光ディスク・デュプリケータ(1枚の光ディスクを自動的に複数の空のメディアにコピーする装置)を自作したいと思います。普通の5インチベイに内蔵する光ディスクドライブを使うと、場所をとりますので、スリムタイプのドライブを使いたいと思います。


つきましては、「スリムタイプの(ラップトップPCなどに使用する)光ディスクドライブ」を6台以上と、「5インチベイ1台以上」と、あと電源ユニットを内蔵できる、コンパクトなケースをご存じないですか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/04 13:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:pogemutaBN No.1

回答回数20ベストアンサー獲得回数2

ポイント60pt

5インチベイにスリムドライブを3台搭載できるマウンタがあります

http://ascii.jp/elem/000/000/415/415051/

あとは5インチベイが3個以上ついてるケースを探すだけ。こちらはいくらでもありますね

たとえばこんなのとか

http://kakaku.com/item/05800711381/

id:ILoveWeb

おお!すばらしい。ありがとうございます。

2010/01/28 16:37:00
  • id:seble
    デュプリケータで大量のディスクを焼く場合は、耐久性やコストを考えてスリムドライブは使わないんだと思ってたけど・・・
    確かに、スリム6台+5インチ1つなら普通のフルタワーでだいたい間に合うだろうけど、、
    (でも、5インチ7~8台入る専用ケースはあるだろうしなぁ・・・)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません