サンタマリア ヴェルデの石けんに香りがすごく似ている香水を教えてください。ちなみに、石けんは、ガーデニア(くちなし)、ヴィオレッタ(すみれ)、アイリスの三種類があるのですが、それぞれにいちばん近い香りのフレグランスを探しています。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/14 17:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:mukomari No.1

回答回数516ベストアンサー獲得回数35

ポイント35pt

間違っていたらごめんなさい。

その石けんは「サンタマリアヴェルデ」ではなく「サンタマリアノヴェッラ」ではないでしょうか?

http://www.santa-maria-novella.co.jp/2.html

サポーネ・ラッテ(8種類)

1,995円/個 3個入り5,985円/箱 

ベースになっている牛乳の効果でお肌がしっとりとします。 7種類のお花の香り(ローズ、くちなし、ジャスミン、アイリス、スミレ、カーネーション、くまつづら)と無香料が揃っています。


こちらの石けんに対応するフレグランスは以下の通りです。

http://www.santa-maria-novella.co.jp/9.html

くちなし GARDENIA

14,700円 

日本のくちなしの香りとは異なり、緑を感じさせる甘くてフレッシュな香りです。この花は東方が原産で1800年代にはご婦人方のドレスにつける為に贈られるのが流行しました。花言葉は「あなたの繊細な美しさは私を虜にします」オー・デ・コロン。三重エキス。純エキス。バスオイル。石鹸。タルボリ-ナでご利用頂けます。

スミレ VIOLETTA

14,700円 

甘くてグリーンで古くからの繊細な香りです。スミレはギリシャ神話の中でプロセルピネがプルトーネにさらわれた時に彼女が摘んでいた花の一つです。ギリシャ人やローマ人は食卓にスミレを飾ると悪酔いをしないと考えていました。昔から「内気、控え目」のシンボルです。オー・デ・コロン。三重エキス。純エキス。石鹸。米状ベールパウダーでご利用頂けます。


アイリス IRIS

14,700円 

フイレンツェのシンボルとされるこの花は、好感の持てるスミレの香りでアクセントをつけ気位の高さと優雅さを表現しています。1800年代にはトスカーナ地方で香水、化粧品等の使用のため栽培されていましたが、今日ではその目的のための栽培は随分と減少しています。アイリスは神話の中では神々の使者であり、その花は「荘厳な愛」を象徴していました。オー・デ・コロン。三重エキス。純エキス。石鹸。タルボリ-ナ。シャンプー。匂い袋でご利用頂けます

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません