Windows XP の言語バーでの他国語の表示順を変更したい

Windows XPの入力言語設定で、日本語以外に中国語やフランス語をを追加しています。
この状態で言語バーの言語切替ボタンをクリックしますと、
同じ中国語の(台湾)(香港)(中国)がまとまって表示されてなく、ちょっと使いづらいです。
この言語ボタンの順序を並べ替えることはできるのでしょうか。

例:
中国語(台湾)  →  中国語(台湾)
中国語(香港)     中国語(香港)
日本語         中国語(中国)
英語(米国)      英語(英国)
英語(英国)      英語(米国)
中国語(中国)     日本語

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/08 09:41:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:askanet No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

言語バー設定で、追加している言語の一部を一度削除してから

再度追加してみてください。

一度に追加する場合、追加操作した順番通りにならないのですが

削除してから追加すると順序が変化しますので何回か削除/追加を

繰り返せば望みの順序に出来るかと思います。

id:ggene

質問前に、一旦削除したり(入力言語ウィンドウは"OK"で閉じました)、

削除してPCを一旦ログオフ、もしくは再起動してから追加しましたが、

元のところに戻ってしまいます。

もう一度試してみます。

2010/03/03 11:30:50
id:askanet No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

1番の者です。

追加したものを全部削除して全部追加とやっていませんか?

”一部”だけ削除して追加です。

私の場合、例えば英語圏のいくつかを削除してOKで設定を閉じ

再度設定を開いて英語圏のいくつかを追加したらそれが下になりました。

もしかしたらWindowsのバージョンによるかもしれませんが・・・

id:ggene

重ねてのご回答ありがとうございます。仰るとおり、一部だけ削除しています。

例で言えば、中国の3表記を削除し、設定を閉じ、再度設定画面で中国の3表記を追加とかしていますが、

結局は例の変更前の状態になってしまいます。

再度試してみます。

2010/03/03 12:32:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません