ヨーロッパ諸国では、建前上は身分制度が廃止されておりますが、依然として不文律として根強く残っており実態は階級社会です。これは法律とかなんとかいうより文化的なものであり、これ自体を無くすということがそもそも無理だそうです。


日本にも古くから身分制度がありましたが、現在では名実ともに消滅しており全く意識することがなく、基本的にどこへ行っても金持ちも庶民も、どんな職業であれ(たとえヤクザであれ)対価に応じた平等なサービスを受けられます。


フランスの人に、それはすばらしいことだと聞いたのですが、なぜ日本は階級社会が文化として固着しなかったのですか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/01/21 18:26:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答21件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
私の感想ですが mikuni19662010/01/18 11:19:47ポイント2pt

「階級」ではないけど、昔から「格差」はあるような気がします。

それはどこでも同じではないでしょうか・・・? australiagc2010/01/18 12:09:26ポイント1pt

他国と比べると日本の格差構造はかなり緩いと思いますよ。

帝国主義時代のわずかな期間を除けば、絶対的な下層階級を生む奴隷制もなく、日本列島全土に絶対的な権威を誇る上層階級も存在していませんし。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません