊臣秀吉です。

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epht.html

これは上杉謙信です。

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epku.html

これは伊達政宗です。

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epmd.html

これは徳川家康です。

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epit.html

これは島津義久です。

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epys.html

これは武田信玄です。

http://www.m-network.com/sengoku/sen-epst.html

id:shoma22

ありがとうございます。

確かに色んなエピソードが出ていますが、

できれば、もっとくだらない、面白系エピソードが知れると嬉しいです!

2010/03/25 13:40:28
id:Baku7770 No.6

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント15pt

 家康はウンコたれ。(家臣にばれそうになると味噌だと誤魔化していますね)

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%B8%89%E6%96%B9%E3%83%B6%E5%...

 秀吉は女好き

http://ameblo.jp/urutora5963/entry-10117915664.html

id:shoma22

いいですね、こんなくだらなーいエピソード、もっと知りたいです!

ありがとうございます!

2010/03/25 13:42:17
id:yam3104 No.7

回答回数499ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt
  1. 武田信玄の「風林火山」の元ネタは中国の書物『孫子・軍争篇』の「風林火陰山雷」もしくは「風林火山陰雷」。より詳しくは「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の句は『孫子』・軍争篇で軍隊の進退について書いた部分にある「其疾如風、其徐如林、侵掠如火、難知如陰、不動如山、動如雷霆。/其の疾きこと風の如く、其の徐(しず)かなること林の如く、侵し掠めること火の如く、知りがたきこと陰の如く、動かざること山の如し、動くこと雷霆(らいてい)の如し」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E6%9E%97%E7%81%AB%E5%B1%B... )
  2. 戦国時代の武将では「衆道」という、男性同性愛の習慣がありました(関係性には主従関係も入ってます。今で言うショタも入ってるかもしれません。衆道自体は公家や僧侶の間で平安時代ごろから行われてたようです)。
    1. どうもガチの同性愛関係らしく、武田信玄と家来の高坂弾正はかなりデキてた様です(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013593...)。まぁ彼らにしてみたら笑いごっちゃなく真剣だったんでしょうが、男女の愛が当たり前と考えられている世の中にあっては色々と面白いと思います。
    2. 織田信長は森蘭丸を可愛がっていたのは結構有名ですが、やはりそういう関係にあったそうです。また、さっき取り上げた黒人・弥助も同様に可愛がっていたそうです。
    3. さらに豊臣秀吉で面白いエピソードがあるんです。すでに上で彼の「女好き」が取り上げられていますが、彼は衆道を嫌っていて、「女しか好きになれない」という事で悩んでいたのです!今じゃちょっと考えられませんけど、戦国武将には上述の信長や信玄を始め美少年好きが多く、「完全に異性愛」のほうが異端だったのです。
id:shoma22

ありがとうございます!

戦場には女性を連れて行けませんからね~。ほぼ当たり前だった、というのは現代からすると信じられませんが。。。

この辺りのエピソード、くだらないといえばくだらないのかもしれないですが、もっとこう、馬鹿らしいというか、

笑えるエピソードだと嬉しいです。

2010/03/26 01:25:32
id:aimsouri No.8

回答回数67ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

鍋島直茂

彦鶴姫に夜這いをしかけて姫の父石井常延にあわや狼藉者として殺されそうになったエピソードがあります

http://wiki.chakuriki.net/index.php/戦国武将#.E9.8D.8B.E5.B3.B6.E7.9B.B4.E8.8C.82

id:shoma22

なるほど。

ありがとうございます。

夜這い自体は、ある、といえばあるコトだったんですよね!?

そこで、思いがけず見つかり殺されそうになった、と。

くだらないといえばくだらないのかもしれないですが、他にもありそうですよね。

2010/03/26 01:27:01
id:bmtdh133 No.9

回答回数101ベストアンサー獲得回数0

id:shoma22

タイトル、がスゴイです。インパクトあって好きです。

ただ、家康が天ぷら食べて死んだというのは有名すぎますし、

その他もちょっと、普通に食べていたものじゃないかなと・・・。

でも、ありがとうございます!

2010/03/26 01:29:01
id:powdersnow No.10

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント15pt

1の佐竹義重の話ですが、ページの真ん中より少し下の「佐竹義重と佐竹義宣」という項にあります。

息子が寒いのを気遣って布団を送り、使ってみたものの、暑くてやっぱり掛け布団だけで寝てしまったといった感じで。

ソースもそこに紹介されてます。


武田信玄の浮気の釈明書が残っている。

http://www.geocities.jp/yumeututuyakata/haruhiya/1.html#※ 信玄・浮気の釈明状 ※


豊臣秀吉の家臣・福島正則は、酒の大飲みで名槍をとられてしまった。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/chuoku/kikaku/charm-kankou/ch-jouh...

id:shoma22

ありがとうございます。

布団の話、くだらないですね。ですが、日々の出来事(の一つ)というか、今の時代でも何かありそうといえば、ありそうというか。。

信玄の浮気弁明レターは、自分で調べていて知ってました。

結構、必死に弁明していて面白いですよね。

福島政則の話は初耳でした。

が、酔っぱらっている間に盗られてしまった!じゃなくて、

「飲むことができたら、あげる!」って言って、結果、あげたんですよね。

くだらなさは、ちょっと弱いかも、です。

ありがとうございます!

2010/03/26 01:33:10

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 sekigahara1600 10 7 0 2010-03-29 20:53:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません