過去の企業の開示情報を入手できるサイトを探しています。


有料の東京IPOのタクティクスサーチは月額1万円と高額で予算オーバーです。

無料で見れるところがあれば一番うれしいですが、なければ有料でもかまいませんのでご存じの方よろしくお願いします。

今の処見たい情報は、公募、TOB、立会外分売、修正等です。

補足できましたら楽天のマケスピだとここで見れますよ的な具体的場所を教えていただけると嬉しいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/11/14 11:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:gripen2001 No.1

回答回数14ベストアンサー獲得回数2

ポイント35pt

金融庁の「金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム」EDINETが良いでしょう。

http://info.edinet-fsa.go.jp/

もちろん、無料で使用できます。

会社名で検索し、有価証券報告書を見れば、質問の用件は出てくるでしょう。

たとえば、(E00718)株式会社朝日新聞社は株式を上場していませんが、EDINETには掲載しています。

有価証券報告書を見ると、平成21年3月の当期順損失は13,914百万円であり、従業員の平均年間給与は13,372,109円だと、わかります。

公募もTOBもありませんけどね。

id:tukannpo777

ありがとうございます。

使い方がいまいちわかりませんが、詳しく見てみようと思います。

2009/11/13 09:00:41
id:mare_caldo No.2

回答回数205ベストアンサー獲得回数53

ポイント35pt

こちらはどうでしょうか。

適時開示情報閲覧サービス - 開示情報一覧

JASDAQインターネット開示システム

より詳細な情報なら、

EDINET

id:tukannpo777

色々あるものですね。

参考にさせていただきます。

2009/11/13 09:01:02
  • id:shige-ohoboke
    補足について
    楽天のマケスピ はもしかして 
    楽天証券の マーケットスピード 
    というアプリケーション のことでしょうか 

    あと 適時開示情報閲覧サービス - 開示情報一覧 
    の情報は すべての証券会社のホームページで みれるはずです

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません