オーケストラ(できればフル)とロックバンドが共演しているライブアルバムのおすすめを教えてください。

ただし、以下のアルバムはすでに持っているので、これ以外でお願いします。
 
・Metallica「S&M」
・KISS「Kiss Symphony: Alive IV」
・Within Temptation「Black Symphony」
・DREAM THEATER「SCORE」
・Pink Floyd「The Wall」
 
条件としては、
・ロックバンドであること(何を持って「ロック」とするのかはお任せします)
・ライブアルバムであること
です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/12 12:35:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kanan5100 No.3

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント30pt

The Classical Conspiracy

The Classical Conspiracy

  • アーティスト: Epica
  • 出版社/メーカー: Warner
  • 発売日: 2009-05-19
  • メディア: CD

id:moony_crescent

女性ボーカルが好きなので、エピカも何枚か聞いているのですが、このライブアルバムは知りませんでした。

Amazonでは輸入盤しかないようですが、日本では未発売なのでしょうか。

聴くのがとても楽しみです。ありがとうございます!

2010/03/10 13:45:25

その他の回答4件)

id:jaxx235 No.1

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

くるり Philharmonic or die

Philharmonic or die

Philharmonic or die

  • アーティスト: くるり
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2008-02-20
  • メディア: CD

id:moony_crescent

早速のご回答をありがとうございます。

くるりとは意外でした。

早速、チェックさせてもらいますね。

2010/03/10 12:31:16
id:vh5150 No.2

回答回数231ベストアンサー獲得回数5

ポイント25pt

Concerto Suite for Electric Guitar and Orchestra in E flat minor LIVE

Concerto Suite for Electric Guitar and Orchestra in E flat minor LIVE

  • 出版社/メーカー: Pony Canyon
  • 発売日: 2002-04-09
  • メディア: CD

id:moony_crescent

出たー! イングヴェイ・マルムスティーン!Alcatrazzは好きだったので、懐かしいです。

Amazonのコメントによると、「ギタリストがオーケストラの一員として演奏する」ということで、ロック+フルオーケストラというパターンとはまったく違った方向性のようで、聴くのがとても楽しみです。

2010/03/10 13:09:55
id:kanan5100 No.3

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275ここでベストアンサー

ポイント30pt

The Classical Conspiracy

The Classical Conspiracy

  • アーティスト: Epica
  • 出版社/メーカー: Warner
  • 発売日: 2009-05-19
  • メディア: CD

id:moony_crescent

女性ボーカルが好きなので、エピカも何枚か聞いているのですが、このライブアルバムは知りませんでした。

Amazonでは輸入盤しかないようですが、日本では未発売なのでしょうか。

聴くのがとても楽しみです。ありがとうございます!

2010/03/10 13:45:25
id:mukomari No.4

回答回数516ベストアンサー獲得回数35

ポイント25pt

id:moony_crescent

どうなっているのでしょうか……?

2010/03/10 20:54:10
id:Rytandrezone No.5

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント25pt

コンチェルト・グロッソ・ライヴ

コンチェルト・グロッソ・ライヴ

  • アーティスト: ニュー・トロルス(ヴィットリオ・デ・スカルツィ)
  • 出版社/メーカー: マーキー・インコーポレイティド
  • 発売日: 2002-03-21
  • メディア: CD

id:moony_crescent

このバンドは知りませんでした! イタリアンプログレということで、とても期待できます。

Amazonのコメントを読んでも、なかなかの高評価ですね。

貴重な情報をありがとうございます!

2010/03/10 21:24:37
  • id:mukomari
    ごめんなさい。
    なぜかリンクがうまく挿入されなかったようですので、こちらへ記入します。

    ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
    http://www.amazon.co.jp/ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ-SHM-CD-紙ジャケットCD-ディープ・パープル/dp/B001C0U5W0/ref=pd_ybh_5?pf_rd_p=74287706&pf_rd_s=center-2&pf_rd_t=1501&pf_rd_i=ybh&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0HT7HBV2Q1SRV8H02E6N
    Caravan & the New Symphonia
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005A46V/
    Live at Carnegie Hall
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001URRHPS/
    Procol Harum Live: In Concert with the Edmonton Symphony Orchestra
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002GNYJJW/
  • id:moony_crescent
    いやー、白紙での回答にびっくりしてしまいました。
    改めてのコメントをありがとうございます。
    プログレだったら何かあるだろうなーとは思っていましたが、まさかディープ・パープルもこんなに古くからオーケストラとの
    コラボレーションを行っていたのですね。
    どうもありがとうございました。
  • id:moony_crescent
    id:mukomariさま、上記の解答欄は白紙ですが、コメント欄にご回答をいただきましたので、ポイントを配分させて頂きました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません